月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

真実のココロ23

2011年01月24日 02時14分18秒 | 心理テスト

 昔、日本テレビでやっていた「それいけココロジー」
という番組が出した本に載っている心理テストです。
この質問に答えることで、あなたの深層心理が
見えてきます。

スリリングなステージ

①あなたはサーカスの動物使いです。あなたが
 調教している動物は何ですか。その動物の性
 格なども、詳しく説明してください。


②あなたは、その動物に、どういう調教方法で
 芸を教え込んでいきますか。詳しく答えてく
 ださい。

③サーカスに志願したのに、入れてもらえなか
 った動物がいました。その動物は何ですか。
 そして、なぜ入れてもらえなかったか、その
 理由も詳しく説明してください。

④次に、あなたはピエロになりました。ピエロ
 になったあなたは、どんな芸をしますか。そ
 して、なぜその芸をするのか、理由も挙げて
 ください。

この質問に答えることで、あなたの深層心理が
見えてきます。

答えは次回へ。


体調

2011年01月21日 01時09分28秒 | 美容と健康
 一昨年の12月から体調を崩していましたが
去年の11月の末に、体調が戻りました。
天候による体調の変化もなくなりました。
ご心配いただきありがとうございました。
 持病のリューマチが日に当たるといいのですが、
一昨年の夏は、日照時間が少なく、あまり
日に当たらなかったからかもしれません。
去年の夏は意識して日光に当たるように
したのが良かったのかもしれません。
 コメントをくれた「みおり」さんも、心配して
くれてありがとうございました。
もしかしてみおりさんは、お正月に長野に
帰った方でしょうか。
 それからOha!4の坂木さん表情が
さえないようですが、もしかしたら
ゾンビの復活でしょうか。


豊かな日本(バブルの教訓)

2011年01月20日 01時16分48秒 | 経済
 日本のデフレは国民がお金を持っていても
使わないから起きている。
 良くメディアが国債について、この国では
子供が産まれたとたん600万円の借金を
背負って産まれてくると言うがそうではない。
 国債は国や政府、官僚の借金であって
国民が国に預けた預金なのだ。
国民一人あたり600万円を国に貸して
いるのだ。
 現在の日本の金余り状況はバブル期に
匹敵する。
バブルの当時、日本人は金余りの金で
土地や株やゴッホのひまわりまで買った。
 日本が高度経済成長で蓄えてきた富を
バブルで一瞬にして使い果たしてしまい。
バブルは崩壊した。
 しかし、現在の日本人はその教訓からか
金を何に使っていいか分からないでいる。
その結果、伊達直人が現れたりしている。
 今、日本の景気は回復しつつある。
景気が本格回復したとき、再びバブルが
発生すれば、日本はキリギリスの道を
歩むだろう。
 日本は景気が回復したとしても、
バブルを教訓としてアリの道を歩むべき
だろう。

この項終わり。


豊かな日本(自由貿易)

2011年01月19日 00時25分04秒 | 経済
 好況、好景気は経済を活発にし、その国の
産業は発展する。また、不況、不景気は
経済が低迷し、その国の産業は衰退する。
この様に習った。しかし、これは一国の
国内だけを考えた場合だ。
 現在のように物流コストが下がり、関税も
下がり、自由貿易に近い状態では、話は
全く違う。
 現在、日本は世界で唯一デフレの国だ。
言い方を変えれば、日本以外の全ての
国はインフレなのだ。
つまり、国内消費が低迷していれば、海外で
消費してもらえばいいのだ。
 自由貿易の世界では、不況、不景気の場合、
国内消費は低迷するため、輸入は減り
輸出が伸びる。
このため国内産業は衰退することはなく、
外貨が流入する。
つまり、不況、不景気はその国の富を増やす。
 逆に好況、好景気は消費が増大し、
輸入が増える。産業は内需があるため
積極的に輸出に目を向けない。
このため、好況、好景気が続けば、その
国の産業はそれほど成長せず、少しずつ
富は流出する。
 一概には言えないが、好況、好景気は
キリギリスであり、不況、不景気はアリと
言える。
 こうして日本はバブル崩壊後の長引く
不況により豊かな国となった。

この項続く。



丸の内から有楽町 2

2011年01月18日 00時10分42秒 | 四季の風景
引き続き東京国際フォーラムから有楽町へ向かっている。


以前、丸の内に勤めていた頃、職場から近かったので、
東京国際フォーラム内のイタリア料理店で飲み会を
やったことがあった。


あまり知られていないが料理も結構おいしく、
ここはアナバかもしれない。


ここは広いので昼時は屋台が並び、屋台村ができる。


東京国際フォーラムを抜けると有楽町の駅になる。


有楽町再開発でできた有楽町イトシアが見える。


その向こうには有楽町マリオンが見える。


その横には東京交通会館がある。


ここには各県からのアンテナショップが数多く入っている。


私がNTTに入社した頃、勤務は銀座付近が多く、
通勤は入社から10年以上、有楽町駅を使っていた。
そのためか、この辺に来ると妙に落ち着く。


イトシアのマルイには東急ハンズが入っているが、扱っている物が少し高級ぽい。


写真では切れているが、交通会館の最上階のレストランは
円形になっていて、ゆっくりと回転している。


マリオンではスペースバトルシップ・ヤマトがまだ上映されている。
私が見たのが去年の12月1日だから結構ロングランだ。
あの時、見かけたのは絶対に、ドジな椿原さんだと思うのだが。

マリオンクロックが6時を告げている。
それではそろそろ飲み会に向かうか。

この項終わり。