練習日誌

練習日誌です。

7/5 練習試合 サカグチ

2009年07月05日 23時20分22秒 | Weblog
勝ち
負け

最後の二日の練習試合にいい試合ができて、最後は負けてしまいましたが二試合勝てて良かったと思います。
正直に言うと土曜の前までは勝つということが全くイメージできずに、一試合目に負けるんではないかという不安でいっぱいだった。
この二日の集中力を出して、緊張しすぎなければ守備でエラーも無く勝てると思います。

セカンドで足が完全に止まって胸で捕っておいてなんですが、試合でああならないように練習からもっと自分にプレッシャーをかけれるようにしましょう。
大会は球場でグランドがいい状態だと思うので、いつもどおりの捕球体勢でいけば捕れるはずです。
足が固まって待ってもらってしまうと最後にグラブが浮いてトンネルしてしまう危険が高いので、待ってしまっても捕ると同時に無理やりにでも左足を踏みながら捕ればいい体勢で打球にはいれると思います。
大会ではいつもよりも前に攻める気持ちでいるといいかもしれません。

大会ではフライがあがってから逆光に気づくというようなことはなくしましょう。
早めにバウンドの跳ね具合や太陽の位置などを確認しましょう。

大会でいい調子をだすために、
イわっちのバトミントンのラケットでシャドウピッチングをしてからピッチングをすると調子がよくなる的なものを各自で守備やバッティングで見つかられるといいと思います。

臼井先輩の一年前の部誌にもあったが、試合が近いからといって色々変えすぎずに普段どおりの生活リズムでいきましょう。
といっても、
生活リズムとはいいリズムのことで、イわっちのように深夜にTVを見る、というような悪い生活リズムは今から急いで変えましょう。

また、
『明日は試合だから6時に寝よう。』というようなことは試合でいきなりやらないで、一度試して体の調子はどうか調べてからやりましょう。

こんなんで、
次は佐藤先輩。

7月4日 澤田 練習試合

2009年07月05日 00時11分53秒 | Weblog
結果:6‐1 勝ち


皆が言っていますが良い勝ち方だったと思います。明日もこういう勝ち方が出来るといいですね。明日は最後の練習試合なんで特に。勝って気持ちよく締めたいですね。相手校のグラウンドはかなり良かったと思うので、守備位置やテンションなど、とにかく大会のように振る舞いましょう。もう一度言いますが勝って締めましょう。


今日の試合について
攻撃では2番手、3番手のピッチャーを短いイニングでとらえてチャンスをつくれたのは良かったと思います。ただ先発のピッチャーを打ち崩せなかったのは少し残念かなと。田実さんも仰ってましたが、大会などでは一人のピッチャーがずっと投げ続けるということも夏とはいえ間々あるので打ち崩せるようにしましょう。今日に関して言うなら序盤に詰まったフライが続いたシーンがあったと思います。あれなんかは情報伝達がしっかりしていれば防げたミスなのではないかなと。どんなピッチャーにもクセや傾向があると思うので、伝えておくようにしましょう。
樋口先輩が 大きくオーバーラン→相手の中継ミスをついて2塁を取る というプレーがありました。本球場は広いのでもっと狙えると思います。特にライト線、レフト線。2塁からの距離が有るので、ミスが1個出れば可能性は結構有ると思われます。


今日ベンチの雰囲気良かったですね。この調子で行きましょう。盛り上げ&状況確認。特に状況確認の方はあらゆる可能性を考えましょう。ウチではやってないけどヨソではやってる作戦なんてのはいくらでも有るので(当たり前だけど)。エンドラン、牽制なんかは特に。


以上です。次は玉田先輩なのか、バッテリーに戻って清水なのか。明日確認します。