3階の一番奥には・・・

五感を研ぎ澄まし☆好奇心の趣くまま日々過ごしています♪
Today's latter

バル エスパニョール エルクラブ (Bar Espanol EL CLUB)~西荻窪

2011-09-10 13:19:47 | グルメ~お店編
ニヒル牛に行った後は、移動して『バル エスパニョール エルクラブ 』へ 

西荻窪は美味しそうなお店がたくさんあって、お店選びも大変 
今回は、前から気になっていたスペインバルへ 

シードルで乾杯し、ホッと一息 

前菜



じゃがいものオムレツ



きのこのアヒージョ



イベリコ豚のグリル



パエリア



一品一品どれも美味しかったです 

イベリコ豚はミディアムレアに焼かれており、お塩を付けて頂きましたが、
久し振りに美味しいお肉食べた~  
お塩も美味しかったし、つけ合せのお野菜もとても美味しかったです 

パエリアは、本格的で魚介の旨味がたっぷり 
お焦げまで美味しく頂きました 

ほんと、どのお料理も美味しくつけ合せまで美味しくて、大満足でした 

おしゃべりもはずみ、楽しい時間を過ごす事が出来ました 


にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログへ

『MAY GIRLS展』へ♪

2011-09-09 23:59:59 | ニヒル牛・テディベア
私達の『MAY GIRLS展』は、まだまだ西荻窪・ニヒル牛にて開催中です 

今回は、会社の仲良し同僚さん2人が遊びに来てくれました 

お一人は5月生まれB型の会の仲間で、今年から担当になった仕事で大変お世話になり、
そして西荻のご近所の住んでいて、以前からニヒル牛に通われている女子 
もうお一人は、同じグループでやはり色々と大変お世話になっている笑顔が素敵な女子 

先に私と5月生まれB型女子がニヒル牛に着いたので、お店の方とおしゃべりしたり展示の様子を確認したりと、
その後、ニヒル牛2へも移動して、素敵なこうもりを見たり…している内に、
同じグループの女子も到着し、3人でまたニヒル牛へ 

色々見ている内に欲しい物がいっぱい出てきて、3人で色々と買い物をしゃいました 




そして、素敵女子が私の羊毛フェルトクマを購入してくれました~ 

ありがとうございます 

何かあれば、言ってくれればすぐに直すから  と伝えました~昼間は斜め向かいに座っているので(笑)
ほんと、良い人に貰われて良かったね~クマ  


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

エレクトス~高田馬場

2011-09-08 23:59:59 | 音楽~ライブ感想等やお気に入り曲
バイセクの復活ライブの余韻冷めやらぬ中、急きょ行くことにしたCLUB PHASE  
test-No.とBY-SEXが出演するとなれば、これは行かねばと


ギャロ

途中から見たました。
メンバーも若いし、みんなイケメン
ファンの人も若くて、凄く盛り上がっていました
でも、何言ってるのかよく分からなかった…


8-eit

あまり、test-No.の対バンでこういうタイプのバンドいなかった気がするので新鮮でした。
ウッドベースとかキーボードが、効果的に使われていて楽しいライブでした
ただ、MCが長い気がした~


BY-SEX

これは…今回、一番見たいバンドだったので楽しみでした~
一度も見たことがなかったので。
SAKURAが、見たい!SAKURAがいた頃のラルクファンとしては、これは見たいなと
最近、今更ですがZIGZOもよく聴いてるので、この3人(RYO、DEN、SAKURA)の組み合わせもうれしかったです

曲は、激しい曲もあるけど、暗めな曲が多いかも。
RYOくんも言ってたけど。
一曲だけ、聞いた事のある曲がありました。
でも、雰囲気があっていい感じの曲ばかりでした。
う~ん、かっこいい


最鋭輝

約1年数か月振りのモッキー
髪型が、リーゼントになっていました。
相変わらず、楽しいわ~色んな意味で笑い絶えず。


test-No.

