goo blog サービス終了のお知らせ 

日限山4丁目日記

美しい庭・家、家の前の道路、西洗公園、並木道の大通りは、町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

用心しないと第一種低層住居専用地域でも住宅密集地化は起こる

2009年07月04日 | 日記
本ブログは町のボランティアとして考えたことを具体的に書きたいと思います。個人名は出しませんが機関名は実名を出します。

横浜市港南区日限山(ひぎりやま)4丁目は第一種低層住居専用地域です。その地域で三井のリハウス上永谷店が、250㎡ちょっとの宅地を二分割し、125㎡ちょっとの宅地を二面つくり、分譲住宅を二棟建てるという計画を日限山3・4丁目まちづくり協議会に連絡してきました。

三井のリハウス上永谷店は数年前にも4丁目で、合法であることを主張し、日限山4丁目の住民(世帯にして約75%)の反対を押し切って二分割を行いました。

今回も合法であることを主張し、二分割を強行しようとしています。

成文法に対して合法であれば町の住民の反対を無視していいという三井のリハウス上永谷店の考えは間違っています。長年住民がつくってきたよき住環境の町には、その町の慣習があります。その慣習を無視してはいけません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 三井のリハウス上永谷店とは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事