ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

モルドヴァからオリンピック選手参戦

2008-10-11 | 海外&ルーマニア・マラソン大会

 
午後からはパスタ・パーティ。繁華街の中にある老舗レストラン「Caru’cu Bere」に会場を移しています。19世紀創業の古めかしい建物、名前の由来は「ビールを運ぶもの」、căruţăは馬車。
 


国外からの招待ランナーも適当に席に着き、わたしたちも知り合いのいるテーブルに適当に混ぜてもらい、文字通り数種類のパスタ(だけ)とソフトドリンク飲み放題。友人のいるテーブルを廻りながらあちらこちらと「は~い、元気?」「どうしてる?」と歓談。



広い店内を廻るうち、北京オリンピックのJAPANの公式ユニフォーム(ミズノ製)を着た選手を発見。胸に日の丸と五輪マークも入っています。でもこの人、ヨーロッパ人。きっとオリンピックのときに日本の選手とユニフォームを交換したんだぁ~
 
マイダーリンに「気になるわ、気になるわ、オリンピック選手かもね。日本の誰と交換したんだろう?」と話していると、「聞いて来たらいいじゃない。行っておいでよ。」といとも簡単に。
よ~し、行ってみよう~。
 
陸上競技ファンらしく近づいていって話しかけてみたら(by 英語)、とても気さくに英語で答えが返ってきました。「僕は3000m障害。誰と交換したか、覚えてないよ。」と言いつつも、「君も日本人?日本は良い国だよね、僕、日本の文化に興味あるんだ、特別なものだよね。」と温かい会話。
 
わたしの英語がルーマニア語交じりになっているのを聞き取って、「君、ルーマニア語を話すの?僕たちは隣の国、モルドヴァから来たんだよ。モルドヴァでもルーマニア語を話しているんだよ。」~「知ってます、知ってます。」とルーマニア語で答えたら急にルーマニア語オンリーの会話になってタジタジ。
 


はい、そして一緒に写真を撮ってもらいました!わたしも日の丸と五輪マークの入ったTシャツを着てくればよかったぁ~。
 
その後:
家に帰って北京オリンピックの公式サイトで結果検索してびっくり。堂々のオリンピック選手、3000m障害のファイナリスト、12位。予選で出した8分18秒97はモルドヴァのナショナルレコード。こちらをご参考に。

LUCHIANOV Ion
MDA - Rep. of Moldova
Men's 3000m Steeplechase


ブログで広がる友達の輪!


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイロンマン)
2008-10-12 16:17:55
友達の輪がどんどん広がっていきますね!
モルドバを早速調べてみました。
面積は近畿2府4県に三重県を加えたくらい
人口は413万人、大阪府の約半分
ヨーロッパの最貧国の一つで1日を日本円の200円以下で暮らす人が人口の6割を占めるそうです。
そういう国の人がオリンピックの決勝に残ることはすばらしいことですね。
返信する
出会い (のび太)
2008-10-12 22:53:31
こんばんは。
すごい出会いですね。思わず本棚の世界地図を
取り出しました。モルドバの位置を確認しました。
こちらはやっと秋の気配です。
昨日は栗の渋皮煮を作りましたよ。
返信する
テレビで・・・ (sarata de regume)
2008-10-13 07:20:15
お久しぶりです、マドモワゼル・ヒロコさん。

今日12日夕方、プロTVにてあなたを少しだけ拝見させて頂きました。
もう1年近くブカレストではなく田舎で生活しておりますので、テレビも殆ど見る機会がなく、
久しぶりにブカレストのアパートに帰宅してテレビをつけたら、マラソンのニュース。
見ていたら貴女のお顔が少しだけ放映されいましたね。

お会いしたこもありませんが、ご近所同士。同じ日本人としての御活躍を心から嬉しく思っております。
冬支度もそろそろ終盤まじか。
クリスマスの静かな日もちかくなりましたが、御身お大切に。
返信する
ブカレストマラソン、楽しんできました (マドモワゼル・ヒロコ)
2008-10-15 04:28:55
コメントありがとうございます!!

★アイロンマンさんへ
ほんと、そのとおりです。わたしもこちらで暮すようになって初めて知ったモルドヴァという国、ルーマニアへの出稼ぎも多いそうです。いつか訪ねる機会があるかも?

★のび太さんへ
わたしもこちらへ来るまで、モルドヴァという国があることすら知りませんでした(恥・・)
>栗の渋皮煮
日本の秋の味覚ですね~大好きです。渋皮煮は、おかずかな?デザートかな?デザートが甘いのはいいのですが、おかずに砂糖を使うこと、こちらではまったくありません。甘いおかず(甘しょうゆ味)というのは、まったく好まれないのです。食文化の違いを感じるところ。

★sarata de regume先生!
お久しぶりです、またお越しくださってとても嬉しいです。なんだかわたしの姿がテレビに映っていたそうで、何人かの友達からメールもらいました。わたしはちょうど友人宅でBBQの真っ最中、見逃してしまいました。
走っているところが写っていたのでしょうか?それとも日本の国旗とルーマニアの国旗を持って沿道で声援しているところでしょうか?
とにかくその日は天気にも恵まれ、いい日でした。


返信する
童話 (アイロンマン)
2008-10-15 20:21:11
日記と関係ないんだけど、童話「わしといたずらキルディーン」って知ってますか?
作者のマリー女王は、19世紀末にイギリスからルーマニア王室に嫁いだ人物、だって!
http://mainichi.jp/enta/book/news/20080825dde018040039000c.html
返信する
アイロンマンさんへ (マドモワゼル・ヒロコ)
2008-10-16 22:28:03
素敵な情報、ありがとうございます!さっそくサイトで立ち読みまでしてしまいました。記事にも書きましたよ~
ルーマニア語でも再刊してほしいな、童話だと、内容が易しいので、対訳させてルーマニア語学習にぴったり!
(最近、簡単な会話ならルーマニア語が口からついて出てくるようになってきたのです、自分でもびっくり。)
返信する

post a comment