カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・三神峯公園(150421-3)センダイヤ

2015年04月24日 | ☆植物とか    

 4月21日(火)の三神峯公園、3回目です。
 この記事で咲きかけていた花は咲き、散りかけていた花は散っているだろうと思います。桜とか紅葉とかの写真は撮ってからすぐにUPしないといけないので、ちょっとたいへんです。




 ソメイヨシノです。
 どの木でも、花はほとんど散ってしまっているわけですが、「桜蘂さくらしべ」を楽しむことができます。この後、桜蘂が降るのを楽しむこともできるそうです。
 昔の人は、桜をとことん楽しんだんですね。


 カンザン
 そう遠からずして、このつぼみたちが爆発することになると思います。




 センダイヤ


 ソメイヨシノ


 イチヨウ


 芝生広場を横切って、南側の遊歩道まで来てみました。
 この、右側がピンクで、左側が白、バックが赤という3色の桜が気になったんですよ。来たときにも撮っているんだけど、もう一回撮りたくなってしまいました。


 右側のピンクは、センダイヤだと思います。


 左側の白は、タイハクだと思います。
 ちなみに、バックの赤は、ソメイヨシノの桜蘂ですね。


 シロタエです。
 これも来たときに撮っているんだけど、もう一回撮っておこうと思いました。
 この日、風が強かったんですよ。どのサクラを撮るときにも苦労させられたんでけど、このシロタエを撮っているときはかなり強くて、後でまた撮りに来ようと思っていたのです。




 タイハクです。
 巨木です。三神峯公園に数あるサクラの中で、最も大きい(占有面積が広い)木なんだそうです。


 ヒヨドリが蜜を吸いに来ていました。


 アマノガワ


 最後にイチヨウを撮っておしまいにしようと思ったんだけど、その向こうの黄色いのが気になってしまいました。




 ヤマブキ
 一重のヤマブキですね。強烈に咲いていました。
 八重のヤマブキというのは園芸品種で、このおしべが花弁のように変化したものなんだそうです。めしべは退化しているので、実が成らないんだそうです。一重の山吹には実が成るそうです。


 シャクナゲ
 来るときに咲きかけているのは見ていたんだけど、帰るときに咲いているのを見つけました。ちょっと得したような気分です。
 何て言う名前のシャクナゲか調べてみたのだけど、わかりませんでした。


 三神峯公園の地図(試作品)です。この記事でのコースを赤い線と①②③・・・で表してみました。
 ①②ソメイヨシノ、③カンザン、④⑤センダイヤ、⑥ソメイヨシノ、⑦イチヨウ、⑧⑨センダイヤ、⑩タイハク、⑪シロタエ、⑫⑬タイハク、⑭ヒヨドリ、⑮イチヨウ、⑯⑰ヤマブキ、⑲シャクナゲです。

 4月21日(火)の三神峯公園シリーズは、これにて完結です。
 今回のシリーズで始めた「三神峯公園の地図」は、もうちょっとマシなのをつくろうと思っていますので、期待しないで待っていてください。
 今回のシリーズの研究テーマであった「おしべの色」については、ほとんどわからないという状況が続いています。どこかで誰かが観察・研究しているだろうと思ったのですが、ネットで検索してみてもほとんど引っかかってきません。これだけ引っかかってこないというのは珍しいですね。あまのじゃく的に、好奇心が深まってしまいました。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