本棚。

読んだ本。見たこと。思ったこと。感じたこと。

Westren blotting

2005年09月15日 | 日々。
をしました…つか、してます(進行形)

今週月曜から卒業研究の研究室に行き始めまして、
無菌操作やら、何やら教えていただき、
今日、Western blotの練習しました。
ただ、2日がかりなので、今日は途中まで。

Western blotってのは、
平たく言うと、どんな蛋白質が
どれくらいあるのか調べる方法です。
私の研究室はウイルスの研究をしておりますので、
ウイルス感染細胞がつくる蛋白を調べるのに使います。

まず、ウイルス感染させた細胞を
試薬と混ぜて蛋白抽出液を作ります。
で、電気泳動します。   注)専門用語について解説は端折ります。だって面倒k

すると、こんな感じの↑バンドが出ます。
で、ゲルに含まれる蛋白を
メンブレンという特殊な紙に写し取ります。
で、メンブレンに1次抗体、2次抗体をつけ、
暗室でフィルムに写して現像します。

明日は仕上げです。
1次抗体の途中から現像です。
ちゃんと写るか、ビクビクものです…。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶり! (rika)
2005-09-18 01:25:38
研究室始まりましたかぁ。

それも、いきなりこれっすか??

Western blotってこーゆうものだったんだ。汗

知らなかった・・・笑



私もバイトでやっとこさ一人でPCRさせてもらえるようになったよ☆お互い、バイトに研究室にがんばろーじぇい(^o^)/
返信する
Re>rika (竹子)
2005-09-18 16:41:58
いきなりこれです。ハイ

一応、院生の方が付いてくれたけどね。

抗体との反応時間が1時間とか、30分とか、

結構長くて、2日がかりになるので、

夏休み中でないと教えられないから、とのこと。

なんとかきれいに現像できて、一安心。



あと、早速細胞もらいました。

甲状腺の乳頭腫細胞だそうです。

癌細胞なんで、結構丈夫だそうですが、

雑に世話すると、グレて(笑)変な細胞になっちゃうんですって。

細胞もウイルスも自給自足なので、

グレさせないように頑張りますw



rikaも、そろそろ研究室始まったかな?

面白いことがあったら教えてね
返信する