コメント
 
 
 
Unknown (かっち)
2006-09-06 01:41:44
はじめまして。
苔対策で何かいい情報ないかな?と検索してたら、たどり着きました。
いやーこんなミニ水槽で、魚と無脊椎をこんだけ入れて、餌まであげちゃうとはスゴイです。
私は、実家の頃は60センチ規格水槽ですが、ずいぶん魚を飼ってましたが、今は狭いワンルーム暮らしなので、30×30×40の水槽です。
原始的な底面フィルターを外部ろ過装置(ろ材抜き)で回し、クーラーと殺菌灯の循環も兼ねてます。あとはプリズムスキマー、といったところです。
クマノミとスターポリプが3年以上になりますが、その他は短命だったりです。
今日は眠いので、また、じっくり遊びに来ます。
ミニ水槽の極意をご教示ねがいます。。。
 
 
 
Unknown (maat)
2006-09-07 20:50:45
かっちさん、はじめまして。
当ブログにお越しくださり感謝感謝です。

ミニ水槽は、小さな水槽でどこまで出来るか実験的に立ち上げました。水質は、自称ヤノモドキ・システムで維持しています。生体どうしのバランスは難しいのですが、生体の収容能力は十分あるようです。ただ、長時間の停電やトラブルなどで、システムを構成する機器が止まると、水量の少なさゆえ酸欠と水質悪化が急速に進みますので、現在の状態が限界かなと思ってます。ちなみに、水替えは2ヶ月に1回4L程度行なっています。

30×30×40の水槽は、小型ヤッコも飼えるサイズですよね。自分も欲しいのですが、諸般の事情でこれ以上水槽を増やすことが出来ないです。自分がこのサイズをやる時は、システムは今と同じヤノモドキにします。

またのご来訪をお待ちしてます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。