今回は、新しいアルバムからの曲が多めでした。
買ってないから、分からなかった…
けど、前のと比べると、音重視のかっこいい曲が多くなってる気がする。
前の曲って、好きだけど歌謡曲っぽい気もするし…

今回は、バイセク話が聞きたいな~と思ってライヴに行きました。
髪の色が、元に戻ってました 
正直、バイセクから流れてきたお客さんで動員が少し増えてた気がする
SHOやんが、だんだん打ち解けてきた話や、test-No.でステラボール、そして武道館と頑張ってやっていきたいとDENさんが話してました。
あと、楓くんがお誕生日と言う事でクラッカー鳴らしたりと楽しいライブでした


最後は、各メンバーが集まりセッションを
ストロベリーシャンプーをセッションで。
SAKURAが、ギターを、途中でドラム、
楓くんがボーカルしたりと盛り上がりました。


この日は、一度で3度美味しいライブでした

BY-SEXUAL東日本大震災復興チャリティーLIVE タイトル『 A 』

2011-09-05 01:32:06 | 音楽~ライブ感想等やお気に入り曲
2011.09.03(土)品川ステラボール…行ってきました 
BY-SEXUAL東日本大震災復興チャリティーLIVE タイトル『 A 』 


このライヴは、発表されてチケット取れた瞬間から、超楽しみにしていました 

も~、私の青春時代・ライヴ活動を語る時、絶対外せないバンド『BY-SEXUAL』

中学から音楽を聴き始め、友の影響で高校からヴィジュアル系にハマり、
色々なヴィジュアル系のバンドのライヴに行きましたが、
一番好きだったのは、『BY-SEXUAL』のDENちゃんでした 
しかし、現在活動中の『test-No.』を約7~8年前に見てからは、RYOくんファンです 
う~ん、時が流れて好みが変わったのかな~(苦笑)
しかし、今回の注目は16年振りに復活するSHOやん 
も~、どうなってるのかと…不安と期待 

とか言いつつ、バイセクは後半離脱しているので(違うバンドに心移りした)
後半活動の曲があまり分からない~ 
でも、今は良い時代になったわ~、ネット等で予習 
どんどん、緊張していく自分でした 

手ぶらでライブ準備完璧にステラボールに入ったものの整理番号も遅かったので、
後ろで見ようかな~とも思いましたが、とりあえず、やや前方中央付近でスタンバイ 
1Fスタンディングで2000弱のキャパ?思ったより、広かった~

世代を感じるSE(笑)
ジギー、コンプレックス、デランジェ、ジッタリンジン、hide、BUCK-TICK…
曲が流れる度に、どよめきが(笑)
う~ん、分かってる選曲  



セットリスト  NAOツイッターより。

HYSTERIC
PRINCESS S・O・S
-MC-
COMMOM BOY
HAVE NO BRAINS
CHILDREN EYES
WET DREAM
-MC-
COOL HEART
DEEP KISS
MONEY&DIAMONDS
HOME ALONE
-MC-
ROMANTIC
THANK YOU FOR SMILE
GET,START,DON'T STOP GO GO
Dynamite Girl
-MC-
ADAM to EVE
来夢音
PERMANENT VACATION
BE FREE
SO BAD BOY
-MC-
LOVE EMOTION
KID
ALICE
PSYCHIC DANCE

-en1-
CAT'S MOOD
B-CUP
NON!

-en2-
悪友



メンバーが出てきて曲が始まった瞬間、一気に前にダッシュ 
も~、理性が吹っ飛び前方中央にダッシュしてました(笑)

って言うか、SHOやん、全然変わって無いじゃん え~16年のブランク全く感じない 
歌も上手い 


も~とにかく、その事に激しく衝撃 時が止まったよう 
そして、私も10代の頃に戻り、激しく踊り歌い 

前では若干危険な人(暴れてる)な人もいたけど、そこは始まった瞬間に、危険センサーが察知し、
その渦に飲まれることなく、めっちゃ近くでメンバー見る事が出来て、ライヴ堪能出来ました 

バイセク後半の曲は、少し???な部分も有りましたが、全体的に前半の曲が多く、私にとっては神セトリでした 
まさかこの曲が、この年になって生で聞けるなんて~ 
も~、高校生の時に追っかけに近い形だったので、その頃の出来事を一気に思い出しました。
なんか、一生懸命だったよな~自分 
でも、現在も全体的にやってる事は変わってませんが(苦笑)
かなり盛りだくさんなセトリだったと思う 
SO BAD BOYをSHOやんの声で聴けるなんて~ 
testの時の余興とは、全然違う~ 

