Pleasure!

~東京一人暮らし11年目の日記~

たいてい夜中にコッソリ更新されます。

絶品近江牛ですき焼き!

2006-12-23 | 手作りごはん
イブイブイブ(笑)の昨夜、すき焼きをしました♪
なんと!
近江牛のすき焼き用お肉でいっっ!!

友人の9月海外ウェディング参列のお礼としてグルメギフト頂いちゃったのです
カタログめくりながら本当に悩んだけど、すき焼き用お肉にしましたっ!
自分じゃ買えないですから~!!


ちなみに具材は

・白菜
・下仁田ネギ
・春菊
・人参
・シイタケ
・エノキ
・ゴボウ
・焼き豆腐
・厚揚げ
・白滝

い、入れすぎ?(笑)

★教訓★
「お腹空いてるときにスーパー行っちゃいけない」
この他にも、唐揚と半額だったカンパチのお刺身買ってますしっ

ちなみに野菜達を土鍋に入れたのは、他に入れ物がなかったからです
すき焼き鍋はないのでティファールのフライパン使いました

さて、
実家のすき焼きは割り下で煮込む関東風です
しか~し!!
すき焼きの材料を検索しているときに見つけたレシピにあったこのコメントに惹かれた!!

「この甘辛く焼いたお肉は、初めの1回きりの美味しさですので、是非お試し下さい!」


「すき焼き鍋を火にかけ、牛脂を入れて脂をなじませる。
最初に牛肉を人数分広げて入れ、手早く砂糖、酒、しょうゆ、
七味唐辛子を適量加えて焼き、肉を返して焼き色が付いたら、
各自のとり鉢に入れ、溶き卵をつけていただく。」


もちろんやってみました!
七味とお酒は入れなかったのですが、この甘辛く焼いたお肉。。。
メチャウマ!!
本っ当に美味しい!
感動しました

近江牛バンザイっ


その後は三温糖とお醤油、だし汁で関東風に♪
ああ、500mlで買ったラガーが進むったら…

ん?いいんですよ!
抜歯してお酒を控えるのは当日だけですって


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ヨ (しっぽ)
2006-12-24 22:00:11
下の記事にある「みぞれ鍋」よりは材料少ないから(笑)
maiさん宅、健康的な料理が多くて羨ましい!!
おいしそーなお肉やなぁほうじ茶と一緒に食いてーーー
日本人ならビールよりお茶でしょ?(笑)
いやいや! (mai)
2006-12-25 01:06:27
何をおっしゃいますか!
熱々の鍋にはビールがありませんと♪

今年は野菜がお手頃なので、鍋率が高いですね~
キョロの土鍋が大活躍
しっぽ宅の定番は何鍋?
お手軽で美味しい鍋レシピあったら教えてくださ~い(笑)♪

コメントを投稿