気ままに 自由に 生きる

このごろ、ランチ(松幸日替わりランチ)/買い物(DVD、本)/手話に熱中。 

898) 初めてのトレーニングルーム ~揖斐川町健康広場

2015年07月05日 | 揖斐川町
揖斐川町健康広場・トレーニングルームを初めて利用しました。
ウエイトトレーニング機器10台、有酸素トレーニング機器21台、リラクゼーション・形態計測機器10台を完備しています。
初回はランニングとバイクを使ってみました。4~8km~15kmと速さを変えてみたり、傾斜度を変化させたりもしました。
ふらついてまっすぐ歩けなかったり、歩行速度が一定に保てなかったりのふらふら初体験でした。
高齢者の1回利用料金は中高生と同じ210円ですが、高齢者の1ヶ月間定期券料金は1,470円です。月8回以上利用するなら定期券がお得になります。
トレーニングの開始前と終了後に測定する体組成計の測定結果の項目がいろいろあって、数値が示す意味に興味がわきました。

 




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Tポイントの利用について (浅田 修市)
2015-12-13 01:45:21
運動、自転車こぎ、エアロビックスなどに来ている人に、受付で「Tポイント」を使えるようにしたらどうでしょうか。
 運動やエアロビックスに来ているご老人が、毎回励みになると思います。
体力維持と同時に「Tポイント」が貯まるので、「健康広場」に行く「希望」が湧きます。
 もちろん、「Tカード」で入場料の割引ができるようにもできます。
 「健康広場」に来ていつも会う、ご老人達に、この祝福を願っています。

コメントを投稿