ビジネスブログの模範となるべく執筆しはじめた
この「麺’sこてつ@非売品」
どうです?あまりにビジネスに偏った内容で
読んでて疲れませんか?
こんな状態では読者様が離れてしまうヽ(`д´;)/
ここは心機一転、執筆の場を変えて出直そう・・・
そこで、数日前から試験運転をしてた
「麺’sこてつ@非売品」
へと、本格的に移籍する事にしました。
今まで、ご愛読頂いた皆様。
コメントを頂いた皆様。
心からありがとうございました。
こてつはこれからこの新しい新天地にて
益々皆様とビジネスに付いて語り合おうと考えてます。
ブックマーク・お気に入り等して頂いている方には
変更して頂けるととっても嬉しいです。
この1年2ヶ月本当にありがとうございました。
今後も新しい「麺’sこてつ@非売品」をよろしく御願いいたします。
(まぁ、そのまんまなんですけどね^^;)
この「麺’sこてつ@非売品」
どうです?あまりにビジネスに偏った内容で
読んでて疲れませんか?
こんな状態では読者様が離れてしまうヽ(`д´;)/
ここは心機一転、執筆の場を変えて出直そう・・・
そこで、数日前から試験運転をしてた
「麺’sこてつ@非売品」
へと、本格的に移籍する事にしました。
今まで、ご愛読頂いた皆様。
コメントを頂いた皆様。
心からありがとうございました。
こてつはこれからこの新しい新天地にて
益々皆様とビジネスに付いて語り合おうと考えてます。
ブックマーク・お気に入り等して頂いている方には
変更して頂けるととっても嬉しいです。
この1年2ヶ月本当にありがとうございました。
今後も新しい「麺’sこてつ@非売品」をよろしく御願いいたします。
(まぁ、そのまんまなんですけどね^^;)
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も何かとよろしくお願い致します。
ちなみに当店「中華そばの一冨士」は
明日1月2日より1月10日まで休まず営業致します。
(11日の水曜日は休みです)
無謀ですか(^^;?
いえね、昨年の暮れも何かとバタバタしてしまって
「もうこんなトコで限界か?俺ってば・・・_| ̄|○」
って思う場面が何度かあったんです。
少しはこちらにも書きましたのでご参考にして頂くとして
こちらはこちらでまた別の話を。
12月は只でさえ忙しいのに、押し寄せる忘年会の数々。
まいったなぁ~~また忘年会かよ(´Д`;)
と、家族の前では口だけでボヤキながらも
尻尾を振って夜の闇に消えるこてつ。
そんな俺が、俺はとっても好きだ。
しかし、仕事に差し支えない酒量でキッチリおさえるものの
やはり人の子、疲れは蓄積され
パソコンの前で知らぬ間に眠ってる日々を送っていた訳です。
そして、この12月からウチに来てくれた新人君とも忘年会。
こういった人間関係は初めてなのですが
酔っ払えばそんな事関係ございません。
職人魂を叩き込むこてつです。
「あのなぁ、俺ら職人は無駄な動きしたらあかんねん。
無駄が無いと仕事も早いし、見てて綺麗や!
カッコいいやろ?そんなん。
え?何か具体的な表現??そやな
レイやで!
南斗水鳥拳の達人やでヽ(`д´;)/
カッコいいやろ?
何か、病気持ってる人やけどな。
わかる?」
もう、ウチの新人君は職人魂をマスターしたと思います。
我ながら指導力には惚れ惚れします。
そして年末恒例の僕を蝕む行事の一つに
消防団の夜警があります。
26日~30日まで交代で夜回りをするのですが
その日決め会議に仕事上遅刻する僕は自動的に毎年30日。
午後9時と11時の2回、町内を消防車で巡回するだけなのですが
男が夜中に集まればやる事と言えば
マージャン(☆_☆)
12時までの出動で良いはずが
何故か毎年タイムオーバーしてしまうんです。
今回は、牌握ったまま夢見てましたが(ココで限界その1)
やはりキッチリトップの僕がカッコよかったです。
そして、最大の12月の行事と言えば
三重県地方だけかもしれませんが
31日のオープンから元旦の閉店までの
パチンコオールナイト営業\(*⌒ー⌒*)/
実質、30日は消防の夜警
31日はオールナイト営業への出動と大忙しヽ(`д´;)/
当然、お店もズット忙しいし
年明けも爆発する訳ですが
今年の用事は今年のうちに済ませるのが世の流儀。
幸い、元旦は休みなので気合が入りましたが
午前5時には気持ち悪くなってしまいました。(限界その2)
12回掛けて負けるとは正に何もかも限界!
ここまできたら、初日の出を見てやろうと
もう一踏ん張り試みましたが、
「燃え尽きたぜ~真っ白にな・・・_| ̄|○」
(あしたのジョー風に)
とつぶやき、深い眠りに落ちてしまったわけです。
年頭に当たり一言言うならば
昼間から呑む酒はキクゼ!
