今日は私の仕事のこと…
少しお話ししますね。
マニキュアリストという
私の仕事はお客様と2人っきりでずっとお話しながら、手を動かしている状態です。
約60cmほどの向かいあった中での
2人の空間です。
その中の2時間というのは
楽しい時間と緊張感の両方があわせもった、一秒たりとも気が抜けない時間です。
2人きりのトークタイムが始まります。
爪のお話、デザインカウンセリングはもちろんのこと、
長時間でもありますから、
一つのテーマで話が盛り上がることもあります。
また時には他には話せないことでトークがはずむことも。。
女性は人に聞いてもらうことで、すっきりできることもありますし、
誰かに話すことで自分の考えを整理している場合もあることと思います。
また日常から離れて気楽なお話しをしたい場合もありますね。
私自身もお客様にアドバイスいただくこともあります。
先日は「自分が求めてる相手に必要とされてないことに気付いた時の切なさ、必要とされていると自分も頑張ることができる?!」からトークが始まりました。
話の内容はここでは控えますが、
ネイルをしながらの熱い話しをしました。
これからも楽しいお話し、
そして時にはあるテーマで深いお話しなど、印象に残る時間でありたいと思います。
その後、私自身は夜遅くまで
先ほどのテーマで少し深く考えてました。
「期待はしてなくても誰かに必要とされたいと思う頑張る気持ち」って、それは他人基準で相手に基準をあわせてるということなんですね。
それはようは必要とされることを期待してるってこと。
「人から求められたり、必要とされること認められること」と
「自分が自分に望む人生を生きること」とのバランスが大事なんだな。
それが人生を生きていくうえで重要なのかなっと
自分の心の中を実感した一日でした。

iPhoneからの投稿