鉾田市 大洋まほろ馬農場のハーブログ

ベビーリーフ、フレッシュハーブ…そう、ハーブの事なら大洋まほろ馬農場におまかせ下さい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

swiss chard 1

2018-12-09 17:05:44 | 日記

こんばんは!今日から今月のお勧め品のご紹介になります!

3回前くらいにも軽くご紹介しましたスイスチャードになります~♪

今回はスイスチャードをより詳しく3章くらいに分けてご紹介していきたいと思います。

色とりどりの綺麗なスイスチャードは食卓を綺麗に美しく演出できる素晴らしい子です。

スイスチャードはいわゆるほうれん草と同じなので用途もほうれん草と同じように調理もできます。

料理、栄養関係は次回のブログで!今回はまほろ馬の子達を紹介していきます。

上の写真は普段スーパーなどで見かけるスイスチャードよりな大きさですが、

まほろ馬で出荷しているチャードは小さめのベビーなスイスチャードをご提供しています。

 

上の写真はもう少し成長したら収穫サイズです。

このサイズで出荷しているところもあまりないので珍しいと思います。

大きいのに比べて小さいと使い道も限られてきますが小さい分オシャレに飾り付けできたり

小さいならではの楽しみ方もたくさんあるので是非一度手にしてみてください♪

なかなかこのサイズを保ってお客様にお届けするのも大変なんです実は...(笑

この子達はちょっと目を離すとグングン成長して気づけばダンディな大人になってしまいます。

そして同じタイミングで播種をするので放置なんてしたら全部大人になります(笑)

なのでそうならない為に農場では常に目を光らせていますよ(ー_ー)!!

まぁそれは全てのハーブに言える事ですが...(笑)

 

是非皆さんまほろ馬農場のスイスチャードお試しください♪

次回は第二章としてスイスチャードの料理、栄養などご紹介予定です!

お楽しみに♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