練習日誌

練習日誌です。

5月10日 小田

2012年05月11日 21時06分54秒 | Weblog
高校の野球部に入り、大体二週間に一回、ブログに記事を書く機会を得た訳であるが、これについて悩まされた事は何回もあった。何しろ、芸能人のブログのような「今日のランチはイタリアンでした!!」みたいな、文章と少しの写真の、内容のない記事ではいけないのである。かといって、何を書くのか指定されている訳ではない。与えられるのは、義務と、埋める事のできない空白だけである。

そもそもここには何を書くのがよいのか、考えた事は何回もあった。その日のグラウンドでの練習と、その内容を淡々と述べるだけではつまらないだろうし、ならばその日の練習に限らず自分が思った事を書こうといっても、内容が野球から離れすぎては意味がない。こうして何も書かずにディスプレイの前に座り続ける事は何度もあった。

しかし、そうすることにより、このブログの色々な側面を垣間見る事ができた。
その中でも大事なのは、やはり、これは日誌であるという事を再認識した事である。よく、その日の練習メニューについてしか書いていないと、内容が似たり寄ったりになり、つまらないと批判されがちであるが、これは、このブログには必要不可欠なものであると思う。日誌的内容は、練習の翌日に読んでもつまらないかもしれないが、半年後や一年後に見ると、意味のあるものとなっている。あくまで、日誌であるという事を忘れてはいけない。


今日のメニュー
アップ ボール回し 外野守備 逆 盗塁練 トレーニング、特打


一方で、日誌的内容だけでは、確かにつまらなくなってしまうという現実もある。そこでやっと持ち出されるのが、各々のオリジナリティである。自分が意識している事、グラウンドでは言わなかったけど自分が思った事、グラウンドの外に出てから気づいた事等々、いくらでもある。自由に、思いきって書いた方が面白いであろう。



恐らく、引退したら自分はブログなんて一生書かないであろう。
これが自分にとっては、最初で最後のブログである。2年前は、少し流行に乗っている気分がして楽しかった。それもあと、2、3回であろうか。

次は関。




5月10日 練習 本田

2012年05月11日 00時03分01秒 | Weblog
メニュー:アップ→ボール回し→内・打/外・守→内・守/外・打→盗塁練→トレーニング・特打

今日久しぶりに全員が定位置について内野ノックをしたけれど、個人ノックや反復の成果か守備の基礎力はだいぶ出来ていると思う。打球に対する入り方などは良いと思う。
けれど、イージーミスがいくつか(入ったボールを落とす・握り替えetc.)見受けられた。そういうところを、無くしていかないと緊迫・劣勢した試合には勝てないだろう。厳しいことを言えば、落として一つアウトを捕るのは最低限オッケーであって、最低限でしかない。今日の守備は最低限の意味を軽く考えているように感じられた。試合では盛り上げるために、それでも良いかもしれないけれど、練習ではもっと上を目指してほしい。

ここにきて、守備位置に若干の変化があったけれど、該当者はそのポジションにいる人に守備位置や連携などを聞いておきましょう。その際に自分はどのようにそのポジションを守りたいか言えると聞かれた側も答えやすいと思う。

高一には割と色んな守備位置を守らせているけれど、それにはいくつか理由がある。
1.色んなところを守れると便利
2.この時期に色んな事を経験してほしい
3.もしかしたら中学の時と違うポジションに向いているかもしれない
4.各ポジションの動きを体感出来る

補足しておくと
1.は単純にそのまま
2.は高一の野手はおそらく夏大で試合に出ることはないだろう。だからこそ、野球しかも内野の守 備という一点のみでも、色々なものがあると知ってほしい。
3.は、知っている中では一昨年からこの代まで三代連続で守備位置の交代が実際に起きている(こ の代は理由が少し違うけれど)。そういうこともあるかもしれない。
4.は試合で役立つ。中継プレーで外野まで行ったりしても頭で誰がどこ(どの塁)にいるか理解出 来る。それによってオーバーランをさせるかもしれない。

今日はもう大分遅くなってしまったのでこれくらいにします。

次は吉岡