コメント
 
 
 
iMacもアップデート (ponkazu)
2019-03-21 11:33:08
m4gさん
おはようございます

Apple、新製品の嵐ですね、今朝AirPordsのワイヤレス発売。
m4gさんは必要に応じてケースだけ購入という感じですかね。

さてiMacの件ですが、miniの購入を少し後悔?されているようにお見かけしますが、
M4gのお仕事はモニターのハードキャリブレーションは必要ないのでしょうか?
家は一応写真屋さんなので、プリンターはEPSONのクリスタリオというシステムを
使っておりますので、ハードキャリブレーションは必須なのです。
といわけで現在EIZOのカラーエッジシリーズを予備機も含めて使用しております。
でありますから、iMacがどれだけ素晴らしくてももう一台カラーエッジを用意
しなければいけないので手は出せません。
Miniのセットアップののところで、後で来るとおしゃってたモニター、何かしれいませんが、
カラーエッジ、今までにないリーズナブルの製品出たばかりです。(悔しい)

https://www.eizo.co.jp/products/ce/cs2410/index.html
但しAdobeRGBに対応してません、うちはsRGBですべての機器が動いていますから
これで十分です。マルチモニタで使ってますので24でもOKです。

この機種も最新の
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cn7/index.html
も使えますのでm4gのようなお仕事でもいろんな環境でキャリブレーションできるのでは?

折角、導入したminiそういう風に思わないでどんどん使ってあげてください。

出しゃばりました。(m_m)
 
 
 
Unknown (m4g)
2019-03-21 18:08:23
AirPods。そうですね、時々充電し忘れて音が鳴らないって事があるんで、置くだけで充電は魅力的です。迷います(^^;

で、色についてなのですが、自宅用途では十分なので、iMacでまぁ問題ないと思っています。職場では一部ハードウェアキャリブレーションのできるディスプレイを導入してみていますけど、それもEizoではなく、より割安なのを最近は選んでいるという状況です(Eizoを選ぶ場合、CG3145を選びたい職業ではありますけど、今の仕事内容の場合は正直そこまで色に厳密にならなくてもいいかな、って思っているところはあります。そんな意味で、Appleの最近のモニタはそこまで色を外しているわけじゃないようなので、実用上問題ないだろうとは考えています)

ちなみにちょろっと最近疑問に思うこととして、ソフトウェアキャリブレーションを行なった場合も最近の10bit出力を行う環境の場合ならあまり問題はないのではないかと思ったりはするんですけど、どうなんでしょうね(^^)

あ、ちなみにMac miniに後悔はないですよ。同時に出ていたらiMacにしていただろうというだけで、楽しんで使っています。ってかeGPUを利用していることもあり、長く楽しめるんじゃないかって考えておりますです。
 
 
 
iMacもアップデート (ponkazu)
2019-03-21 18:20:22
m4gさん

早々のコメント有り難うございます。

>>ちなみにちょろっと最近疑問に思うこととして、ソフトウェアキャリブレーションを行なった場合も最近の10bit出力を行う環境の場合ならあまり問題はないのではないかと思ったりはするんですけど、どうなんでしょうね(^^)

家のプリントシステムの場合いろんなプリント用紙を使うため、プリントプロファイルを作りますので、ハードキャリブレーションは必須だとEPSONに言われております、システム上のことだと思いますが。

eGPU最近いろんな物欲があり、まだ手が回りません、その内絶対チャレンジします。家のメイン機ですから。(^_^;)
 
 
 
Unknown (m4g)
2019-03-26 12:33:20
可能ならハードウェアキャリブレーションを行うべきでしょうし高級機がそれに対応しているのも相応の理由があるわけで、特に色にシビアな業務で使用している場合には必須なのは理解できます。
(一方で、ぶっちゃけると(異論も多いと思います)、相手がご家庭のテレビだと、どうせテレビ側で色がだいぶいじられちゃうし、そこそこリファレンスとあったモニタで作っときゃいいでしょ、ぐらいの感覚で素材納品をしちゃってもまぁOKって業種なもので、あんまりシビアに考えてないんですよ。本当はそれではいけないし、4K/8K HDRテレビが本格化(することがあるなら)その辺の事情は変わってきましょうが、現状はそんな気分です)

ということでeGPU、是非ともお試しください。多分Mac Pro搭乗後に第2世代VegaがMacでも動作するようになるでしょうから、そのときにでも(^^)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。