MCも昔はSHOやんグタグタだった気もしたけど、今回は、素敵なMCで超感動 
メンバーとの掛け合いも、なんかほんわかしてて良かった~ 

音に関しては、若干、あれ、ずれてる って感じな所もあったけど、
全体的に厚みがあって、キーボードを入れたのも良かったと思う 

とにかく、始まってから2時間半あっと言う間で、踊って手を振り上げて、叫んだ2時間半でした 
最近、あんまり大声で叫んだりしないもんな~ライヴ行っても 
まさしく、昔に戻った瞬間でした 

しつこいけどSHOやんなんであんなに若いんだろう…
RYOくんにも言える事だけど、もう、見習いたい 
SHOやん、凄いよ…16年振りなのに、あんなに歌って踊れるって 
本人も16年振りだとは思えないって言ってたけど、ほんとに 
現役でバンドやってる人だって、しみったれちゃってる人もいるのに…
バイセク時代、全然興味無かったけど、今回の事でSHOやん超尊敬 

NAOの最後のMCも感動したな~、なんかNAO良い人だ~と思いました。
スティックの所とか 

GLAYのTERUとHISASHIも来てたな~、ツイッター見て知っていたけど 






ライブ終了した後は、どっと疲れが 
2時間半、テンションMAXだったから、疲れがハンパ無かったです。
体中痛いし…ここが昔と違うところか 

でも、ここ最近の中で一番楽しいライヴでした 
物販も普段買わないけど、買ってしまいました~ 
ほんと、メンバー、関係者の方、ありがとうって感じです 


9月3日(土)のつぶやき

2011-09-04 02:10:56 | Twitter
01:37 from web
RT @HISASHI_: 明日はBY-SEXUAL♪ 個人的にBE FREEの間奏が愉しみ潤ョ?潤ョ #by_sexual
02:07 from web
ひたすら予習しているが、バイセクのCDって3枚しか持っていないのだな~しかも初期!明日、ついていけるかしらん。。。
16:16 from Keitai Web
品川着!
17:02 from Keitai Web
ステラボール、場所分かりにくい~無事に並んでるけど~
21:14 from Keitai Web
バイセクシャルライブ、終了☆楽しすぎてヤバかった(笑)ここ最近のライブで、1番楽しかったよ~最高!!!全然、ブランク感じない!!!
21:17 from Keitai Web
かなり充実したセトリだった~聞きたい曲もやってくれたし、昔を思い出したり色々~暴れてしまった(笑)クタクタ。。
21:19 from Keitai Web
RT @les_valseuses: 9/13(火)に世田谷区烏山区民会館で渡辺文樹の上映会があるようで。10:30三島由紀夫、12:20赤報隊、15:00&18:30金正日。各千円。行きたい。
21:22 from Keitai Web
SHOやん、変化無し!!!歌も上手い!16年のブランク全く無し!!RYO&DENは、testで見てるからな~、NAOは、若干太ってた気がする(苦笑)でも、NAOなんかいい人だった。
21:28 from Keitai Web
汗だく~良かったよ~吸水性のいいTシャツ着ていって~♪~ほんと、疲れた・・・この辺りの体力の差が昔と大きく違うところ・・・
22:13 from Keitai Web
傘持たずに外出したけど、雨に降られず良かった♪とにかく疲れた~燃え尽きた~明日寝込みそう・・・
by martha510 on Twitter

9月2日(金)のつぶやき

2011-09-03 02:12:37 | Twitter
09:11 from Keitai Web
naoさんのつぶやき見てたら、がぜん明日へのテンション上がってきた!!!!!
09:12 from Keitai Web
なんか喉が痛いけど、今日中に直す!!!
17:16 from Keitai Web
明日に備えて、美容院に行くー!!
22:59 from web
台風が無事に去ってくれるといいな~、明日、傘持ってライヴ行くのヤダ---
by martha510 on Twitter