今日も、一日だけのお正月。
嫁の実家やら親戚周りを一気にこなし
行く先々で呑み続けつという苦行をこなしてきました(´Д`;)
こんな僕ですが、今年もヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
今年も何かとよろしくお願い致します。
ちなみに当店「中華そばの一冨士」は
明日1月2日より1月10日まで休まず営業致します。
(11日の水曜日は休みです)
無謀ですか(^^;?
いえね、昨年の暮れも何かとバタバタしてしまって
「もうこんなトコで限界か?俺ってば・・・_| ̄|○」
って思う場面が何度かあったんです。
少しはこちらにも書きましたのでご参考にして頂くとして
こちらはこちらでまた別の話を。
12月は只でさえ忙しいのに、押し寄せる忘年会の数々。
まいったなぁ~~また忘年会かよ(´Д`;)
と、家族の前では口だけでボヤキながらも
尻尾を振って夜の闇に消えるこてつ。
そんな俺が、俺はとっても好きだ。
しかし、仕事に差し支えない酒量でキッチリおさえるものの
やはり人の子、疲れは蓄積され
パソコンの前で知らぬ間に眠ってる日々を送っていた訳です。
そして、この12月からウチに来てくれた新人君とも忘年会。
こういった人間関係は初めてなのですが
酔っ払えばそんな事関係ございません。
職人魂を叩き込むこてつです。
「あのなぁ、俺ら職人は無駄な動きしたらあかんねん。
無駄が無いと仕事も早いし、見てて綺麗や!
カッコいいやろ?そんなん。
え?何か具体的な表現??そやな
レイやで!
南斗水鳥拳の達人やでヽ(`д´;)/
カッコいいやろ?
何か、病気持ってる人やけどな。
わかる?」
もう、ウチの新人君は職人魂をマスターしたと思います。
我ながら指導力には惚れ惚れします。
そして年末恒例の僕を蝕む行事の一つに
消防団の夜警があります。
26日~30日まで交代で夜回りをするのですが
その日決め会議に仕事上遅刻する僕は自動的に毎年30日。
午後9時と11時の2回、町内を消防車で巡回するだけなのですが
男が夜中に集まればやる事と言えば
マージャン(☆_☆)
12時までの出動で良いはずが
何故か毎年タイムオーバーしてしまうんです。
今回は、牌握ったまま夢見てましたが(ココで限界その1)
やはりキッチリトップの僕がカッコよかったです。
そして、最大の12月の行事と言えば
三重県地方だけかもしれませんが
31日のオープンから元旦の閉店までの
パチンコオールナイト営業\(*⌒ー⌒*)/
実質、30日は消防の夜警
31日はオールナイト営業への出動と大忙しヽ(`д´;)/
当然、お店もズット忙しいし
年明けも爆発する訳ですが
今年の用事は今年のうちに済ませるのが世の流儀。
幸い、元旦は休みなので気合が入りましたが
午前5時には気持ち悪くなってしまいました。(限界その2)
12回掛けて負けるとは正に何もかも限界!
ここまできたら、初日の出を見てやろうと
もう一踏ん張り試みましたが、
「燃え尽きたぜ~真っ白にな・・・_| ̄|○」
(あしたのジョー風に)
とつぶやき、深い眠りに落ちてしまったわけです。
年頭に当たり一言言うならば
昼間から呑む酒はキクゼ!
今日も、一日だけのお正月。
嫁の実家やら親戚周りを一気にこなし
行く先々で呑み続けつという苦行をこなしてきました(´Д`;)
こんな僕ですが、今年もヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
昨夜は今年最後の忘年会があったんです。
詳しくはコチラに書いておきましたのでまたおヒマな時にでも。
さて、僕がこの町で生きていくにあたって
公私共にお世話になってる年上社長が3人居るんです。
それぞれ業種は違うものの
若くして社長となり苦労されてるのです。
当然、昨夜の忘年会にも出席しててね
アレコレ馬鹿話したり、コンパ様かまったりしてたんです。
そして、コンパ様も帰り、参加者もボツボツ帰り
最後に僕達だけが残った訳です。
(いつも尻が長いのですが・・・)
残念ながら、3人の社長のうち一人は帰ってしまい
(この方は前回の宴会で爆走して以来自己規制中なんです^^;)
僕と2人の社長、そして年下の車屋さんの4人が残ったんです。
散々飲み食いしたにもかかわらず
「カツ丼食おや!腹減ったヽ(`д´;)/」
と、社長Y氏がとんでもない事を言い始めたので(いつもですが)
4人で斜め前の弁当屋さんに行ったんです。
最近、このメンバーで深酒するとね
いつも僕の仕事の話になってしまうんです。
最初はアドバイス口調だったのが
お互い呑んでるから次第に語気も荒くなってきます^^;
カウンターに並んで座ってビールを飲み(まだ呑んでます)
僕の仕事の先行きにアレコレ助言してくれるんです。
しかし、酔ってるもんだから
僕もいつになくキツイ口調で自己主張したりします。
お気に召さなかったのかY社長も熱くなって反論してきます。
でも、一番呑んでるはずの年長者M社長が常に納め役をしてくれます。
いつもはココに一番の暴れん坊H社長も加わり
皆さんで僕をコテンパにしてくれます(TOT)
知らない人が見れば、いつ喧嘩になってもおかしくない状況ですが
そんな事は一度もありませんし
翌日には何事も無かったかの様なご挨拶(^o^)/~~~
本気で僕の事を心配してくれてる
とっても大事な人達なんですよ^^
おや?ホンジャマカの石塚似の車屋さん。
この喧騒の真っ只中で、キミってヤツは!!
