MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

息子の入試~のプチ撮影行^^v

2017年02月06日 18時55分18秒 | 写真

2月4日(土)。

末子で長男の高校受験日でした。

「親子揃っての面接試験」なんてのもあって、久々に着たスーツに身を包んで私も同伴・・・。

倅の面接官に対する受け答えの素晴らしさ(かなり練習したみたいですが・・・。)に感動したりしながら、いや~、何年ぶりかで力いっぱい緊張したわ~!!!

 

で、試験終了してマックで軽く昼食済ませ、倅は「自己の体力づくりと後輩の面倒を見に」部活へ。

その倅を送った私は、晴天だったのも手伝って久々の撮影行へ!(当然、家に帰って着替えてからですよ~♪)

 

向かうは高山市高根町の「青氷の滝」。

夏場はただの崩れかけの山の中腹ですが、冬場は「氷瀑になる!」と云う冬季限定の滝!

この写真は、そこへ行く途中の久々野町小屋名からの乗鞍~♪

蒼天に乗鞍岳があんまり綺麗だもんだから、思わず寄り道して撮りたくなっちゃいました♪

 

そして歩をすすめること数十分。

高根町道の駅の少し先の「青氷の滝」へ到着~♪

 

いやいや、高山市中心部よりもこちらのほうが雪が少ないんですね~!

いつもとは真逆のパターンにちょいと驚き!!!

 

岩清水の滴りが冬のこの時期だけ凍ってできる滝。

普通の水の流れのない滝です。そんな氷瀑も、全く雪のなかった昨年同時期よりもあんまり育っていない感じ・・・。

なんだかスーッと爽やかで、オドロオドロしさが感じられないです^^;(これはこれで良いんですがね♪☆)

ここでお腹がいっぱいになるまで、K-3+望遠とK-5iis+標準とオリンパスのコンデジで撮りまくってから、今度は小坂町方面へ!

 

じゃ~ん!

高山市久々野町渚の、大好きないつもの女男滝(めおとたき)です!

 

やっぱり市内中心部より雪が少ない・・・!

滝の周りの積雪の深さを期待してたんですが、残念!

 

コンクリート製の「滝壺へ降りる階段」も、何の苦労もなく降りられちゃいましたし!

後は、滝壺へ近づくのは自身のバランス感覚が必要ですけどね^^v

 

滝壺近くからの下段の男滝!

上段の女滝のしっとりさとは違う、水量の多さによる雄々しさがありますね~!

 

ここでも、各カメラにて撮影を堪能しまして、倅の待つ体育館へと。

 

ちょいと早く着き過ぎまして、カメラを持ち出して時間つぶしの撮影・・・^^;

山の中なので野鳥を探しましたが何にも出てこず・・・。(声は聞こえるんですがね~・・・。)

仕方なく対面のスキー場を撮ったり・・・。

 

電波塔と昼間の月のコラボしてみたり・・・。

 

終いにゃ撮るものなくなって、雪のとけるさまを望遠マクロで遊んでみたりして・・・^^

 

何気に楽しんだオッサンでしたよ~♪ カメラもって外に出ると、なんだか心ウキウキ!

なんてことない景色でさえ、素敵な出会いに感じちゃうんですよね~♪

 

前回ブログまでに「機材がどうこう」云ってたのが恥ずかしくなるくらいに、「機材なんてどうでもよくなってる」自分が居ます。

「撮り始めたら没頭!」が一番楽しいんですよね~♪