M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、左側「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

ドラクエ2ピュアプレイ日記 16日目~ペルポイ

2006-07-14 23:59:59 | ドラクエ2ピュアプレイ日記
ドラクエ2ピュアプレイ日記の初日はこちら→
ページ下「次の記事へ」リンクで、どんどん続きを読めます。


~~~~~

さて、今日は今までの町々へ、
「きんのカギ」で扉のオープンツアーだぜ!


┏なまえ━LV━━HP━━MP━┓
┃よした”21 101   0 ┃
┃カイン 19  79  68 ┃
┃マリア 15  75  86 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛



1.ローレシア

ここでは、(昨日のうちに)ロトのしるしを入手!
また、牢獄へ入ることが出来た(「ろうやのカギ」が無かったので意味無かったけど)。



2.りりザ

ここには、金のカギの扉が無かった。
うーむ、残念。

ここに来るまで、ザコモンスターの相手をするが面倒だったが、
今さらながら、トヘロスをかければいい事に気づいた。
これでザコでないじゃん!

トヘロス…って、他のゲームに見られない類の呪文だし、
すっかりその存在を忘れていた。
こりゃ便利だ。



3.サマルトリア

「ロトのたて」を入手!
よした”に装備。はがねのたてから換装だぜ!


よした”  守備力70→80


しっかしこの盾、サマルトリアにあるのに、
サマルトリアが装備できないと言うのもなぁ。

ひょっとして、サマルトリアの王様が、
今まで盾を貸してくれずに、その存在までも隠蔽されていたのは、
サマルトリアの王子が国宝の盾を装備できないという恥を隠すためだったのかも知れない。



4.ローラの門

こんなところにも、赤い扉=きんのカギの扉があることに気付く。
うーむ。先にムーンペタとかを見てまわっておきたいところではあるが…
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ。


その扉の先には、旅のトビラ。
旅のトビラは、ベラヌール北・森の祠につながっていた。
ほほー。こういう繋がりか。

いつぞ、真っ暗で進めなかった祠は、ローラの門だったんだなぁ。

もののついでということで、
他の謎の祠も調査する。
結果、


【森の祠】
  左:ローラの門
  中:炎のある祠
  右:ムーンブルク南西の祠
  外:ベラヌール北部

【炎のある祠】
  左:ルプガナ北の祠
  中:森の祠(ベラヌール北の祠)
  右:アレフガルド南の祠
  外:横長の孤島。移動先なし


旅のトビラがある祠は、このようなつながりになっていることがわかった。
うーん、なるほどねー。色々利用価値はあるねえ。

ふと気づけば、そういや「ロトのしるし」を持っているから、
アレフガルド南の祠に、再度行ってみる。
すると、ここで「ロトのかぶと」入手!

「てつかぶと」を換装し、

よした”  守備力80→94


ううむ、金のカギを手に入れたとたん、
よした”の守備力が一気に24アップ。恐るべきパワーアップだ。



5.ムーンペタ
地下牢獄に魔物を発見するが、
「ろうやのカギ」が無いため、よくわからず。

その牢獄を抜けると、焚き火をしている爺さん。
話したるや、


*「うみのおくに せいれいのほこらがある。
  5つのもんしょうをてにいれ そこにゆけば、
  せいれいを よびだすことが できよう


と、重要な情報。
例の、海の祠のことですな。

てか、この爺さんって、街中の湖の中にいるわけだし、
普通にボートとか使って話しかけにいけば良かったんじゃ…。



6.ルプガナ
ここにも、金のカギの扉はなかった。
そのまま船を借りて、ラダトームへ船出。

