prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「キャンディ」

2004年12月14日 | 映画
主役のエバ・オーリンはまったく知らなかったが、脇がリチャード・バートン、リンゴ・スター、ウォルター・マッソー、ジェームズ・コバーン、シャルル・アズナブール、マーロン・ブランドとやたらと豪華。それぞれ詩人、庭師、将軍、医者、泥棒、教祖といったもっともらしい連中に扮してやたら凝ったところを見せているが、全員色ボケでヒロインのキャンディにすぐむしゃぶりつくところは同じ。'69年の製作当時は諷刺かエロかに見えたのかもしれないが、今見ると当たり前すぎる。ヒロインが経験が全然身につかないものでイノセントなつもりなのか、団子の串刺し状の構成と共にどうにも単調。よく脱ぐ割にバストトップもろくに見えない。
撮影ジュセッペ・ロトゥンノ、美術ディーン・タブラリスによる画面作りは、当時のポップアートだったのか、感覚が古くはなっているが今でも割と見るに耐える。


本ホームページ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしー! (Tanu2)
2004-12-17 12:58:26
キャンディは小学生のときに観ましたよ。国立スカラ座で・・なにと併映だったんだろ?ビートルズの映画がスンゲ面白かったんで、リンゴスターが出てるってんで見に行ったような気が。「イージーライダー」のテリーサザーンが原作なんでしたっけ?と検索。やっぱそうですね。脚本はバック・ヘンリーだったのか!音楽はデイブ・グルーシン!知らなかった驚いた。

ムッチャクチャサイケでポップでものすごくエッチでブッ飛んでたよーに当時は感じましたねえ。クラクラしたもんです。やっぱ時代の産物なんでしょうね。

見つけても見直さないでおこーっと(笑)

返信する
R>Tanu2さま (prisoner)
2004-12-18 09:06:03
国立スカラ座ですか。おぼろげな記憶ですが、中学の時に国立のどこかの学校に水泳の都大会に行った時にバカに待たされたので、抜け出して「メリー・ポピンズ」を見たような気がします。

カウンターカルチャー全盛の頃の映画のって、オールド・ハリウッドの映画より古く見えたりすることありますね。一方で今のハリウッド映画より斬新に見えたりもするのですが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。