『鉄砲玉の美学』『木枯らし紋次郎』~鑑賞

2011-09-02 23:59:59 | 映画~映画館鑑賞
渋谷・シネマヴェーラにて『中島貞夫 狂犬の倫理』特集の『鉄砲玉の美学』『木枯し紋次郎』を鑑賞した 

今回、『鉄砲玉の美学』お目当てで行ったのだが、せっかくの2本立てなので『木枯し紋次郎』も鑑賞した 


『木枯し紋次郎』1972年

兄弟分の佐文次の罪をかぶって三宅島に流された紋次郎。
病気の母親を看取ったら必ず自首するという言葉を信じ、島での過酷な生存競争に耐えていた紋次郎だったが、佐文次の母がとうに死んだと聞いて島抜けを決意する。
しかし、それは血で血を洗うがごとく凄惨な旅の幕開けで…。
テレビ版とは一味違ったうらぶれた紋次郎像が、観る者の心に影を落とす。
(HPより)

世代的にテレビ版も見ていないので、
紋次郎の知識は、長い楊枝を咥えている、渡世人、
「あっしには関わりねえことでござんす」な台詞…
映画版紋次郎は、菅原文太ですが…若い  当たり前か 
敵役は、小池朝雄。相変わらずの存在感  
女を武器に、上手く立ち回り紋次郎を騙していて、
旦那である小池朝雄が紋次郎に殺されると、紋次郎に助けを求める江波杏子に向かい
「あっしには関わりねえことでござんす」の台詞には、身悶えた~ 


『鉄砲玉の美学』1973年

ウサギ売りの露天商を営む冴えないチンピラの清に、天佑会から九州上陸作戦の鉄砲玉の口が掛かる。
拳銃一丁と百万円をフトコロに九州に乗り込んだはいいが、自分の役目も忘れて酒と女ではしゃぐ清に業を煮やした天佑会は…。
伝説のロックバンド頭脳警察の「ふざけんじゃねえよ」が流れるなか、徒花を咲かせて散っていく清。
ヤクザの美学からほど遠い、等身大のチンピラの青春を描いた傑作!
(HPより)

ATG作品。
バリバリの任侠映画ではなく、人間臭く弱く情けない若いチンピラを主人公にしている。
それを演じるのが、渡瀬恒彦ですが…若い  当たり前か 
というか、今も若い  あんまり変わっていない気がする 
またまた敵役は、小池朝雄。相変わらずの存在感  

音楽は、頭脳警察。
「ふざけるんじゃねえよ」という、がなる様な歌が流れていた。
これが凄いインパクトで、頭の中をしばらくグルグルしていた。

“血の気が多くて、クソ度胸があって、できるだけどでかい音を立ててハジけるヤツ”
鉄砲玉として送りこむ若者の条件だ。
そうして選ばれた主人公だが、死への恐怖から目の前の欲望にのめり込んでいく…
大きな組織の中では、ただの捨て駒、
何も知らない主人公が、手にした大金やピストルで虚勢を張る姿は、少し切ない。
女性からもその虚像でモテるが、最後は、チンピラの時からの付き合いの女性を残して、皆、去っていく…

結局、鉄砲玉としての役割を果たせずに警官に撃たれてしまう主人公。
瀕死の状態で、神さんがいるという霧島を目指すが…
ラストシーンは、壮絶。
う~ん、不条理。
でも、ここに若者ゆえの生(性)への執着、鉄砲玉ゆえの儚さが詰まっていて、
見る人の心の中に入り込み、未だに上映されれば人気があるのだな~ 

この映画の中で、良い味だしてたのは"拓ポン"こと川谷拓三だな~
台詞はあってないようなもので、ひたすらボコボコにされる役だが、
主人公をつけ回すがすぐに見つかってしまう、ボコボコにされ情けない姿のシーンは、
本人のキャラクターと相まって、少しの笑いと切なさが増す印象的なシーンだった。

見ていて、ヤクザ映画というより青春映画といった感じがした。

今は、こういう映画って全くないから、ほんと見ごたえがあって良かった。
お客さんも若い人多かったし。
ATG作品は、もっと色々見たいな~ 


にほんブログ村 映画ブログへ


『あしたが消える-どうして原発?-』~鑑賞

2011-09-01 00:04:27 | 映画~映画館鑑賞
渋谷のユーロスペースにて『あしたが消える-どうして原発?-』を鑑賞しました。

チェルノブイリ原子力発電所事故から3年後の22年前に製作された、
福島第一原発について問題提起した55分間のドキュメンタリー映画です。

福島第一原子力発電所の定期検査などで指導的な立場で働いていた父親を骨がんで
52歳という若さで失った仙台市の主婦が投稿した新聞記事をきっかけに、
原子力発電所の安全性、原発労働者の劣悪な労働環境、被爆の危険性を調査する医師、
実際に、福島第一原子力発電所4号機の設計に携わった田中三彦氏の証言などで作られています。