…簡単に船を貸してくれるけど、
船ってそんな安い物じゃないと思うんだけどなあ…。



7.ラダトーム
きんのカギの扉を開けると、そこにはおさいほうの店が。
扉がきんのカギで閉ざされてるってことは、この店、客来ないよね?
中に入れないじゃんんん!

ともあれ、「あまつゆのいと」はドラゴンの角に落ちてるよ!との情報をくれる。
へぇーへぇー。


…って。
おや?


考えてみれば、ローレシアの宝物庫も、サマルトリアの宝物庫も、
「きんのカギ」で扉が閉じられていたんだよなあ。

いや、ローレシアなら、「ぎんのカギ」で閉ざされた扉もあった。

それなら、わざわざ苦労してカギを探し回る必要なかったんじゃないか?
王子様なんだし、城からカギを借りていけばいいじゃん!
さすがに「ろうやのカギ」は無理だったとしてもさ!

船だって出してくれないしさ~。
っていうか、最初からロトのしるし よこせよ!
まったく空気読めない親父(王様)だぜ。



8.竜王の城

ここの宝物庫も開けていなかったので、
ちょっと面倒だけど、モンスターを倒しつつ、竜王の城を奥に進む。

ほどなくして、城の最奥に到達。
さあ宝箱、レッツ・オープン!


よした”は たからばこをあけた!
なんと 104ゴールドを みつけた!

よした”は たからばこをあけた!
なんと やくそうを みつけた!

よした”は たからばこをあけた!
なんと ふくびきけんを みつけた!

よした”は たからばこをあけた!
なんと キメラのつばさを みつけた!


貧しいな、竜王!



ていうか、宝箱に「ふくびきけん」入れんなよ。


そこまで貧しいのか。
すごいシュールな絵だ。



9.ペルポイ
北上し、懸案であったペルポイへ。
「きんのカギ」を使って扉を開け、町の中に入る。

まあ、この町については、
ピュアプレイ外で以前書いている(参照:ペルポイ新見解ので、
思うところはたんまりとあるが、細かく書かないでおくことにしよう。


さて、武器屋を覗くと、

おおかながづち  4000
ドラゴンキラー  8000
ひかりのつるぎ 16000
ミンクのコート 65000
ちからのたて  21500
てつかぶと    3150


いかにもなアイテムをモリモリと売っている。
現在の所持金は、21691ゴールド

他で見てきた装備品も、大体揃えてきたし、
この辺で、装備を強化しておいてもいいだろう。
というわけで、選択肢としては「ひかりのつるぎ」か、「ちからのたて」だが…。


個人的には、「ひかりのつるぎ」が欲しいところだが(名前に魅かれる)、
しかし、ここはカインの生還を考えて、「ちからのたて」にしておくべきだろう。
武器は、今のドラゴンキラーで十分に戦えるし。

なにより、一昨日の「大灯台」では、
カインとマリアの、敵からの被ダメージが殆ど同一で、
回復を頻繁にしなくてはならなかったのだ辛かった。

今はカインは「まほうのよろい」を装備しており、
まあ、敵からのギラ、ベギラマダメージがだいぶ軽減できているのだが、
物理攻撃からは、やはりまだまだ、不安が残る。

というか、「みかわしのふく」から換装したらみをかわさなくなった。
ちょっとは避ける努力をしろよ!サマルトリアッ!!


そんなわけで、「ちからのたて」を購入。
「かわのたて」からの換装だから、ずいぶん強くなるだろう。


カイン  守備力 62→76


おお、はがねのたて→ロトのたて よりも強くなっているッ!
ていうか、ロト装備前のよした”に迫る守備力だッ!
すげええええええ!

っていうか、「かわ」だった今までが弱すぎたんですが。
90ゴールドの盾だぜ、「かわ」…!


まあしかし、

こうげきカ   61
 しゅびカ   76

微妙に情けないような気がするのは、気のせいだろうか?
気のせいだよね。

ちなみに、ちからのたてを装備してなくても、
こうげきカの方が弱かったんだが…。


さて、メインイベントその1である、道具屋にかけこむ。


やくそう     15
