まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

満足の一日。

2006-08-26 08:13:58 | 学業
8月25日(金)。

今週は、とてもキツかったですが、目標を達成することが出来て、嬉しい週でした。
何をやっていたかと言うと、ウガンダのムラゴ病院で、外来患者の記録から調べたブルセラ病、同病院の検査室の検査結果から調べたブルセラ病、結核病棟で入院していた腹腔内結核、外来のてんかんと消化管感染症について、感染症でない骨折患者と比較する、ケース・コントロール・スタディという疫学の一研究をやっていました。

特に今週は、GIS(地位情報システム)のコンピュータ・ソフトを使って、上記の病気一つ一つについて、コントロールの骨折群と比較して差があるか、特定の地域に偏って発生がないかを調べていました。

各疾病について、発生のあったたくさんの村に、それぞれ何人の患者が住んでいたか、というデータ・セットを作り終えたのが、昨日の昼。それからようやく、GISソフトの説明書に目を通し始め、少々使えるようになったのが夜8時頃。そこから、昼までに作ったデータ・セットをGISソフトに取り込み、数枚地図を作ったところで午前2時。もう限界、で朝まで寝ました。

全て地図を作り終えたのが午後1時。前回教授に作るよう指示された資料を、別のデータ・セットから分析して作り終えたのが午後3時。そこで丁度教授が出張から戻ってミーティングに。

地図を見ていると、クラスターという、疾病がかたまって発生する場所が見つかるものです。これからこれを、空間分析用のソフトで分析するのです。ようやくここまで来ました。指導教官たちも満足。日本に一時帰国することもようやく直接伝えることが出来、快く承諾されました。ああ、これで寝れる!

帰宅後は、妻が語学学校で知り合った、韓国からのパクさん家族に招かれて、韓国料理をご馳走になりました。すっごく美味しかった!今まで焼肉屋などで食べていたのとは違って、家庭的。献立は、プルコギ、チジミ、エビチリ(ぱりっと天婦羅のように揚げてから特製甘辛ソースを和えたもの)、鶏肉の甘辛煮込み、という豪華な食事でした。

僕も、韓国人の家庭に招かれたのは初めてでした。
優しくてしっかりしたご主人は、確かに残念な過去の歴史はあったけれども、これからは、新しい信頼関係を築いて行きたい、とおっしゃってくれました。
それについては、しっかりお礼の意を述べて、美味しい食事を頂き、楽しく談笑をしました。

韓国とは、文化、言語がやはり、かなり日本と似ているのですね。しかし、日本という国の性格は、過去の歴史と相まって、隣国には脅威に感じられる傾向があるようです。僕たちは、そのような性格の違いよりも、性格の似ている面を見つけ合いました。仲良くなるには、そして理解しあうには、相似点を多く見つけることが、とても重要なのです。
お陰で帰る頃にはすっかり打ち解け、仲良くなりました。
息子の天馬も、パクさんの二人の小学生の男の子たちと大はしゃぎ。こちらは、以前から仲良しだったようです。

かねてから、是非隣国の友人を一人でも多く作りたいと切望していたので、願いが叶いました。今度日本から帰ってきたら、狭いだろうけど家にも招待しようと思います。その時は、手打ちうどんに挑戦しようかな。

ということで、今日は、とても満足のいく一日でした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
満足の1日 (なおみ)
2006-08-26 16:27:14
よかったね。まきちゃん、奥様の毎日をどう過ごしているかの表れですね。



今日、私の職場で職員対象にBLS(一次救命処置)の講習を行いました。ここまでたどり着くのもいろいろありました。(トホホ…)

しかし、受講してくれた職員は学生対象の講習を前向きに考えてくれる機会となりました。



次は学生対象のBLS講習をどうもっていくかが課題です。

このプロジェクトが成功すれば、県内初は確かです。今のところ国内で発表されている文献もないのでかなり緊張しています。



こちらも満足の1日でした。
返信する
元気でっか? (まるきち)
2006-08-26 22:55:40
さがす、いやいや、さすが!こーへーちゃん!がんばってますね。

わしはぼちぼちです。音楽活動を再開しようと思い、HPも試験的に今再開してます。

忙しいとは思いますが時間があったら覗いてね。きゃー!
返信する
お久しぶりです。 (まっきー)
2006-08-27 03:52:00
なおみさん、

お久しぶり!

遣り甲斐のある日々が続いているようですね。学んだ成果を職場に還元している姿勢と努力に脱帽です。

僕も一時帰国中に、以前日本で働いていた時お世話になった農家の方々に、一時間ほどお話しする予定です。彼らに直接役立つ話は出来ないけれど、普段見聞きできない他国の状況を知ってもらうのもいいことだ、と思います。



まるきっつぁん、

きゃー!ご無沙汰です。HP見ましたよ。すごいですね。頑張ってますね。今度ちゃんと紹介していい?

みなさん、まるきちさんとは、東京で長年一緒にバンドをやっておりました。

すごく才能があると同時に、西ノリのボケをいつも忘れません。ボケと同時にツッコミまでもやります。是非HPを訪れてみてください。
返信する
韓国人がやってきたこと (hawk)
2006-08-27 14:41:57
こんな言い方をするのはよくないかもしれませんが

ぼくは やはり韓国がみんなで頑張って

豊かな国になってきたことを

隣人として実にうれしいことだと思います



しかし豊かになってきたことの他に

もうひとつ重要なことがあります

いくら豊かでも独裁国家は問題ありです



民主主義は万能ではありませんが

健全に選挙でリーダーを選べない国はおかしいです

韓国も昔はすこしおかしかったような気がします

金大中氏拉致のころです



でも今は民主主義国家です



韓国人のここに至る努力に深い敬意を覚えます

返信する
人であること (まっきー)
2006-08-28 06:59:37
hawkさん、

そうでしたね。僕も、民主主義でない、自由でない状態の国には、受け入れがたい感情を抱いてしまいがちです。

アフリカには、政情が不安で、民主的な道理が通らない国が、まだ多くあります。

他のアジアの国々は、どうだろう?

ただ、どんな国に住んでいても、人は人であり、分かり合えるという気持ちは、これからも育てて生きたいと思います。
返信する

コメントを投稿