のど自慢の結果やいかに?(* ̄0 ̄)
~♪
ロバート秋山って、そういやぁ歌が上手いんでしたよね~。
とは言え、長瀬くんは本職だもの!これで負けたらそれこそ男がすたるわ(笑)。
てか、秋山演じる芥川…粘着質っぽくてキモ~い
つか、小指が立ってるんすけど~!こういう役、お似合いじゃん(笑)。
でも、それ以上に強烈なのが、鯖子@斉藤由貴さんっ
ここ最近、普通の役はさせてもらえないようです
棒読みの英語と空手チョップが素敵
太郎の為に必死で練習したのに、鈴ちゃん残念だったですわ~
そんな鈴ちゃんの気持ちを知って激怒する太郎。太郎もやっぱ鈴ちゃんの事…むふふ
記憶喪失らしい太郎ちゃん。最終回までに記憶が戻るかな?
でも、そうなったらあの地を離れなくてはならなくなるの?
土佐弁を聞くと【鬼龍院花子の生涯】を思い出しますわ~!
そういえば、あの映画もヤクザもんが主人公でしたよね~。
土佐ってそういう土地柄なの???
太郎もかなり気性の荒い人間のようですね~。けんかのシーンは
ちょっとビビるけど、高田純次さんがいるだけあって、岸田家のシーンは
いい感じ
卵焼きの争奪戦も笑ったぞ~
そんな岸田家に、出産を控えた鈴のお姉さんが里帰りしてくるらしい。
てか、登場人物の多過ぎっ!覚えきれるんだろうか?



***************************************************************************
出演:四万十太郎・小泉旭(二役)***長瀬智也(TOKIO) 岸田鈴***相武紗季
クロワッサンの松***佐藤隆太 神宮寺くん***大倉忠義(関ジャニ∞)
小日向泉***大河内奈々子 ゲルマン***飯島ぼぼぼ メリー***遠山景織子
芥川***秋山竜次(ロバート) 小日向晋吉***西村清孝 愚連隊A***越村友一
愚連隊B***澤田誠志 タバコ屋のチン毛さん***比佐一成
漁師のパンティくん***明樂哲典 松中***小野了
山之内の親分***古谷一行(特別出演)
清川さくら***ジュディ・オング(特別出演)
鯖子***斉藤由貴 岸田勝男***高田純次 岸田浜子***風吹ジュン
公式HPはこちら

ロバート秋山って、そういやぁ歌が上手いんでしたよね~。
とは言え、長瀬くんは本職だもの!これで負けたらそれこそ男がすたるわ(笑)。
てか、秋山演じる芥川…粘着質っぽくてキモ~い

つか、小指が立ってるんすけど~!こういう役、お似合いじゃん(笑)。
でも、それ以上に強烈なのが、鯖子@斉藤由貴さんっ

ここ最近、普通の役はさせてもらえないようです

棒読みの英語と空手チョップが素敵

太郎の為に必死で練習したのに、鈴ちゃん残念だったですわ~

そんな鈴ちゃんの気持ちを知って激怒する太郎。太郎もやっぱ鈴ちゃんの事…むふふ

記憶喪失らしい太郎ちゃん。最終回までに記憶が戻るかな?
でも、そうなったらあの地を離れなくてはならなくなるの?
土佐弁を聞くと【鬼龍院花子の生涯】を思い出しますわ~!
そういえば、あの映画もヤクザもんが主人公でしたよね~。
土佐ってそういう土地柄なの???

太郎もかなり気性の荒い人間のようですね~。けんかのシーンは
ちょっとビビるけど、高田純次さんがいるだけあって、岸田家のシーンは
いい感じ


そんな岸田家に、出産を控えた鈴のお姉さんが里帰りしてくるらしい。
てか、登場人物の多過ぎっ!覚えきれるんだろうか?





***************************************************************************
出演:四万十太郎・小泉旭(二役)***長瀬智也(TOKIO) 岸田鈴***相武紗季
クロワッサンの松***佐藤隆太 神宮寺くん***大倉忠義(関ジャニ∞)
小日向泉***大河内奈々子 ゲルマン***飯島ぼぼぼ メリー***遠山景織子
芥川***秋山竜次(ロバート) 小日向晋吉***西村清孝 愚連隊A***越村友一
愚連隊B***澤田誠志 タバコ屋のチン毛さん***比佐一成
漁師のパンティくん***明樂哲典 松中***小野了
山之内の親分***古谷一行(特別出演)
清川さくら***ジュディ・オング(特別出演)
鯖子***斉藤由貴 岸田勝男***高田純次 岸田浜子***風吹ジュン
公式HPはこちら
どうしてもだめでした。
2話から、もっと楽しくなるといいのですけど。
登場人物が多すぎますよ
何より脇役キャラが面白い~!
でもみんなが鈴と太郎を見守っているってかんじが
いいですよね♪
啖呵きる鈴ちゃんといい土佐女は肝が据わってる!
荒くれ者が多いイメージですが
ああいう人ばかりやのうてええ人もたくさんおりますよぉ(  ̄ノ∇ ̄)
ちなみに高知出身の有名人というと
西原理恵子
西川きよし
横山やすし
・・・ピンポイントですが結構いますねぇ(笑)
流石「いごっそ」です。
(※いごっそ=頑固者、偏屈という意味の高知の方言)
見た事のない役者さんがいっぱいいますねぇ。
全然覚えれそうにないんですけど(; ̄∀ ̄)ゞ
ただ、ゲルマンは覚えました(笑)
そういわれりゃ「仁義なき戦い」って感じですもんね~
出演者様の土佐弁がちと心配ですが・・・
何かまだそれほどはまってきてない感じですが
このドラマは見るって決めてますんで・・・
長瀬君にもがんばってほしいわ~
私は秋山オッケーよ~
こういう雰囲気は結構好きだなぁ。
そうそう。鯖子さんの斉藤さんにはびっくりするやら
つぼにはいるやらで大笑いしちゃいました。
いいわ~。あのキャラ!好きです♪
秋山くんは狙ってのキャスティングだったんだろうか?歌うまいですもんね。
あたしもあまりハマレなさそ~な感じが…
色々みなさんの感想を拝見して、少しは理解出来たかも~。
なので、次も見てみようかなと
** お気楽さん **
なかなか社長好みのドラマが見つからないようですね~
明日はいよいよ【探偵ガリレオ】!夕方のましゃのラジオでも
盛んに宣伝してました(笑)。
** Eurekaさん **
ゲルマン・・・顔がわからない(笑)。
さすが、Eurekaさん!目をつけるのが早っ!
ヤクザ者も多いですが、みな心根の優しい人達の
ようですね~。
とにかく鈴ちゃんが可愛くて~
** ikasama4さん **
あらら~、やっさんも高知出身!(笑)
まぁ、【仁義無き戦い】のせいで、他県の人から
見れば、広島も似たような感じなんでしょうけどね~
「いごっそ」←((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ 方言大好きなあたし。
脳内の妄想方言辞書にメモしておきました~
>見た事のない役者さんがいっぱいいますねぇ。
そうなんですよぉ~!なので頭がウニってしまいました
ゲルマン←名前のインパクトは強かったんですが
顔はわかりましぇん・・・あと2・3話見れば覚えられるかなぁ
** きこりさん **
昔見た【鬼龍院】の印象が強過ぎて~!(笑)
夏目雅子さんの「舐めたらあかんぜよ!」が素敵でしたわ~
ちらっと出てた土佐犬も怖い、怖い
初回はイマイチはまれなかったですけど、
その内、登場人物を把握出来れば何とかついていけそうデス
見掛けはキモい秋山ですが、きっと歌を聴いたら
あたしも惚れてしまいそうです(笑)。
【はねトビ】の幼稚園児に扮した親子のコントも
キモくて好きだったのになぁ~。また見たいのに…
** みのむしさん **
あたしの場合、予習をほとんどして無かったせいか、
現代から過去の物語になったり、いきなりわらわらと
大勢の人がいたりして、ちょっと戸惑っちゃいましたわ~
でも、あと数回で慣れる予定(笑)。
鯖子さん、さいこ~
俳優・秋山は、キモい役しか回ってこないようですね~
期待薄だった分、面白かった!!
冒頭、サトメグ+よっちゃんで掴みもOKだったし!
もう2話は見ないと思いましたデス・・・
冒頭のA子&よっちゃんには心鷲掴みされたんですけどね~(笑)