爆睡ですかヽ(`д´;)/
しかも、鼻から異音を発しているではないですか!
折角頼んだ「マーボー丼」
あと一口残して力尽きた様です_| ̄|○
ちなみに3人の社長+こてつで
<奥伊勢鮎の四天王>
と自分たちで呼んでいます(爆
鮎日記にも登場しますので
こてつの人間相関図を思い浮かべながらお楽しみ下さいませm(__)m
詳しくはコチラに書いておきましたのでまたおヒマな時にでも。
さて、僕がこの町で生きていくにあたって
公私共にお世話になってる年上社長が3人居るんです。
それぞれ業種は違うものの
若くして社長となり苦労されてるのです。
当然、昨夜の忘年会にも出席しててね
アレコレ馬鹿話したり、コンパ様かまったりしてたんです。
そして、コンパ様も帰り、参加者もボツボツ帰り
最後に僕達だけが残った訳です。
(いつも尻が長いのですが・・・)
残念ながら、3人の社長のうち一人は帰ってしまい
(この方は前回の宴会で爆走して以来自己規制中なんです^^;)
僕と2人の社長、そして年下の車屋さんの4人が残ったんです。
散々飲み食いしたにもかかわらず
「カツ丼食おや!腹減ったヽ(`д´;)/」
と、社長Y氏がとんでもない事を言い始めたので(いつもですが)
4人で斜め前の弁当屋さんに行ったんです。
最近、このメンバーで深酒するとね
いつも僕の仕事の話になってしまうんです。
最初はアドバイス口調だったのが
お互い呑んでるから次第に語気も荒くなってきます^^;
カウンターに並んで座ってビールを飲み(まだ呑んでます)
僕の仕事の先行きにアレコレ助言してくれるんです。
しかし、酔ってるもんだから
僕もいつになくキツイ口調で自己主張したりします。
お気に召さなかったのかY社長も熱くなって反論してきます。
でも、一番呑んでるはずの年長者M社長が常に納め役をしてくれます。
いつもはココに一番の暴れん坊H社長も加わり
皆さんで僕をコテンパにしてくれます(TOT)
知らない人が見れば、いつ喧嘩になってもおかしくない状況ですが
そんな事は一度もありませんし
翌日には何事も無かったかの様なご挨拶(^o^)/~~~
本気で僕の事を心配してくれてる
とっても大事な人達なんですよ^^
おや?ホンジャマカの石塚似の車屋さん。
この喧騒の真っ只中で、キミってヤツは!!
爆睡ですかヽ(`д´;)/
しかも、鼻から異音を発しているではないですか!
折角頼んだ「マーボー丼」
あと一口残して力尽きた様です_| ̄|○
ちなみに3人の社長+こてつで
<奥伊勢鮎の四天王>
と自分たちで呼んでいます(爆
鮎日記にも登場しますので
こてつの人間相関図を思い浮かべながらお楽しみ下さいませm(__)m
普段の僕は「無言実行」を心がけてます。
だって
誰も話し相手居ませんから・・・家庭では・・・_| ̄|○
まぁ、そんな事40年の歳月が慣れさせてくれましたよ(´Д`;)
さて、今回のお題「有言実行」
前回書いた「福袋に目がくらんで移籍」を実行しました。
どうです?この仕事の早さ!
遊び事にかけては異常な能力を発揮しますから。
さぁ!見てください!!
これが今度から僕の住処になるかもしれないブログです
はい、そのまんまですね^^;
当面、実験を繰り返し操作性の良い方に絞ります。
おっと、年賀状を作らないと!!もうこんな時間だ!
明日はまたコンパニオン付き忘年会があるし(^_^)ゞエヘヘ
今年もあとわずか!
完全燃焼してみせます!!
(明日の宴会の話ね^^;)
だって
誰も話し相手居ませんから・・・家庭では・・・_| ̄|○
まぁ、そんな事40年の歳月が慣れさせてくれましたよ(´Д`;)
さて、今回のお題「有言実行」
前回書いた「福袋に目がくらんで移籍」を実行しました。
どうです?この仕事の早さ!
遊び事にかけては異常な能力を発揮しますから。
さぁ!見てください!!
これが今度から僕の住処になるかもしれないブログです
はい、そのまんまですね^^;
当面、実験を繰り返し操作性の良い方に絞ります。
おっと、年賀状を作らないと!!もうこんな時間だ!
