
10日のことですが、映画「オデッセイ」を鑑賞しました。
IMAX3Dにて
火星での有人探査の最中 緊急事態を脱するため仲間らは 嵐に巻き込まれ死亡したと推測されるワトニーを置いて火星を去る
しかし 死を免れたワトニーは水も通信手段も食料も31日分という中で4年後の探査船がやってくるまで生き延びようとする・・・
火星に取り残された1人の男のサバイバル
火星に1人という状況から、孤独感や悲壮感がドラマとして描かれそうだが・・・
本作では全くそういう暗さとは無縁の 明るさとポジティブさがあり!
ここが本作の良さというか、特徴で
ワトニーのキャラの良さ、また 音楽の使い方も効いていますね
SF大作として、1人サバイバル劇としての面白さもありながら
総じてリアルな様というか 展開で まさに化学の力というね
また、救出側の模様もしっかりとあり
NASAのスタッフや技術者らの人間模様も魅せてくれて
主演のマット・デイモンの好演が大きいけど、その他 ジェシカ・チャステインやクリステン・ウィグ、キウェテル・イジョフォー
ジェフ・ダニエルズ、マイケル・ペーニャ、ケイト・マーラ、ショーン・ビーンと脇にいたるまで揃っていて 適役で
変に壮大にだったり、複雑に 精神世界にもならずに
ある意味ではシンプルなストーリー展開が良かったなぁと
クライマックスの盛り上がり等含め、納得の出来でしたね
パンフレット:720円
内容もしっかりとあり
値段に見合い悪くないかと
私的評価:4+
素直に面白かったというか、良く出来てるし
リドリー・スコットの今までにないSFの陽さがまた嬉しいね
評判通りの面白さでしたね
それでは、また
IMAX3Dにて
火星での有人探査の最中 緊急事態を脱するため仲間らは 嵐に巻き込まれ死亡したと推測されるワトニーを置いて火星を去る
しかし 死を免れたワトニーは水も通信手段も食料も31日分という中で4年後の探査船がやってくるまで生き延びようとする・・・
火星に取り残された1人の男のサバイバル
火星に1人という状況から、孤独感や悲壮感がドラマとして描かれそうだが・・・
本作では全くそういう暗さとは無縁の 明るさとポジティブさがあり!
ここが本作の良さというか、特徴で
ワトニーのキャラの良さ、また 音楽の使い方も効いていますね
SF大作として、1人サバイバル劇としての面白さもありながら
総じてリアルな様というか 展開で まさに化学の力というね
また、救出側の模様もしっかりとあり
NASAのスタッフや技術者らの人間模様も魅せてくれて
主演のマット・デイモンの好演が大きいけど、その他 ジェシカ・チャステインやクリステン・ウィグ、キウェテル・イジョフォー
ジェフ・ダニエルズ、マイケル・ペーニャ、ケイト・マーラ、ショーン・ビーンと脇にいたるまで揃っていて 適役で
変に壮大にだったり、複雑に 精神世界にもならずに
ある意味ではシンプルなストーリー展開が良かったなぁと
クライマックスの盛り上がり等含め、納得の出来でしたね
パンフレット:720円
内容もしっかりとあり
値段に見合い悪くないかと
私的評価:4+
素直に面白かったというか、良く出来てるし
リドリー・スコットの今までにないSFの陽さがまた嬉しいね
評判通りの面白さでしたね
それでは、また
最新の画像[もっと見る]
-
本谷有希子の小説を 4年前
-
現代でミュージカルを! 4年前
-
この相棒での映画版 4年前
-
8つの乱歩ストーリーを巧みに 4年前
-
異国の地にて、働くことは・・・ 4年前
-
人生を再び 素晴らしくするために・・・ 4年前
-
コンビニが生き甲斐となり 4年前
-
そのリストは危険につき 4年前
-
本当の愚行者は・・・ 4年前
-
これぞ往年のハリウッド映画 4年前