ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

01月02日の夕日

2010年01月02日 | むだな日記
夕日が富士山の脇に
夕日が富士山の脇に
富士山と夕日
富士山と夕日
今年の三が日は関東地方は天気が良いようです。冬型の気圧配置の場合、関東地方は天気が良くなります。もし、雪が降るとすれば南岸を低気圧が通過し、北方の寒気を招き入れた場合に雪が降るのでしょう。八丈島辺りに強めの低気圧があると降るのかな。微妙な場所があるようですが。

さて、今日は1月2日。初夢の日ですね。しっかり作法に従って良い夢を見ましょうね。まあ、おいらはそんなことすっかり忘れてバタンと寝ちゃうのでしょうが。

ちなみに初夢でよく言われるものは『一富士、二鷹、三茄子』その後は『四扇、五煙草、六座頭(よんせんごたばころくざとう)』なんだとか。富士山は目出度いものの代名詞で末広がり。鷹と煙草は上に上がる。茄子と座頭は毛が無い・・・怪我無い。扇も末広がり。なんだかこじつけみたいですが、本当の話のようです。

初夢の見方は『初夢の儀式』を参考にしてください。
念のため御まじないを書いておくと。

長き夜の遠の眠りの皆目覚め波乗り船の音の良きかな
(ながきよの、とおのねふりの、みなめざめ、なみのりふねの、おとのよきかな)
です。
すぐ色が変わる
すぐ色が変わる
朝霞台と富士山
朝霞台と富士山

東京ミッドタウン(六本木)

2010年01月02日 | 建物・寺社・暦
東京ミッドタウン イルミネーション
東京ミッドタウン イルミネーション
明治神宮前から六本木までは結構距離があります。そこをテクテク歩いていったわけですが、日が沈んでからは寒いです。混雑しているところもあり、人がまったくいないところもあり、結構面白かったです。そうそう、写真は載せていませんが途中結婚式の衣装で有名な桂由美と思しきビルもありました。

ミッドタウンに着くといろいろなものあるのですね。大麻などのニュースで見た建物(?)やドラマで使われる景色などが目の前にありました。テレビで見たのと同じ景色です。

イルミネーションはさまざまな物がありましたよ。形も色も変わっていました。正月の夜というのに人も結構いました。混雑しているほどではありませんでしたが。ちなみに建物に使われている大理石などは外国産の本物のようでした。1枚幾らするんだろう。何枚使われているんだろうって打算的なことも想像しました。

帰ろうと六本木に駅に向かうと、遠くに六本木の交差点が見えました。ここもよくテレビで流れるところですね。そう言えば、大昔ここで飲んだこともあったなぁ。と昔を思い出しました。全然関係ありませんが、ツリーと東京タワーの所にかみさんとお子がいます。
青い木
青い木
ツリーと東京タワー
ツリーと東京タワー
木の形飾り
木の形飾り
六本木交差点
六本木交差点

夜にお出かけ(明治神宮前)

2010年01月02日 | 建物・寺社・暦
明治神宮前 イルミネーション
明治神宮前 イルミネーション
毎年毎年寝正月ではしょうがないので、かみさんと、お子と一緒に出かけました。普段は日のあるうちに出かけて早めに帰ってくるのですが、夕方出かけてイルミネーションを撮りに行きました。明治神宮前駅から六本木まで歩きました。今回は明治神宮前のイルミネーションです。

まず、デジイチでの撮影ですが、三脚を使わない撮影はやった事が無いのでほとんどピンぼけ、手ぶれしまくりです。もっともっと練習しないとね。

まず、地下鉄から出ると人の多さに吃驚しました。イルミネーションも綺麗でアーバンライフみたいな感じがする街です。おいらには縁遠い街です。以前来てからかなり年数が経っているので、もうどこに何があるのか全然判りません。

人が集まるわけです。イルミネーションは綺麗だし、お店もしゃれた物がたくさんあるし、少し行くと明治神宮もあります。(明治神宮前駅って名称だからね)それにしてもどこからこんなに人が出てくるんだろう。

もう回りはカップルばっかりです。デートを楽しんでいるのでしょうね。そう言うのが羨ましい時期は遠に過ぎて、微笑ましく思えてきます。こんなところに年齢を感じるかな。

というわけで、神宮前のイルミネーションです。
明治神宮前 駅前
明治神宮前 駅前
イルミネーション
イルミネーション
イルミネーション
イルミネーション
明治神宮前 お店
明治神宮前 お店
グッチ ウインド
グッチ ウインド
グッチ 正面
グッチ 正面
イルミネーション
イルミネーション
明治神宮前
明治神宮前