明日はまたコンパニオン付き忘年会があるし(^_^)ゞエヘヘ
今年もあとわずか!
完全燃焼してみせます!!
(明日の宴会の話ね^^;)
私も、ブログ職人の道を歩み始め
1年以上が経過しました。
今までこんな中年男のタワゴトにお付き合い頂きまして
本当にありがとうございました。
こんな書き方だとブログを止めるみたいですが
実は「移籍」を考えてます。
ほら、プロ野球の選手も球団変わったりしますやん。
なぜ、移籍を考えたかといいますと
とあるIT系の社長様が、ココでブログを開設すると
豪華福袋をくれるそうなんです(≧∇≦)
しかも、中身がイケてます。
福袋の中身は、社長さんのブログで確認して頂くとして
その中で僕の目を釘付けにした一品!
HELUMT LANGのジャケット
はっきり言って惚れました。
いや!僕が着る為に作られたのではないかと勝手に思い込みました。
とても自分では買えませんが・・・_| ̄|○
こう書くと
「なんね、物に釣られちゃったの?ププ(=^v^=)」
と思われるかの知れませんが、9割そうです。
残りの1割はね、この人何度かウチの通販利用してくれてるのです。
その恩義をお返しするのは「今だ!」
と、勝手に思い込んでるのです。
どうですか?アメブロ??
別に今使ってる所も申し分無いのですが
ちょっと物に釣られてしまったもんですから^^;
しかし、当るのは1名さんかぁ~~
ジャケット欲しいなぁ~~~
12月28日締め切りかぁ。どうしよ( ´・ω・`)
1年以上が経過しました。
今までこんな中年男のタワゴトにお付き合い頂きまして
本当にありがとうございました。
こんな書き方だとブログを止めるみたいですが
実は「移籍」を考えてます。
ほら、プロ野球の選手も球団変わったりしますやん。
なぜ、移籍を考えたかといいますと
とあるIT系の社長様が、ココでブログを開設すると
豪華福袋をくれるそうなんです(≧∇≦)
しかも、中身がイケてます。
福袋の中身は、社長さんのブログで確認して頂くとして
その中で僕の目を釘付けにした一品!
HELUMT LANGのジャケット
はっきり言って惚れました。
いや!僕が着る為に作られたのではないかと勝手に思い込みました。
とても自分では買えませんが・・・_| ̄|○
こう書くと
「なんね、物に釣られちゃったの?ププ(=^v^=)」
と思われるかの知れませんが、9割そうです。
残りの1割はね、この人何度かウチの通販利用してくれてるのです。
その恩義をお返しするのは「今だ!」
と、勝手に思い込んでるのです。
どうですか?アメブロ??
別に今使ってる所も申し分無いのですが
ちょっと物に釣られてしまったもんですから^^;
しかし、当るのは1名さんかぁ~~
ジャケット欲しいなぁ~~~
12月28日締め切りかぁ。どうしよ( ´・ω・`)
「デカケル トキワ ワスレズニ(^o^)/~~~」
でお馴染みのカード。
いまや、誰しもカードの一枚や二枚は持ってるご時勢。
しかし、その中でも選ばれし者だけが手にする事の出来る
金ピカ色したゴールドカードは一種独特の威圧感がありますよね。
この度、私こてつもとうとうゴールドカード族の仲間入りを果たしました(≧∇≦)
運転免許ですが・・・_| ̄|○
思えば長い道のりでした。
周りの人が皆ゴールド免許なのに、僕のだけ青い免許。
しかも3年ごとの書き換え。
講習時間も2時間たっぷり用意され
たかだかシートベルト装着違反で犯罪者扱い(´Д`;)
それが、今回たったの30分の講習。
担当の方の接し方も優等生扱い^^
「俺もココまで登りつめたか(-_-)y-~~~」
そんな万感の思いで胸が熱くなりました。
●免許更新時のマメ知識
更新時の講習には4種類あります。
★講習A(30分)
今回こてつの受けた優良運転者講習です(^^)y-~~~
誕生日の40日前から過去5年間一切の違反が無い
運転者の中でもエリートと呼ばれる選ばれし者だけが受けられます。
担当官の方も、エリート集団相手ですので
親切&笑顔で対応してくれます。
もちろん免許証はゴールドで5年有効。県外でも書き換え可能。
★講習B(60分)
惜しくも誕生日の40日前から5年間に一度だけ軽微な違反があった方が受けます。
免許証の書き換えは5年後ですが
色は青になります。
次回は頑張りたまえ(^o^)y-~~~
★講習C(120分)
誕生日の40日前から過去5年間に、軽微な違反2回以上
もちろん大きな違反は1回でこの講習になります。
担当官の方もバリバリ取り調べモード。
語尾も厳しく、あたかも犯罪者扱いです。
(広い意味、犯罪者である事は確かですが・・・)
もちろん免許証の色は青。3年で書き換え。
3年後の書き換えで、前回の違反が5年経過してなかったら
また講習Cコースになってしまいます。
★講習D(120分)
これは初回更新の方の受ける講習。
免許取って3年の方ですね。
残念ながら、ほとんどの初心者の方は
講習Cコースになってしまうそうです^^;
余談ですが、我が三重県は10万人当りの交通事故死亡率
全国ワースト1だそうでして( ´・ω・`)
何でも1番になるのは大変ですが
こんな1番はあまり良いもんじゃぁないですね。
