コメント
 
 
 
Unknown (びぃナス)
2007-02-10 02:51:22
chappyさん、しゅっ・・・主婦!?

いや、、、八百屋さんの100円以下の商品ってトコロで笑えました^^
下町、いいですね~~♪

私の育った田舎では、リヤカー引いたおじさんが玄関を無理やりこじ開けて、手づかみで豆腐を「ほれ」と渡してくれてた。
受け取らなきゃ豆腐が温まる。
豆腐を受け取ると、両手に野菜を握って「はい、これはいらんかね?」
商売上手だったな~。
 
 
 
商売上手? (chappy)
2007-02-10 23:11:34
びぃナスさん。
こんばんは。
活気に満ちた感じ、いいですよね。活気ややる気、充実感、そんなものには金額なんか関係ないんですよね、本来は。
しかし、そのリヤカーのおじさん、商売上手と言うよりは・・・キョウカツ?(笑)。冗談はさておき、土地の文化って素敵だと思います。また、そういったモノを興味深く感じられる位に、いつも心に余裕を持っておきたいと思いました。
 
 
 
私の住む町… (mika-rin)
2007-02-11 13:57:48
連続投稿です…すみません…。

さて、私は商店街って言うのが大好きで、実家の近くの大山ハッピーロードは、パラダイスでしたしね~
(地元ネタですみません…)

今住んでいる町も、駅から商店街があり、そこに惹かれて住み始めました。
10年来この町にいますが、年を追うごとに店が様変わりしていっています…。寂しくもあり、少し便利でもあり。

そんな中で、chappyさんの仰るとおり、同じ仕事(店)を続けていくってことはスゴイことなんだって思っています。
 
 
 
バランス。 (chappy)
2007-02-11 21:06:01
mika-rinさん。
こんばんわ、どんどん歓迎ですよ☆
変わっていくのも大切なんでしょうね。一番近所の商店街なんか、区の助成金が出ちゃってるらしく、「商売してる」店なんて殆ど無いのに、潰れないんですよ。こういう「資本主義への挑戦」みたいな商店街は悲しいですね。つか、そんな助成金払うなら税金返せって感じですが。
逆に、人気があって話題性が強いと、大手チェーンが進出して来て、『味』が無くなってしまうようです。阿佐ヶ谷の商店街なんかがその例なんだとか。
何事もバランスが大事ですが、サジ加減は難しいですねぇ。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。