ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

ダーリンたちの滞在、とりまとめ

2009-03-26 | 外国から日本訪問


15日間の滞在の間、かかりきりでした~でも大人なんだから、自分たちでもっと行動してもらってもよかったかな?東京弾丸ツアーも、案ずるより産むが易し、ちゃんと自分たちで大満足にて帰ってきたし。


(サンタマリア号、クルーズ)

ただ、彼らの行動はとってものんびり。朝は9時過ぎまで寝ていて、ゆっくり朝ごはん食べて、お昼前から出かけるパターン。「だって僕たち、バカンスだもん。ゆっくりしたいよ。」


(梅田・スカイビル空中庭園)

せっかく旅行に行ったら、朝早く起きて一日を目いっぱい使いたい、というのが日本人的発想。あちこちへガイドするつもりだったわたしが、もったいないような気になり、「いつまで寝てるの==。」と起こしに行ったものです。


(むかって左がヴラッド、右がマイダーリン)

おまけにルーマニア人二人とも、ランのトレーニングすること、考えていなかったみたい。ユニフォームは決めているのにね。日本で走ったのは、京都シティハーフと15日の摂津淀川マラソン、つまり大会だけ。土曜日にラン仲間が企画してくれたマラニックも、雨でくじけてしまったし・・・(=このマラニックは雨天決行されました)。おかげでわたしも、まったく走ってないのですよ~困ったね。
 
家で食べるわたしの手料理は?「ヒロコ、さっさと手早く美味しく作るね。」、特にビーフシチューがお気に入り。朝に煮込んでおいて保温袋に入れて味を馴染ませたもの。ママリガともよく合います。

「僕のお母さんはもっと長時間、台所にいるよ。」、ルーマニア料理は煮込みに時間がかかります、ブカレストではわたしは家事手伝い。主になって台所を采配することはないので、日本で手料理を褒めてもらうと嬉しいです!



ママリガも、美味しく作るね。」、やった==!!でもチャウン(ママリガ用の丸底の鉄鍋)があったほうがいいかも。わたしが作るママリガは、テフロン加工のお鍋で作るので、焦げ付くことはありません。すき焼きも鉄鍋で作るのが美味しいように、ママリガもこのチャウンで作るのが正統派。



ブカレストの家ではいつもお姑さんが作ってくださるので、わたしがママリガを作ることはないのですが、何度か水加減をしながら、うまい具合に仕上がるようになりました。上の写真は、お姑さんがお嫁にくるときに持ってきたというチャウン。
 
もうじきまた、お姑さんが作ってくださるママリガ、食べられるのです(嬉しいな、はぁと♡)~4月に入ってすぐにルーマニア復帰。

一番上の写真、マイダーリンが街角で気に入ったのがこの提灯。提げた店の前でたくさん記念撮影。自分もお土産用に買って帰りました。こんなのです。



//


いつもご声援ありがとうございますm(__)m