年末年始は何かとあわただしくなります。
皆さんも車の事故には充分気をつけてください。
「注意1秒一生パー_| ̄|○」
心に染み入ります・・・
5年後もゴールドだといいのですが・・・
でお馴染みのカード。
いまや、誰しもカードの一枚や二枚は持ってるご時勢。
しかし、その中でも選ばれし者だけが手にする事の出来る
金ピカ色したゴールドカードは一種独特の威圧感がありますよね。
この度、私こてつもとうとうゴールドカード族の仲間入りを果たしました(≧∇≦)
運転免許ですが・・・_| ̄|○
思えば長い道のりでした。
周りの人が皆ゴールド免許なのに、僕のだけ青い免許。
しかも3年ごとの書き換え。
講習時間も2時間たっぷり用意され
たかだかシートベルト装着違反で犯罪者扱い(´Д`;)
それが、今回たったの30分の講習。
担当の方の接し方も優等生扱い^^
「俺もココまで登りつめたか(-_-)y-~~~」
そんな万感の思いで胸が熱くなりました。
●免許更新時のマメ知識
更新時の講習には4種類あります。
★講習A(30分)
今回こてつの受けた優良運転者講習です(^^)y-~~~
誕生日の40日前から過去5年間一切の違反が無い
運転者の中でもエリートと呼ばれる選ばれし者だけが受けられます。
担当官の方も、エリート集団相手ですので
親切&笑顔で対応してくれます。
もちろん免許証はゴールドで5年有効。県外でも書き換え可能。
★講習B(60分)
惜しくも誕生日の40日前から5年間に一度だけ軽微な違反があった方が受けます。
免許証の書き換えは5年後ですが
色は青になります。
次回は頑張りたまえ(^o^)y-~~~
★講習C(120分)
誕生日の40日前から過去5年間に、軽微な違反2回以上
もちろん大きな違反は1回でこの講習になります。
担当官の方もバリバリ取り調べモード。
語尾も厳しく、あたかも犯罪者扱いです。
(広い意味、犯罪者である事は確かですが・・・)
もちろん免許証の色は青。3年で書き換え。
3年後の書き換えで、前回の違反が5年経過してなかったら
また講習Cコースになってしまいます。
★講習D(120分)
これは初回更新の方の受ける講習。
免許取って3年の方ですね。
残念ながら、ほとんどの初心者の方は
講習Cコースになってしまうそうです^^;
余談ですが、我が三重県は10万人当りの交通事故死亡率
全国ワースト1だそうでして( ´・ω・`)
何でも1番になるのは大変ですが
こんな1番はあまり良いもんじゃぁないですね。
年末年始は何かとあわただしくなります。
皆さんも車の事故には充分気をつけてください。
「注意1秒一生パー_| ̄|○」
心に染み入ります・・・
5年後もゴールドだといいのですが・・・
唐突ですが、秘かにソフトボールなんかやってたりします。
わが町の体育協会が主催する
町内各地区のソフトボールチームのペナントレース。
毎年、5月頃~11月頃まで壮絶な戦いが繰り広げられるのです。
昔は20チーム程あったらしいのですが
ここ数年は5チームとか、
今年にいたっては4チーム^^;
娯楽が増えたせいか、若者が少なくなったせいか
こんな催しに魅力が無くなったせいか・・・
とっても寂しいものがあります。
そして、来年の町村合併に伴い
我が「ウィングス」もついに解散を決定したんです(TOT)
僕は、こっちに帰ってきてから所属した(させられた)ので
10年程しかプレーしてないのですが
このチームの歴史はかなり古いのだそうで。
僕が入団してからも
ホンジャマカ君がアキレス切ったり
ヤン君が骨折したり
ホント壮絶な死闘を毎年戦ってきました。
そして、本日14日「解散式」をとりおこなう事になりました。
涙無くしては語れない歴史。
酒を酌み交わしながら男と男が語り合う。
そうです、俺たちは戦友なのですヽ(`д´;)/
そして、最後の晩餐に登場するメインゲストは
コンパニオンちゃま\(*⌒▽⌒*)/
悲しみも吹き飛ばす最終兵器です。
情報によると5名の最終兵器が用意されてるそうだ。
参加する野獣23名。
かなりの激戦になりそうだ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ←意味深な笑み
わが町の体育協会が主催する
町内各地区のソフトボールチームのペナントレース。
毎年、5月頃~11月頃まで壮絶な戦いが繰り広げられるのです。
昔は20チーム程あったらしいのですが
ここ数年は5チームとか、
今年にいたっては4チーム^^;
娯楽が増えたせいか、若者が少なくなったせいか
こんな催しに魅力が無くなったせいか・・・
とっても寂しいものがあります。
そして、来年の町村合併に伴い
我が「ウィングス」もついに解散を決定したんです(TOT)
僕は、こっちに帰ってきてから所属した(させられた)ので
10年程しかプレーしてないのですが
このチームの歴史はかなり古いのだそうで。
僕が入団してからも
ホンジャマカ君がアキレス切ったり
ヤン君が骨折したり
ホント壮絶な死闘を毎年戦ってきました。
そして、本日14日「解散式」をとりおこなう事になりました。
涙無くしては語れない歴史。