どくけしそう    8
 
キメラのつばさ  80

相変わらず、上手い表現の仕方だよなあ。と感心しつつ。
もちろん、空欄のそれを選択。


*「おっとだんながた、だれにききました?
  これはちょっとねがはりますよ。いいですか?


「はい」。


*「すいません。それをかうには
  おかねがたりませんが…。


Σ(`・Д´・;) 何イッ!?

しまった、さっき「ちからのたて」を買ったおかげで、
今は191ゴールドしかないッ…!

不要になった「かわのたて」を売っても+68ゴールドで、259ゴールド。
やっぱり売ってくれない。

まさか、先ほどのチョイスが、
こんなところで裏目に出るとは…不覚ッ…!



仕方が無いので、とりあえず情報収集。
面倒なので漢字使います。


*「おたくたちも、牢獄のカギを買いに来たのかい?
*「オレもよお、この町で売ってるってきいたんだが、
  デマだったようだな!ちっ!


探す能力なさすぎだろ!ググれ!
あんたの目は節穴か。


*「ハーゴンはまやかしの術が得意と聞く。
  しかし、もし大地の精霊ルビスの守りがあれば、まやかしを打ち破れようぞ!

*「私は見た!
  町の北西、ロンダルキアの麓で、岩山が割れるのを!

*「テパの村に はごろも作りの名人、
  ドン モハメが住んでいるそうじゃ

ドラクエ2って、けっこう色々と情報あるなぁ。
ただ、情報が各地に散らばってるようなんだけど。

コレまでも、各地に散らばった情報と言えば、一例として、


○ルビス関連
  ・ 紋章を5つ集めれば、精霊の守りが得られる(竜王)
  ・ 海に、精霊ルビスのほこらがある(ムーンペタ)
  ・ 精霊ルビスの守りがあれば、ハーゴンのまやかしを打ち破れる(ペルポイ)

○ロンダルキア関連
  ・ 大陸の真ん中、空にそびえる大地がハーゴンのいるロンダルキアだ(大灯台)
  ・ 沼地に入り「じゃしんのぞう」を使えば、奇跡が起きる(勇者の泉そばのお告げ所)
  ・ 「じゃしんのぞう」は、海の真ん中、深き洞窟に眠る(勇者の泉そばのお告げ所)
  ・ 海のどこかに、浅瀬に囲まれた洞窟があり、そこに入るには「つきのかけら」が必要(ザハン)

○やまびこのふえ について
  ・ 財宝が沈んだので回収してきてほしい(ルプガナ)
  ・ 北の海に財宝を乗せた船が沈んだ(ラダトーム)
  ・ 海の藻屑となった船には財宝がつまれていた。その中には「やまびこのふえ」もある(デルコンダル)
  ・ やまびこのふえをフィールド以外で吹くと、紋章がある場所ではやまびこが返る(デルコンダル)
      (→用途説明と、財宝探しの必然性の説明?)

○みずのはごろも について
  ・ あまつゆのいと を せいなるおりき でおると、みずのはごろも ができる(ベラヌール)
  ・ あまつゆのいと は、ドラゴンの角3階にある(ラダトーム)
  ・ はごろも作りの名人、ドン モハメは、テパにいる(ペルポイ)


↑のようなものがあった。

メモを取ったり、こうしてブログにして覚書をしておいて、
それを総合すれば、進めるようになっているんだろうなぁ。
ラゴスは無理だと思うが。

なんか、最近、こういう情報を総合する、と言う行為をしなくなった気がする。
最近、って言っても、FFと、一部のRPGしかしてないわけだけど。
こういう行為も、なんだか珍しい。

いや、そういう要素ってあるのかも知れないけど、
世界の雰囲気作り(?)のためか、制作者の遊び心のためか、
どうでもいい情報の比率が高くなることが多いような。

それって、最初は楽しいけど、だんだん人に話すのも面倒になり、
情報も聞かなくなる…っていうか、どうせクリアに必要な情報はイベントで言ったりヒントが出るだろ~、
という甘い考えが出てきてしまって、情報をまとめることをしなくなっていた。

なんだか、こうして原点回帰で情報をまとめる行為は、なんとも新鮮だ。
正直、こうして日記をつけていなかったら、聞き流していたとも思うけど。


