本当の趣味の楽しさを求めて・・・・kazeto kumoto boukento

鉄道(模型とか旅行とか色々)の事書きますがプラモデルとかアニメの事も書くかも

これでもお前らはピタパのほうが断然、いいといえるのか?

2017-02-11 09:07:12 | 2020年までの記事(※怒りっぽいので当面封印)
◇ ポストペイは月々の支払いの調整が融通できんのだ

イコカ普及ががようやく他の関西私鉄にも・・・・・・


個人的にはポストペイの方式は否定しませんが・・・・・・

電子マネーな時代でさえ、
クレジットカードでさえ何枚も持ってる人も居れば
持たない人も居ると言う・・・・・・・・・・・・・・

持ってる人でも・・・・・・・・・
車買うときに始めて登録したとか、ETC入れて初めてという具合に
事業者都合、すなわち、
システム上登録するのに必要だからといった流れが多いような気がします。

交友感じで日本人は多分こうした流れで始めて所有した方のほうが
多いような気がする。

自分も地元鉄道会社主導のクレジットは成り行きで登録しましたが
これ以上は枚数増やすことは断固しないと決めており

勧誘されても、真っ向この理由を述べて
丁重にお断りています。

何枚もクレジットカード持つ必然性が
理解できないという事・・・・・・・・なんだよ。

電子マネーに理解が無いわけで無いけど・・・・・・・
運営会社がつぶれたらすべて所有額パーというような
有様を見せ付けられたら・・・・・・・・・

信ずるに足りるのか?

現金だって国家が潰れれば紙切れ同然なんだけど・・・・・・
少なくとも電子証券よりは保護幅がまだあるほうだ。


そもそも・・・・・・・・・・

銀行口座引き落としがある程度出来る上に・・・・・・・・
コンビニでもATMで引き出しが出来る時代でも・・・・

毎月のガス、水道代や電話料金とかが
こうやって口座引き落としが出来るといっても
未だに主婦とかはコンビニ支払いを利用してる気分を
洞察できないんでしょうか?

独身の俺でさえクレジットの引き落とし額凄く意識して
月々使う額をやりくりしてるもの。

幾ら便利でもそんなに裕福な生活して無いんだから
月々の支払いは自分の思うとおりに調節したいでしょ?

クレジットばかりなんかにしたら・・・・ものすごく
しんどい気持ちになる気分判らないでしょ?

ピタパが普及できないのは
まさにこうした人たちの気分を察しようとしないから・・・・・・

なんで、プリペイド版ピタパができないかが不思議だ。

君たちは、スイカの戦略を学ばなかったのか?

他所のICカードでも明暗がはっきりしてるけど・・・・・・

広島だと、広電車内で無記名PASPYを車掌が売っていたり
電車の後部運転台運賃箱でも気軽に
現金チャージ(1000円のみ)出来たり、割引PASPY運賃を
電車以外に路線バスや高速バスに掲示してる分、
地元の老若男女の多くが
PASPY使う状況を目の当たりにする意味を
判ってるかい?

特に広電乗ってるお年寄りにPASPY利用者が少なくないのは
平日乗っていれば大体判ること・・・・・・・・・。

とうとう在阪大手私鉄ではイコカ発売して無いのは
阪急、阪神だけとなってしもうた・・・・・・・・。

これもピタパが明確なポリシーと
地域への歩み寄りを怠ったのが・・・・・・理由だ。

結局ピタパたたきみたいになるけど・・・・・・・・

原因は彼らのほうなんだから自業自得だと思うよ。

スイカやパスモ見てると
そのあたりはちゃんと研究してるし、イラン面子が足かせで
何もできないと言うわけでないようだ。

君たちの言い分もわかるんだけど・・・・・・・・・・
いい加減、全体のことを考えなさい。