お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

一つの循環型・家庭菜園

2005年12月25日 16時19分23秒 | Weblog
最近ゴミの分別がきびしくなったね
面倒臭いけど慣れれば何とかこなしていくもんです
でも生ゴミだけは困ったもので臭うんですよ

一時期ディスポーザーが流行りましたよ
台所の配水管に取り付けるミキサーみたいなもんです
生ゴミを入れて粉砕してドロドロ状態で流すんです
新しいマンションはこれを取り付けて売り出していましたよ
僕もディスポーザーを取り付けて普及活動をしてたんだけどね
市会議員に話したら「下水処理場の受け入れ態勢が不充分」だって
配管が細すぎる事と大量に流れてきても処理できないそうです
下水処理場の受け入れが出来ればヘドロを堆肥に出来るんだろうね

すべての生ゴミは回収して堆肥にして再利用できるんですけどね
家庭菜園を普及する事も見逃してはいけないと思うんです
個人で出来る人は恵まれているんですけど
アパートやマンションで生活する人は不可能に近いです
そこで「町内家庭菜園」を全国でやったらどうでしょう?
私有地や市有地などで使われていない空き地
農家で使われていない田畑を自治会単位で借り入れるんです
自治会(町内)単位で家庭菜園をやるっていうことですね

家庭単位で作っても良し子供会や老人会、婦人会単位で作っても良し
時には収穫祭をやり作物のバザーをやったり
地域住民が参加することで近所同士の交流が出来て
犯罪も激減するのではないかと思います

生ゴミを扱う事は汚いものを扱う事でもあります
大人たちが汚い事でも率先して行動する事で
子供たちも自然と汚い事が平気になります
自然と免疫力が付いてくるんですね

植物を育てそれを食して生きていく
本当の自然のリズムを知っていく自然教育だと思います
生ゴミはただ土に入れるのではなく
ボカシで醗酵させて土に入れる
これは食べ物がお腹の中で消化されるのに似ています
昔はウンコやオシッコを土に入れたけどね
今は生ゴミを醗酵させて土に入れればいい

循環の基本は身近にあるんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油が無いと困りますか?

2005年12月25日 11時14分08秒 | Weblog
石油が無いとストーブが使えなくなるから困りますね
車も走れなくなるし・・・・・

石油はなぜ必要なんでしょうか?

お金の無い貢献社会だったら
石油はどんな風に使われるんだろう?

昔石油が無くてもみんなが生活できましたよね
今石油が無くなってしまったらどうなりますか?
江戸時代のような生活になるでしょうか?
そうじゃないですよね

では石油に代わるものがあるんでしょうか?

僕はあると思いますよ
最先端の技術を結集すれば今の生活より良くなると思う
なぜそれが実現出来ないのか?

それは経済的に困難だからだと思います
コストがかかるから利益を上げられないので実現不可能
個人や企業の不利益になるので情報開示が出来ない
早い話がお金のかかることは出来ないんです

発電は太陽光や風力、波力、水力、フリーエネルギー
石油が無くてもまかなえることはできると思う
プラスチックも植物から作れる技術もあります
僕の知らない新技術はいっぱいあります

石油が必要なのは経済を円滑にさせるためだと思う
経済優先が大きな問題を引き起こすんじゃないかな?
お金を必要とするシステムがある間は良くならない
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする