おさらばえ~(ノ_・。)クスン・・・
この時代では治療は無理かと思ったけど、何とかペニシリンの製造方法も思い出し
も一度、夕霧姉さんの艶やかな姿が見られるかと思ったのに・・・
泣いても一生 笑っても一生 ならば今生 泣くまいぞ
だけど、当初の病んだ姿ではなく、綺麗に化粧をして微笑んであの世に旅立てたのは
やっぱペニシリンのおかげ。
仁と未来の出会いは、このペニシリンがきっかけだったんですね~。
未来に声をかけられて、告白かと思ったって!(笑)
そして、今回ペニシリンの製造を思い出せたのは、咲が油をこぼしたおかげ
咲はとっくに写真の存在に気付いてヤキモキしてたけど、仁から写真を見せられて
未来との事も正直に話してもらえて良かったな~
仁は野風に特別な感情を抱いてる感じではないけれど、咲としては気になるところ。
もし、父上とウリ2つの人が・・・などと母上にも聞いちゃったりなんかしてっ!
んで、焦る母上がかわいいのぉ
深刻な話の中でも、こんな感じで笑えるシーンがところどころあるのもいいわ~。
皆さんでどうぞって咲が差し出した風呂敷包みも、差入れのおにぎりとかかと
思いきや、たっぷりの青カビ~~~

もう出番は無いのかと思われた喜市も、元気な姿を見せてくれました
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の【おしゃれイズム】のゲストは有吉
いやぁ~ん、フジッキーさまったら有吉に連れられて広島に来とったんじゃ~
知らせてくれたら案内したのに~ヾ(・ε・。)ォィォィ
第1話
第2話
第3話
第4話



***************************************************************************
出演:南方仁***大沢たかお 野風・友永未来(2役)***中谷美紀
橘咲***綾瀬はるか 橘恭太郎***小出恵介 佐分利祐輔***桐谷健太
山田純庵***田口浩正 タエ***戸田菜穂 喜市***伊澤柾樹
初音***水沢エレナ 伊東玄朴***小林勝也 佐藤二朗
緒方洪庵***武田鉄矢(特別出演) 新門辰五郎***藤田まこと(特別出演)
夕霧***高岡早紀 鈴屋彦三郎***六平直政 橘栄***麻生祐未
勝海舟***小日向文世 坂本龍馬***内野聖陽 公式HPはこちら
この時代では治療は無理かと思ったけど、何とかペニシリンの製造方法も思い出し
も一度、夕霧姉さんの艶やかな姿が見られるかと思ったのに・・・

泣いても一生 笑っても一生 ならば今生 泣くまいぞ
だけど、当初の病んだ姿ではなく、綺麗に化粧をして微笑んであの世に旅立てたのは
やっぱペニシリンのおかげ。
仁と未来の出会いは、このペニシリンがきっかけだったんですね~。
未来に声をかけられて、告白かと思ったって!(笑)
そして、今回ペニシリンの製造を思い出せたのは、咲が油をこぼしたおかげ

咲はとっくに写真の存在に気付いてヤキモキしてたけど、仁から写真を見せられて
未来との事も正直に話してもらえて良かったな~

仁は野風に特別な感情を抱いてる感じではないけれど、咲としては気になるところ。
もし、父上とウリ2つの人が・・・などと母上にも聞いちゃったりなんかしてっ!

んで、焦る母上がかわいいのぉ

深刻な話の中でも、こんな感じで笑えるシーンがところどころあるのもいいわ~。
皆さんでどうぞって咲が差し出した風呂敷包みも、差入れのおにぎりとかかと
思いきや、たっぷりの青カビ~~~


もう出番は無いのかと思われた喜市も、元気な姿を見せてくれました

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の【おしゃれイズム】のゲストは有吉

いやぁ~ん、フジッキーさまったら有吉に連れられて広島に来とったんじゃ~

知らせてくれたら案内したのに~ヾ(・ε・。)ォィォィ








***************************************************************************
出演:南方仁***大沢たかお 野風・友永未来(2役)***中谷美紀
橘咲***綾瀬はるか 橘恭太郎***小出恵介 佐分利祐輔***桐谷健太
山田純庵***田口浩正 タエ***戸田菜穂 喜市***伊澤柾樹
初音***水沢エレナ 伊東玄朴***小林勝也 佐藤二朗
緒方洪庵***武田鉄矢(特別出演) 新門辰五郎***藤田まこと(特別出演)
夕霧***高岡早紀 鈴屋彦三郎***六平直政 橘栄***麻生祐未
勝海舟***小日向文世 坂本龍馬***内野聖陽 公式HPはこちら
思いきや、たっぷりの青カビ~
あそこは面白かったわ~(^▽^
しっかし、毎回毎回、1時間があっちゅー間。。。
今回は、少しほのぼのと終わったけれども、
次回からは大変な事になって行きそう~(; ;)
佐分利みたいな下の方をハメるなんて、何て卑怯。。。
夕霧ねえさんが亡くなったのは可哀想だったけど、水銀治療のように痛みもなく、皮膚も綺麗になってゆき、安らかに眠れて良かった。
それにしても、あの時代の人(咲ちゃん)に「チャンス」なんて言葉、分かるはずないやろ(笑)。
咲ちゃんファスナーも難なく開けたしさ(爆)。
ちょっと穴があるのもご愛嬌かな。
てっきり私でも差し入れだと思います(; ̄∀ ̄)ゞ
でも、ペニシリンのおかげで
体中にあった膿がなくなったし
何よりこれからの事を考えれば
梅毒が治る病になってヨカッタです。
今後はペニシリンを培養する前に
アオカビの培養も必須なんでしょうね。
しかし、野風と夕霧ってかなり年はなれてるのかしら?
ところで写真が変わったんだけど、似たようなポーズだったから、変わったのか確信が持てなくて録画を見直しちゃった(笑
未来の服の色を変えてくれて助かったわ・・
JINすごいですね
ペニシリンってあの時代初めてだから~効いたんだな~なんて‥医療関係の家族は感心してた。今じゃ抗生剤使いすぎて新たな病気でているしまつらしい。ドラマはありえない設定だけど、専門家すら夢中にさせるドラマみたい。今季我が家一番押し!龍馬も格好いいし!はるかさん健気~
美紀さんBeautiful!次回何やらあるようで‥見逃せませんな~
高岡早紀があっけなく出番終了(爆)
風呂敷包みの中の青カビが立派過ぎw
咲は、野風と未来の存在が気になるようで・・・
そろそろ“男らしく”大胆な行動に出るかも(笑)
途中までは助かるのかと思ってたので残念…
でも、美しい姿で逝けたのが何よりでしたわ…
野風にとっても悔いのない別れになったようで
見ているこっちも救われた気分でした
>焦る母上がかわいいのぉ
ココ、かなりの萌えポイントでしたわ~(笑
ホント、シリアスになりがちな内容の中に
程よく和みシーンを入れてくれて
毎回一時間みっちり釘付けです~
シビアな展開の中にも、息抜き出来るシーンがあって
面白いったらありゃしない
>しっかし、毎回毎回、1時間があっちゅー間。。。
ほんと、ほんと
見てるのに全然疲れないし、今の内容にも大満足ですが
まだまだ見ていたい気分に・・・くうしゃんの言うように
毎回2時間でもいいわ~
今回のペニシリン騒動の余韻に浸る間もなく
不穏な動きが・・・次回の仁先生は病を治す事より
事件を解決する事に奔走されるのかな
** Mihoちゃん **
うんうん、夕霧が亡くなった事は悲しかったけど
今回も面白い内容でしたわ~
そそ!今回もテロップに奥田達士の文字を発見したんだけど
どのシーンに出てたかは不明・・・
仁先生と、咲の会話の中に「チャンス!」って言葉が
あったようですねー
>ちょっと穴があるのもご愛嬌かな。
そそ!このドラマでは不思議と許せるんよねぇ(笑)
** ikasama4さん **
>あの状況であんな大層な風呂敷で包んでたら
>てっきり私でも差し入れだと思います(; ̄∀ ̄)ゞ
ですよねぇ
言ってなかったっけ?(笑)
現代では当たり前にあるものが、当時はその存在さえ
知られてなかっただなんて・・・
で、普通なら諦めるところを、たまたま未来のレポートで
作り方を知ってたとなると、タイムスリップした医者が
仁で良かったな~としみじみ思いましたわー。
別の医者ならとっくにさじ投げてた
アオカビ作るのも、なかなか大変そう・・・
** きこりさん **
普通なら№1を巡ってドロドロのバトルを繰り広げたであろう
夕霧と野風なのに、二人の関係性にうるうる
あの子役ちゃん、以前の小汚い着物姿やザンギリ頭でも
なかなかのもんだったのに、今回綺麗なおべべを着た姿は
一層今の野風を思わせる風貌でしたわー
実年齢では高岡さんの方が3つ4つ上のようだけど
このドラマではもっと年齢差があったようですね。
写真は、最初の病室でのvサインのイメージが
強過ぎて、今後はどこがどう変わったのか、
ますます判別しにくくなりそう
ご訪問ありがとうございます
ご家族に医療関係者がいらっしゃるとはっ
別の角度からも、このドラマを楽しめますねー、
うらやましい
出演者も豪華だし、何より退屈させない
ストーリー展開のせいか、少々の無理な設定は
スルー出来てしまいます
次回は病気より、事件がメインになるのかな?
今までとは違った雰囲気になりそうだけど
楽しみですわ~
** あんぱぴょん **
フジッキーさま、今年の6月にアステールで
ライブしたんだけど、知ってたの???
高岡さん、呆気なかったけどスゴイ存在感を
示してくれましたわ~
昔は冷蔵庫も空調もないので、アオカビ作るのも
お手の物?
男装もイケてた咲なので、こうなりゃ恋愛感情は
抜きにして、仁の無二の親友になる道を選べばいいのに~
** つっぺさん **
あたしも、今までの展開からして、夕霧もきっと
助かるのだと思い込んでたんですけどねぇ
だけど、野風も感謝してたように、穏やかな
最期を迎えられて良かった・・・
いつも怒ってばかりの母上だけど、今回は初めて
女性らしい表情を見せてくれましたよねー。
どの登場人物もキャラがたっててステキ
だからこそ、コメディ部分もシリアス部分も
見応えがありますよね~
奥田さんの役は松本良順という医師だって。
歴史上、緒方洪庵の後任になる蘭方医だわ。
なのに、私も気づいてなかった…。
来週はもっと神経を配ります!