goo blog サービス終了のお知らせ 

favorite ご機嫌な日々

ご機嫌に感じる日々を皆さんと共有しあえたら嬉しいです。
花、海、旅、料理、購入品等々です。

アモリタから帰国します

2020年01月02日 | 海外旅行

朝食までは

ホテルで

こんな景色とも

こんな外観ともおさらばなのです

ここから帰路へ

タグビラン空港へ これがめっちゃ近い

空港到着です

ちょっと 可愛らしい

やっぱりターシャだわっ 今回本当にターシャが可愛すぎました

マニラまでは

1時間半ほどです。 すぐに着いちゃうよ

マニラ着きましたー

結構 早めに着きました。

とりあえずキヨスクで ビールとシュウマイ買いました

スパイシーと頼んだら

シューマイの醤油唐辛子付けみたいにばっちり 醤油の海の中にシュウマイが(;'∀')

買ったビール。とりあえずその辺で呑んでました (*´艸`*)

機内食は

ぱぱ チキン

織 パスタにしたんだけども

なんか ぱぱも織も違う。機内食あるあるです。

乾杯して

これでもすぐに もう日本着いちゃうんだよね

4時間ぐらいだから

セントレアに7時ごろ到着

まずは夕食ってなって セントレアで

なみなみつがれたスパークリング

そんなに食欲は無かったので、このラーメンセット?みたいなのを

ぱぱとシェア。

めんたいこーーー スパークリングと合わない(;'∀')

魚卵系 は 合わない(;'∀')

知ってたのに どうして間違えちゃうかなー

織宅に送ってもらい フィリピン アモリタリゾートの旅行は終わりました。

お正月を海外で 楽しいかもしれません。

毎年はいけないけど でも いきたいな。。。

upするのに時間がかかりましたがやっと終わりました

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コンパクトな日程で

今日は朝から

日本へ帰るべく

移動ばっかりです

 

タグビランからマニラへ

マニラからセントレアへ

 

楽しい旅の思い出ができてるといいのですが。


プールでのんびり、アロナビーチで夕食

2020年01月01日 | 海外旅行

本日も

暑い アモリタです。

朝は

オムレットなどをむしゃむしゃ食べて

今日はホテルのプールでのんびりします。

二人で寝転ぶところを確保 (*´艸`*)

プールは3つかな?あったのは 全部一応入ってみました

広いわけではありませんが、別にみんなリゾートなのでのんびりです

アモリタリゾートからのアロナビーチ やっぱり綺麗だわ

あっという間にお昼です

プールみながら乾杯

ピザを食べました。これは問題なかったです

あははっ

午後からはスパの予約をしてあったので 向かいます

こんな感じで

リラックスできそうです。

うつ伏せになると

こんなのが見えたりして

リラックスしすぎていびきをかいて寝ていたようです  あはっ

終わってからはお茶のサービスが

そして部屋に戻ると

かわいいー かわいいーーーー タオルで作ってくれていて

お手紙もちょうだいいたしました。

かわいい。。。

夕食は この時を待ってました

アロナビーチでの夕食です

いい感じで日も暮れてきて

なんなら夕食はずっとここでよかったのにーーと思うほどです

こちらのお姉さんがいるお店にしました

あらかじめ食べたいものを頼んでおきます。

ここで グリル全部焼いてくれーーと英語で言います

通されたは2階のお席 明るいけど夜です ライトで明るいだけです

猫さんが いったりきたりしていて超自由です

目の前はビーチですね

まずはビール

カニ、えび、野菜、いかなどなど

結構 すごいわっ

エビもでっかいのを

豚のグリル。

フィリピン風 BBQなのですが、肉は焼き鳥みたいです

基本塩コショウ ガーリックなので 問題なく

酒にもあいます。おいしかった~~

アロナビーチはリーズナブルで すごくよかったです

ターシャさんと写真が撮れなかったのでここで 我慢します

しかしでっかいターシャさんだ。。。

しかも本物のほうが めちゃくちゃかわいいのに・・・

砂浜では砂と同化したわんこさんが寝てました

ぱぱは

帰りにアイスクリームを食べてました。

夕べは織は遅かったので

食事が終わって ホテルへ帰って

マッハで寝てしまいました

ああ・・・明日帰るのねー。。

もうちょっと のんびりしてもよかったな

 

 

 

 

 

 

 


新年 あけました

2020年01月01日 | 日記

新年

あけましておめでとうございます。

今年も

皆様にとって

幸多き年となるよう、心よりお祈り申し上げます。

去年もですが、色々とあり

苦しいこともありましたが

そればかりではなく、良いこともありました。

時が流れるのはめちゃくちゃ早くて

一年なんてあっという間に過ぎて行ってしまいます。

今年は

おもいやりや感謝の心をもちながら

NOとはっきりと言えるようになりたいです。

後何年生きられるのだろう?と考えたとき

そう長くはないだろうなと

だったら 自分が感じる楽しいを沢山経験したいなと

料親とも亡くなり、子供たちも巣立ち、やっと独りになったのだから

楽しいと思えることを沢山経験したい

チャレンジしてみたいです。

それにはまず健康であることが第一なのですが

これからも

皆様よろしくお願い申し上げます。