goo blog サービス終了のお知らせ 

るちゑ ⇔ lu-thi-er ⇔ luthier

luthier【n】バイオリン、ギターなど弦楽器製作者、または工房。  るちゑ【n】楽しいの器となるを作りたい。

無題

2015-04-10 | メモ

近頃、丸鋸で切った木材が前より
切り肌が少し荒れてるように感じてた
もっと精度良く切れていたような
なんだか…もやっとモヤモヤが…

そこんとこどうなのよ?と聞いてみたら
ここ2、3年、多くの丸鋸メーカーで
熟練の職人さんが退職してしまい。
昔はトンカチ?でトントンと台金を叩いて
コシを持たせるようなが工程があったんだそうえらい地味な作業ですが、、
今は代わりに機会でプレスをしてるとの事ですが…やっぱり違うんです。

品物としては目に触れない目に見えない職人の技
僕ら職人?を影でそっと支えてくれるよな職人技があったことを知りました。

料理でいうと出汁…?違うか?

名前も顔も知らない職人さん(おじいちゃん?)
素晴らしい仕事を、今迄どうもありがとう。
お疲れ様でしたマイスタ~


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。