酒を酌み交わしながら男と男が語り合う。
そうです、俺たちは戦友なのですヽ(`д´;)/
そして、最後の晩餐に登場するメインゲストは
コンパニオンちゃま\(*⌒▽⌒*)/
悲しみも吹き飛ばす最終兵器です。
情報によると5名の最終兵器が用意されてるそうだ。
参加する野獣23名。
かなりの激戦になりそうだ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ←意味深な笑み
この広い日本を統治する為、国は行政圏を細かく分けて
ここなら「東海地方」とか「三重県」とか郡部とか
どんどん細かく分けていき、
そして地区の最小単位に「町内会」というのがあります。
いわゆる御近所さんのお付き合いの範囲になるのですが
県・町村の連絡網の最小単位と言ってよいでしょう。
あらゆる広報物が回覧板を通し
各家庭を周っていきます。
さて、今朝早く1本の電話があったんです。
「こてっちゃん!厄年の挨拶状回ってきたで!!」
先日書いた様に、僕来年は42の厄年。
厄年全体の世話役をさせて頂く事になったのですが
(42歳が世話役をする決まりでして
僕しかココに残ってないので自動的に選抜されただけです)
42歳以外の厄年の方々の氏名と人数を把握し
名簿作ったり、予算作ったりしないといけないので
回覧板でその旨を回す依頼を区にしてきたのです。
一見、何も問題なさそうなこの出来事。
しかし、重大なミスが隠されてるのです。
問題はその挨拶文。
以下、ある程度そのまま掲載しますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成18年1月5日
佐原区町内会長様
平成18年度厄年行事42歳有志 代 表 こてつ
平成18年厄年名簿作成にかかる回覧について(お願い)
新春を迎え、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、平成18年佐原区厄年行事につきまして、慣例により42
歳厄年有志で進めております。
つきましては大変ご面倒をおかけしますが、厄年名簿作成のため
別紙、「平成18年佐原地区厄年行事参加申込書」を貴町内会で回
覧していただき、1月20日までに、下記まで届けていただきます
ようお願い申し上げます。
記
◎宮前町 こてつ 連絡先 8●-2▲■○ 一冨士
本年の厄年行事は、2月14日(火曜日)です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、モロ新春仕様ですΣ( ̄□ ̄;)
ちゃんと、来年初回覧と伝えたのに何でもう回ってるのかな?
そもそも、回覧物に目通してるのかな?
佐原区の皆様、一足早く新年のご挨拶させて頂きました(^o^)/~~~
この件に付きましては、街角で会っても話題にしないでください。
しかし、あれだけの人数の役員がいて
誰も気付かなかったとは、見事です。
結構、時間と手間がかかるだけに
今日一日不愉快に過ごしました。
超ローカルネタ&感情的な日記で申し訳ございませんでした。
ここなら「東海地方」とか「三重県」とか郡部とか
どんどん細かく分けていき、
そして地区の最小単位に「町内会」というのがあります。
いわゆる御近所さんのお付き合いの範囲になるのですが
県・町村の連絡網の最小単位と言ってよいでしょう。
あらゆる広報物が回覧板を通し
各家庭を周っていきます。
さて、今朝早く1本の電話があったんです。
「こてっちゃん!厄年の挨拶状回ってきたで!!」
先日書いた様に、僕来年は42の厄年。
厄年全体の世話役をさせて頂く事になったのですが
(42歳が世話役をする決まりでして
僕しかココに残ってないので自動的に選抜されただけです)
42歳以外の厄年の方々の氏名と人数を把握し
名簿作ったり、予算作ったりしないといけないので
回覧板でその旨を回す依頼を区にしてきたのです。
一見、何も問題なさそうなこの出来事。
しかし、重大なミスが隠されてるのです。
問題はその挨拶文。
以下、ある程度そのまま掲載しますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成18年1月5日
佐原区町内会長様
平成18年度厄年行事42歳有志 代 表 こてつ
平成18年厄年名簿作成にかかる回覧について(お願い)
新春を迎え、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、平成18年佐原区厄年行事につきまして、慣例により42
歳厄年有志で進めております。
つきましては大変ご面倒をおかけしますが、厄年名簿作成のため
別紙、「平成18年佐原地区厄年行事参加申込書」を貴町内会で回
覧していただき、1月20日までに、下記まで届けていただきます
ようお願い申し上げます。
記
◎宮前町 こてつ 連絡先 8●-2▲■○ 一冨士
本年の厄年行事は、2月14日(火曜日)です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、モロ新春仕様ですΣ( ̄□ ̄;)
ちゃんと、来年初回覧と伝えたのに何でもう回ってるのかな?
