prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「バーニー みんなが愛した殺人者」

2015年06月12日 | 映画
エンドタイトルで何十人もの出演者を役名と出番写真とともに並べていくのが珍しい。準主役まで十人程度ならともかく、脇役まで全部で、大林宣彦の「理由」で膨大な量の証言の集積で構成していたくらいしか類例が思い浮かばない。

それぞれタイトルになっているバーニーについて自分の印象を語るのだが、人数が多くなればなるほどどんな人間なのか拡散してしまうい、愛すべき人柄と、金持ちの老婦人に取り入って殺して財産を奪った(らしい)残忍さのアンビバレンツだけでなく、バーニー自体が田舎街の人たちで解体され消化されてしまったようにすら見える。

ジャック・ブラックの愛嬌と凶暴さが同居したパーソナリティはぴったり。
(☆☆☆★)



6月11日(木)のつぶやき その2

2015年06月12日 | Weblog

『ゆきゆきて、神軍』の中で、あっさりと「白ブタ、黒ブタ」と人肉食の横行を認めた元兵士。撮影当時の1982年は、鰻屋の小太り眼鏡の気の良さそうなおじいさん。その鰻屋は神戸市長田区にある。阪神淡路大震災で、火災のために一番被害が出た。諸行無常。
#ss954

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 6 RT

フランス料理史上最大の料理人、オーギュスト・エスコフィエはクリミア戦争で賄いを担当して大量の食材の補給管理を覚え、のちにオテル・リッツで大勢のブルジョワ客の注文に応対するのに生かした。 #ss954

1 件 リツイートされました


6月11日(木)のつぶやき その1

2015年06月12日 | Weblog

『別冊映画秘宝 世界鬼才映画監督列伝』の『伝説の鬼才Ⅱ 大島渚と創造社』では、前からどこかで書きたかった創造社創設時の幻の中原弓彦(小林信彦)監督作『チンコロ姐ちゃん』についても少し触れています。 pic.twitter.com/glbIVzSYl2

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 11 RT

テレビ朝日が「戦争の嵐」という海外ドラマを鳴り物入りで放送したとき。海外ドラマだから役者は使えない。そこで水着姿の「戦争の嵐ギャル」(名称そのまま)チームを編成。各番組や各媒体を席巻した。なんの関係があって…唖然としたひともいただろう。が、気持ちは伝わった。番組宣伝はそれでいい。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 98 RT

完全に無くしたと思っていたビョルンアンドレセンとおれの写真が出てきたー!
箸を持つビョルンって珍しかろう…。 pic.twitter.com/COiyDDyj9b

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 8139 RT

吉田豪の「書評の星座」のタイトルが「男の星座」のパクリだと絡まれて大変というTL見ていて、そういえば吉田氏が好きな角川春樹には「わが闘争」とか、句集「飢餓海峡」「存在と時間」「朝日のあたる家」みたいに有名な同題を持つ先行作が多いのを思い出した。だから何だと言われても困りますが。

7 件 リツイートされました

【RT900UP】 第一次世界大戦の影響で汚染された、知られざる立ち入り禁止地域。フランス「ゾーン・ルージュ(レッドゾーン)」 karapaia.livedoor.biz/archives/52193… pic.twitter.com/8YPKSY2KTw

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 21 RT

【本棚登録】『エリア・カザン自伝〈上〉』エリア カザン booklog.jp/item/1/4022571…


【本棚登録】『エリア・カザン自伝〈下〉』エリア カザン booklog.jp/item/1/4022571…


近くのTSUTAYAのCD売り場が大幅に整理されていた。そりゃま、そうだろう。


水木しげるさん「人を土くれにする時代」 出征前に手記:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH64…


選手を感動の供給源として崇めるように扱い、そのあと「でも素顔はこんなに普通(もしくは、普通以上にくだけている)」と揺り戻しをかけるという、ある種のマッチポンプ的な消費のしかた(テレビ消灯時間6 天地無用より) #nancy_seki #gorin #nancy_seki

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 8 RT

国際映画祭では検閲やっちゃいけないことになってるんですけどね。 #daycatch


進撃の巨人が韓国で若者に大人気なのは、自分の閉塞状況に共鳴しているのではないかという韓国内の解釈読んだことあり。 #daycatch


ちなみに福島香織さんの近著では、中国の潜在的なマンパワーは日本より遥かに上だから、日本式のマンガやアニメでお株を取られる可能性もあると書いてます。 #daycatch

1 件 リツイートされました

日本に来てマンガやアニメを学んでデビューしている中国人、何人も出てきてますからね。 #daycatch


クリストファー・リーというと、サミー・デイビスJRの自伝でピーター・カッシングと共にハマー作品でアメリカでは大スターだとサミーに聞かされ、ひくひくと血を嗅ぎつけたようになって、二人ともやっと部屋代を貯めなくなった程度しかもらってないと言う場面を思い出した。ご冥福をお祈りします。


戦争と人肉食というと南方戦線の話になるのだが、北支戦線ではどうだったのだろうか。それほど違いがあったとは思えないが。 #ss954

1 件 リツイートされました

一つの法案に目をそらしておいて、他の重要法案をどさくさ紛れに通してしまうおなじみの手口。 #ss954

2 件 リツイートされました

戦争と人肉食というテーマだと演劇ではバリー・コリンズ作の一人芝居「審判」がある。地下室に閉じ込められた捕虜が食い合い、残った男が軍法会議で同時に被告であり証言者であり自らの罪を告発する検事であり、最後に裁く者に見立てた観客に、私を何の罪でどう裁くのですかと問う。#ss954


生の役者の肉体が発する台詞だけによる人肉食のスーパーリアリズムの描写。
二時間半たった一人で膨大なセリフだけでこなさなくてはいけない俳優の記憶力と体力と精神力と演技力の極限を要求する芝居。世界初演はピーター・オトゥール。日本では江守徹。加藤健一版で見た。 #ss954


手塚正巳氏では「警備員日誌」amazon.co.jp/%E8%AD%A6%E5%8… で道路整理を行う警備員をしながら「軍艦武蔵」の本の方 amazon.co.jp/%E8%BB%8D%E8%8… を執拗に描き続けたさまが描かれています。#ss954

1 件 リツイートされました

昔話は、自分との伝言ゲームと言っていいらしい。 #ss954


結城昌治の直木賞受賞作と新藤兼人脚色・深作欣二監督によるその映画化「軍旗はためく下に」は、敵前逃亡で銃殺(実は人肉食を隠すための口封じ)された兵隊の妻が遺族年金をもらえない理不尽と、口を拭ってのうのうと戦後を生きている上官たちの卑怯さを描く力作。 #ss954

7 件 リツイートされました

女衒に娘を売るのも、海外移民も「口減らし」です。 #ss954

1 件 リツイートされました