~~~~~


さて、「きんのカギ」で開けられるところも あらかた開けただろうし、
ペルポイ周辺を探索する。



ヒババンゴ があらわれた!
(ヒババンゴ×3)


出ましたよ、ヒババンゴ。
こいつは、よぉ~く覚えているッ!

紫色のマンドリル(サル)という姿も強烈なのだが
なによりも印象的なのは、やはりヒババンゴという強烈な名前。
ヒババンゴ。一度聞いたら忘れようがない。

さらには、マヌーサとかルカナンという呪文まで使う。
知性という武器を身につけた、悪魔のサルめ!というセリフは、
むしろコイツにピッタリな言葉である。

っつーか、紫のサルとか、じゅもん使うとか、名前とか、
ヒババンゴは全てが異常だと思うが、どうか。


そんなヒババンゴのほかにも、

・ ようじゅつし(ベギラマが恐怖)
・ ブラッドハンド(マドハンドの再来。集中攻撃+仲間呼びの恐怖)
・ タホドラキー(弱いが、他のモンスターとタッグになってのルカナンが恐怖)
・ ウドラー(高いHPをはじめとした総合力の高さと「ふしぎなおどり」が恐怖)
・ くびかりぞく(サマルトリアの王子に酷似)

といった、恐るべき能力を持った新旧モンスターが登場する。
うーん、敵もずいぶん手ごわくなってきたなあ。

タホドラキーとか、守備力が高くなった今になって、守備力10%減(?)のルカナンが厄介だ。
放っておくと、よした”の鎧が紙にされる。

ウドラーも、ふしぎなおどりを踊られるとMPがごっそり減って厄介。
だが、一撃で倒せない…。「ひかりのつるぎ」が欲しいなあ…あれば倒せるかな?

しかし、この周辺を見てまわっても、たまったお金は1500G。
道具屋に行ってみたものの、まだ「ろうやのカギ」が買えないよした”たちには、
到底「ひかりのつるぎ」は買えない。

うーむ。
とりあえずは、今日はここまでにしておこう。


っていうか、「ろうやのカギ」っていくらなんだろう?



【本日の教訓】
1.ドラクエ2は、情報を総合すると、色んなことがわかる
2.タホドラキーのルカナン連打は、くびかりぞく2匹以上のときには、死の予感!
  バギかベギラマで速攻すべし。
3.竜王は貧乏。



そなたに、ふっかつのじゅもんを
おしえよう!


ちくへ やたう さえくき
やぽぶ まぽけ ようすぼ
まむお やずう ぴなぬふ
ぽめち ぷしう ごらむな
はらげ つきぞ べわあぷ へが



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラクエ2ピュアプレイ日記 1... | トップ | ドラクエ2ピュアプレイ日記 1... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k-j)
2006-07-16 01:38:45
>ラゴスは無理だと思うが。



ラゴスあんな所にいたけど、結局牢屋からは出ていないから、無理な謎ではない、

なことを主張しているのを、昔どっかで読んだ記憶があるんですけど・・・



やっぱりラゴスはわからんのが普通ですよね。
ガライの墓 (ペルパス)
2006-07-16 02:59:48
銀の竪琴を取ることが出来ればラゴス探索も似たようなもの。

Ⅰをプレイした人には懐かしいネタですね。

要素盛りだくさんのペルポイ (M・吉田)
2006-07-18 20:51:51
k-jさん>

牢屋から出ていなのであれば、無理な謎じゃないんですけど、

牢屋から出ていないと考える人と、そうでない人と半々だと思うんですよ。



牢屋から出ている、と考えてしまう根拠としては、

見張りの兵士が「にげだしてしまったのだ!」と言っていますし、

同じ町の中で「ろうやのカギ」を売ってますし。

それに、あちらこちらでラゴス情報が得られてしまってますしね。



逆を言うならば、本当に逃げ出したのか、裏口があるか?という類推をして

暗闇の部分を探す、ということをすれば、わかるかも知れません。



まあ、それにしても、もう少しヒントがあると、難易度は下がったのかもしれません。



たとえば、「一見壁である黒い空間から、外に出られる」場所を、

もう少し多くしてみるとか(ここまでだと、ムーンブルク西の祠だけなので)、

もしくは、ペルポイで「ろうやのカギ」を売らないとか。





ペルパスさん>

なるほど、たしかに1の「ぎんのたてごと」ネタを経験済みの人なら、

ラゴス探索はその延長ですね。

「メルキド」や「たいようの…」等のネタも含めて、

1のプレイは、2を遊ぶ上で難易度を下げる要素になっているのかもしれません

(ファミコン初のRPGとしての複雑さ、子供への混乱を回避する為に、

 1でパーティ制が採用されなかった…という話から類推するに、

 それだけで2の敷居が高い≒1プレイ済であることが推奨されているのかも?)。





コメントを投稿

ドラクエ2ピュアプレイ日記」カテゴリの最新記事