新型コロナに勝つ!(るーくパパ&れいあ)

子供の頃の電化製品を思いだそう!

先日の記事で測距儀の話が出ましたが日本光学は仕事を失い(軍が無くなった!)昭和20年の敗戦で再スタートです。昔読んだ新聞記事では工学技術を使えるようなモノはかなり制約があったそうです。多分、双眼鏡とかもNGかな?
そこで行き着いたのがカメラ。Nikonファンの皆さんはアメリカ合衆国に感謝ですね。

ここから戦後日本の発展が始まるのですが僕の記憶に残る電化製品はほとんど全てが小学生の頃に我が家に来ます。
裸電球、ラジオ、炊飯器、アイロン(母の嫁入り道具)が僕の記憶のスタートです。
次がテレビ、扇風機、こたつです。
アパートから引越があって一軒家になって洗濯機です。その後はテレビの買い替えだとか電化生活が当たり前になりました。

今は生活に必要ない電化製品も溢れています。
給湯器も電気でコントロールです。ファンヒーターだって石油、ガスどちらも電気でコントロールです。デジカメは当然電気だし。このスマホだって電気無しには動きません。


3.11の影響による計画停電で数時間単位ではありますが電気の無い生活を強いられましたが長くは無理ですね。現代人は!!!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る