そもそも、回覧物に目通してるのかな?
佐原区の皆様、一足早く新年のご挨拶させて頂きました(^o^)/~~~
この件に付きましては、街角で会っても話題にしないでください。
しかし、あれだけの人数の役員がいて
誰も気付かなかったとは、見事です。

結構、時間と手間がかかるだけに
今日一日不愉快に過ごしました。
超ローカルネタ&感情的な日記で申し訳ございませんでした。
僕の特技に『鮎の友釣り』ってのがあるんです。
毎年、6月1日の鮎解禁日から鮎が落ちてしまうまで
しつこく鮎を追いたおしてます。
いやぁ~今年も釣りまくったよ\(~o~)/
って、一度でいいから言ってみたいです(汗
問題は『数』ではないのです。
『釣ったかも?』って錯覚でも良いから味わいたい( ̄□ ̄;)!!
そんな僕ですが、入ってる会の年中行事に『鮎供養』があるんです。
数はともかく殺生してるのは事実。
地元のお寺『龍雲寺』でたった今から供養が始まります。
釣ったあなたも、今一だったあなたも
お魚と自然に感謝して合掌|(-_-)|
しかし、寺ってとこは冷えますなぁ(>_<)
この後、今年の反省と来年の大漁に向けて会議があります。(いわゆる忘年会ですが)
メンバーの中には、70歳オーバーの鮎仙人もいらっしゃいますので
一次会はサクサク終わらせ帰って床に着いて頂くとしまして
二次会はブワァーっと行くに決まってるんですよね?
でないとね、この寒さで凍てついた体と心が元に戻りません(-Q-)
最近、アジア圏からヨーロッパ大陸へと
嗜好が変わりつつあるこてつです。
グローバルな男を目指してます(^^)v
おっと!ナイスタイミング!!
8ビートの木魚がクライマックスを迎えたぜ!
では、皆様言ってまいります(^Q^)/
毎年、6月1日の鮎解禁日から鮎が落ちてしまうまで
しつこく鮎を追いたおしてます。
いやぁ~今年も釣りまくったよ\(~o~)/
って、一度でいいから言ってみたいです(汗
問題は『数』ではないのです。
『釣ったかも?』って錯覚でも良いから味わいたい( ̄□ ̄;)!!
そんな僕ですが、入ってる会の年中行事に『鮎供養』があるんです。
数はともかく殺生してるのは事実。
地元のお寺『龍雲寺』でたった今から供養が始まります。
釣ったあなたも、今一だったあなたも
お魚と自然に感謝して合掌|(-_-)|
しかし、寺ってとこは冷えますなぁ(>_<)
この後、今年の反省と来年の大漁に向けて会議があります。(いわゆる忘年会ですが)
メンバーの中には、70歳オーバーの鮎仙人もいらっしゃいますので
一次会はサクサク終わらせ帰って床に着いて頂くとしまして
二次会はブワァーっと行くに決まってるんですよね?
でないとね、この寒さで凍てついた体と心が元に戻りません(-Q-)
最近、アジア圏からヨーロッパ大陸へと
嗜好が変わりつつあるこてつです。
グローバルな男を目指してます(^^)v
おっと!ナイスタイミング!!
8ビートの木魚がクライマックスを迎えたぜ!
では、皆様言ってまいります(^Q^)/
今日は、雪もちらつき風は吹き荒れ
町中でも遭難するんじゃぁないかって日でした。
僕、ダメなんです。寒いの(´Д`;)
何といっても体脂肪率8パーセントですから
骨身に沁みると言いますか、骨の髄まで冷えてしまいます。
そこで重ね着をして冬場を凌ぐのですが
今日は、体に密着する順番で言いますと
裸
↓
肌着代わりのTシャツ(綿)
↓
インナーのチョッキ(ウール100)
↓
肌着の長袖シャツ(俗に言う「らくだシャツ」ウール100)
↓
薄手の白いハイネックセーター
↓
割烹着
とまぁ、5枚重ね着して腰にはカイロも入れてました_| ̄|○
もちろん、ズボンの中にはバッチ(遠赤外線を編みこんだスグレモノ)着用。
靴下もスキー用に負けない厚手仕様!
それでも寒かった・・・
さて、話は本日のお題に戻ります。
「個人情報保護法」なるものが施行され
各業者は、御客様の了解無く販売促進とかの活動が出来なくなりました。
うちが乗っからせて頂いてるショッピングモール
<王様生活どっとコム>さんからメールで
個人情報の取り扱いには慎重になる様ご指導がありました。
どうも、御買い上げ頂いた方に販促DM送付して
苦情が来たらしいのです。
僕のとこにも一杯DMやら販促電話やら
年末にかけては「お金貸しまっせ、大将!」って電話が
ひっきりなしにかかってきますが
コレも違法行為になるのでしょうか?
