練習日誌

練習日誌です。

5月11日 下ぐら 金井

2008年05月11日 21時12分21秒 | Weblog
今日のメニュー
アップ→CB→内外ノック→総合練習→ケースバッティング→トレーニング

今日僕は外野に入っていたので今日の内野についてはわかりませんが、最近内野手のエラー傾向としてはイレギュラーを恐れて腰があがっているというのがあります。対策としてはとりあえずイレギュラーを無視して普通のバウンドの球を普通に取れるようにしましょう。そうすればイレギュラーを恐れずにすみ腰も浮かなくてすむと思います。後最近おもったことは牽制が少ないかなーってことです。紅白戦や今日のケースもそうでしたがあまりにも簡単に走られすぎだと思います。目安的には一人のランナーに一回は牽制を入れてほしいと思いました。

ケースのランナーをファーストから見ていましたが挙動不審なランナーが結構いました盗塁が出たときにリードの幅を変えたりするとわかりやすいので気をつけてください。

夏大ベンチ入りを狙っている人は自分は今何ができて何ができないかをテスト期間中に整理するといいと思います。チーム全体を客観的に見たときに何が足りないかをみてその足りないところに自分が入れればベンチ入りできると思うので。それに関連して高2高1は小技をもっと練習したほうがいいと思います。バントができないと試合に出せないといっても過言ではないので。特に高2は安心してバントを出せるのが佐藤と西沢しかいないから皆総合練習の時にもっと練習をしてください。バントは練習すればちゃんとできるはずなので。

今回夏大が試験明けというのがいつもとかなり違うところなので今回の中間でしっかり練習することがかなり重要となってくるんで本番に備えてどうすれば自分の調子をベストに持っていけるか研究しましょう。以上

次はまっちょ

5月10日 吉岡

2008年05月11日 09時51分30秒 | Weblog
すみません。書く順番を勘違いしていました。

試合について、最近の課題であるショーバンGOというのはアウト、セーフにかかわらず実践しようという人が多く良かったと思います。キャッチャーもいきなりストライクを投げることは難しいと思うので試合でもどんどんやっていけたらと思います。
裏を返せばピッチャーがショーバンをかなり投げてしまった、ということで雨の中でもいかにコーナーに投げるかが試合の流れを変えるといっても過言ではないと思います。
大会もあれぐらいなら多分あるので。

バッティングはしっかりとらえていた人が多く見られたのでチームとしては上向きではないでしょうか
なかはまもいきなり良いバッティングをして皆を刺激していましたし

守備はやはりまだ一二塁でのけん制が課題でランナーを刺しにいくのかリードを縮めにいくのかはっきりしないとミスが出てランナーが進塁、という最悪ということになってしまうので連携をしなくてはなりません。
特に一塁けん制はカバーがどうしても遅くなってしまうので注意しましょう。

あまりまとまりませんでしたが高3の先輩が残りわずか、ということで後輩たちは引っ張っていってもらっているので高2、高1も流れに乗っかってどんどん練習していきましょう。

以上です。
次はわたなべ先輩です。

5月10日(土)  臼井

2008年05月11日 00時09分44秒 | Weblog
メニューは大山が書いてくれたのを見てください


今日の試合でタッチをしたりした時など審判にアピールするかしないかは結構違うものだと感じました。自分だからなのかもしれませんが、タッチした後何も無いのとグローブをあげて「アウト」みたいな感じでアピールされるのでは後者の方がアウトにしたくなります。これはもちろん外野にも言えることだと思うので、ギリギリのを捕れたときなどはしっかりアピールすべきだと思います。

1,2塁の時など一番恐いのはゲッツーなので逆方向にゴロが打てるように、あるいはセーフティなどできるようにしましょう。いろいろできる場面でもあると思うので。一人一人でやるべきこと、できることには違いがあると思うので、各自で練習していきましょう。

あと今日はバットが汚れてしまうということで投げる人はあまりいませんでしたが、これは継続してもいいことだと思います。個人としては投げないように心がけていこうと思っているのですが、これだけで結構落ち着けます。デットボールとかでも冷静になれます。また見てても落ち着いてる感じもするので、ぜひ実践してみて欲しいです。


最後に自分のケガについて書くとかかとを痛めてる状態です。とは言っても軽いものだと思うし、自分ものんびりしてられる立場ではないので試験明けからは普通に入ろうと思ってます

次はたかはしくん