22年前は38基あった原子力発電所は、現在は54基です。
チェルノブイリ事故があってからも、20基近く増えています。
映画の中で、チェルノブイリ事故直後の映像が流れます。
防護服(現在の白い物とは違う)を来た人や、普通の作業服で作業している人が映っていました。
この人達は、その後どうなったのでしょう?
この映像を撮った監督は、その後、放射線の影響により亡くなったそうです。
とにかく、この事故の映像は衝撃でした。
事故により放射能汚染が広がり、当時も現在と同じ様に食の不安、反原発運動が広がっていました。
私は子供で、今は大人の私が子供に対して心配する様に、心配される状況だったのです。
全然、覚えていないけど…
まさか日本でも同じ事が起きるとは…

父親が原発を作る側だった主婦が、父の言葉の「原発は安全」と信じていたのに、
その父が骨がんを発症し4ヶ月で亡くなってしまいました。
「父は何故死んだのか」その謎を追う主婦の目を通して、
過酷な状況で働く地元福島の原発労働者の生の声や、ずさんな計画設計で作られた原発施設の告発が描かれていきます。

その内容は、今年の地震後に明らかになった福島原発の労働者へのずさんな管理体制そのまま!22年前から変わっていませんでした。
放射線量測定する機械を付けない、被爆放射線量の改ざん、現場での事故の補償無し、危険な作業は、下請けで働く地元労働者に押しつける東電や原発を建てている大手企業…
賃金の搾取。
原発という、とてつもない危険な施設で危険な場所で作業させながら、人が人と扱われている状況とは思えませんでした。
これは、根深い…

映画の中で主婦の方がおっしゃっていますが、
「企業は社員に向かって自信をもって、原発作業が安全と言えるのか」
「安全な場所で電気を思う存分使っている人は、その裏で危険な作業をしそれを見守る家族がいる事を知って欲しい」
当たり前にあると思っていた電気、永遠に続くと思っていた便利な生活、
何故それが成り立っているのか今まで考えた事もありませんでした。
この言葉は、胸に突き刺さりました。

建物自体もこの福島原発は欠陥や老朽化が指摘され、いわくつきの危険な怪物で、
津波が来なかったとしても、いつ暴れ出してもおかしくなかったと知りました。

最後に、まるで現在の状況を予言するかのようなナレーション、
「福島原発で大事故が起こったら、日本はチェルノブイリの様な危険地帯になる」
背筋が寒くなるくらい現在をぴたりと予言しており、
この時、原発の方向性を考える大きなきっかけだったのに結局は無視され、予言通りな状況に陥ったのが現在なのです。

しかも思ったのは、日本の事故後の対策が旧ソ連よりも劣っているのではないかという事です。
チェルノブイリ並のレベル7なのに、こんなに呑気でいいのか~と思わずにはいられませんでした。

ちょうど私が鑑賞に行った後に、この映画に出演されていた主婦の方が仙台市からいらしていて、上映後にお話をされました。
やはり、当時の気持ちと変わらず「作業員の安全性」「電気を使っている人への気持ち」、
「お金の無い田舎へ原発を作ろうとする人々」へのお話をされてました。
「今から30年前の暮らしに戻れというのは無理だから、国や企業は原発を動かすのであれば、
きちんと情報公開し安全と胸を張って言える状況にして欲しい」…
確かに、不信しか産まないニュースばかりで、原発を管理する全ての人々に対し信用ならない気持ちが広がりつつあります。
「誰かがなんとかしてくれる」ではなく、一人一人で自分達の置かれている状況や情報を見極めて自分達の未来を考えていく事が、
自分自身の身を守る事になるのではないかと感じた映画でした。


にほんブログ村 映画ブログへ