正直言いますと、たかがダイレクトメール位で
いちいち苦情を言うのもどうかと思いましたが
法がソレを支持するのだから仕方ありません。
何を今更こんな事に引っ掛かってるかと言いますと
そろそろ年賀状の作成シーズン。
うちが唯一御客様へ郵送するのが「年賀状」
もちろん、こんな事は昔はしてなかったのですが
通販を始めてから、お客様のご住所が分かる様になりました。
それこそ、年始のご挨拶と年始の営業のご案内だけの葉書です。
ちゃんと元旦に付く様に出し、お年玉ナンバー付きです。
「中華そば買っただけで、年賀状くれとは言ってないぞ!」
って怒られたりしちゃいますか(゜Д゜≡゜Д゜)?
僕も人の子。年始早々怒られるのは嫌だったりします^^;
しかし、この年賀状。
御来店頂いた方(遠方です)から
「年賀状ありがとう!」とか言われたりもします。
ご丁寧に自らのお写真・ご家族のお写真入りで返事を下さった方も居ます。
(この方は最早御客様の域を越されましたが・・・)
どんなもんでしょうか?年賀状。
出さない方がいいのでしょうか?
ちなみに「中華そば一冨士」年末年始の営業は
12月21日(水曜)に休んだら年内無休。
1月1日休んだら1月11日(水曜)まで無休です。
通販も通常通り休日以外は発送させて頂きます。
早くも年越し中華そばのご予約頂いてます。
ようやくHPの御歳暮バナーを変えたとこなのに
もう、年越し用も作らないといけない時期なんですね。
最後の行事まで、御客様に先を越されてしまったΣ( ̄□ ̄;)
町中でも遭難するんじゃぁないかって日でした。
僕、ダメなんです。寒いの(´Д`;)
何といっても体脂肪率8パーセントですから
骨身に沁みると言いますか、骨の髄まで冷えてしまいます。
そこで重ね着をして冬場を凌ぐのですが
今日は、体に密着する順番で言いますと
裸
↓
肌着代わりのTシャツ(綿)
↓
インナーのチョッキ(ウール100)
↓
肌着の長袖シャツ(俗に言う「らくだシャツ」ウール100)
↓
薄手の白いハイネックセーター
↓
割烹着
とまぁ、5枚重ね着して腰にはカイロも入れてました_| ̄|○
もちろん、ズボンの中にはバッチ(遠赤外線を編みこんだスグレモノ)着用。
靴下もスキー用に負けない厚手仕様!
それでも寒かった・・・
さて、話は本日のお題に戻ります。
「個人情報保護法」なるものが施行され
各業者は、御客様の了解無く販売促進とかの活動が出来なくなりました。
うちが乗っからせて頂いてるショッピングモール
<王様生活どっとコム>さんからメールで
個人情報の取り扱いには慎重になる様ご指導がありました。
どうも、御買い上げ頂いた方に販促DM送付して
苦情が来たらしいのです。
僕のとこにも一杯DMやら販促電話やら
年末にかけては「お金貸しまっせ、大将!」って電話が
ひっきりなしにかかってきますが
コレも違法行為になるのでしょうか?
正直言いますと、たかがダイレクトメール位で
いちいち苦情を言うのもどうかと思いましたが
法がソレを支持するのだから仕方ありません。
何を今更こんな事に引っ掛かってるかと言いますと
そろそろ年賀状の作成シーズン。
うちが唯一御客様へ郵送するのが「年賀状」
もちろん、こんな事は昔はしてなかったのですが
通販を始めてから、お客様のご住所が分かる様になりました。
それこそ、年始のご挨拶と年始の営業のご案内だけの葉書です。
ちゃんと元旦に付く様に出し、お年玉ナンバー付きです。
「中華そば買っただけで、年賀状くれとは言ってないぞ!」
って怒られたりしちゃいますか(゜Д゜≡゜Д゜)?
僕も人の子。年始早々怒られるのは嫌だったりします^^;
しかし、この年賀状。
御来店頂いた方(遠方です)から
「年賀状ありがとう!」とか言われたりもします。
ご丁寧に自らのお写真・ご家族のお写真入りで返事を下さった方も居ます。
(この方は最早御客様の域を越されましたが・・・)
どんなもんでしょうか?年賀状。
出さない方がいいのでしょうか?
ちなみに「中華そば一冨士」年末年始の営業は
12月21日(水曜)に休んだら年内無休。
1月1日休んだら1月11日(水曜)まで無休です。
通販も通常通り休日以外は発送させて頂きます。
早くも年越し中華そばのご予約頂いてます。
ようやくHPの御歳暮バナーを変えたとこなのに
もう、年越し用も作らないといけない時期なんですね。
最後の行事まで、御客様に先を越されてしまったΣ( ̄□ ̄;)