lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

自転車大会に初チャレンジ! TANTANロングライド2015 に参戦! ~前日編 その07~

2015-07-24 00:00:00 | 近くへ(遠くへ)行きたい
これは旅行に備えて前倒しで書いているので、実際に更新される頃にはどうなっているか分かりませんが・・・
台風12号って大丈夫なのだろうか(笑)
これを書いている時って、どっちに進むかって言うのが確定されていない時期でしてね
この前倒しの記事に意味が生まれなくなってしまうのでしょうか・・・旅行中止っていう意味でね(笑)
自転車連れていくつもりだから、強行はしないですしね。
これが更新される頃には日本列島に近づいてくれていなきゃいいのですけど・・・まぁ、難しいか。
もしかしたら、更新されている時期はありとあらゆる施設や交通機関をキャンセルしている可能性だって考えられますねwww






それでは、本題に参りたいと思います



















自転車大会に初チャレンジ! TANTANロングライド2015 に参戦! ~前日編 その07~
























6月7日丹後半島を1周100キロを自転車で走る大会に出た話ですね
まぁ・・・丹後半島周辺は観光スポットも多く、6月6日の前日編観光話がメインになるとは思いますので・・・
しばらくは普段の弾丸ツアーと変わらない話になるかと思われます






































それでは、続きに参りたいと思います
初日の現地到着シーンですね。
午前中に兵庫県明石市を出て、新神戸から新幹線に乗って京都へ・・・そして、京都から120キロほど特急で北上してやって参りました
京都府北部の丹後半島・・・









































宮津市天橋立までやって来ました!!

そして、近くのエントリー会場で手続きを済ませてきたところですね







































天橋立は宮津湾に面した美しい所です。
エントリー手続きを終えて、すぐに宿泊地に行くのもいいですが・・・折角なんで、翌日の負担にならない程度に観光しちゃいましょう
組み立て直した自転車のテスト走行もしたいですしね(笑)











































・・・って言っても、走った距離は1キロもありません(笑)
実は天橋立の駅前有名な寺があったりするのです

駅前の一等地にwww





































智恩寺・・・って言うところなのですけどね
臨済宗の寺院で、808年に創建されたという歴史ある寺ですね。
門が実に立派ではありますね









































有名なのはこの先にある本堂に当たる文殊堂ですかね
日本三文殊の一つとされます









































ここは「三人寄れば文殊の知恵」で有名な文殊菩薩霊場ですね!!

文殊堂と別名を持つ、この本堂は文殊菩薩さんが安置されています。






































もちろん、智恵の文殊さんなので・・・こちらを書いて、合格を祈願してみました。
私と受験仲間ですね。
あの試験、合格率は5~7%程度で一生懸命勉強することプラス運もかなり左右するからなぁ・・・
ヒデさんは一生懸命勉強しているけど、私のように「持ってる」ことが少ないからなぁって感じで。
まぁ・・・今回も色んな壁が待っているようですけどね








































この文殊堂絵馬おみくじ豊富なところでもあります(笑)
血液型別おみくじなんかもありますが・・・


面白かったのはすえひろ扇子おみくじ!!



扇形のおみくじがありましたね
しかも・・・おみくじを見た後は、こんな感じで括り付けていますねwww
まぁ・・・私はやらなかったけど
(私のようなものが、うっちーと同じ考えを持たせて頂きましたね。うっちーもおみくじをしないらしくて・・・理由は「こんなところで運を使いたくない」らしいですwww)
ここより、明日の自転車大会完走で運を使いたいなって思いますから







































文殊堂だけでなく・・・多宝塔も見事でしたね!!
しかし、数時間前に雨が降っていたとは思えないくらいの日差しですね
到着してからの快晴って・・・うん、持ってる(笑)

出来れば、次の日の本番もいい天気であってほしいものですね










































さ・・・文殊堂を出ましょうかね。
私が願うことは、ただ一つ


ノーパンクノー故障ノー事故で無事に完走できますように!!



ですね(笑)
まぁ・・・知恵とはあまり関係ないですが、地元の菩薩様に見守って頂きましょうかねって。
私が載っているような自転車はタイヤが非常に細いためか・・・タイヤをパンクさせる人が多いようです。
ただでさえ手先が不器用な私が本番中にパンク修理なんてしていたら、それこそ制限時間内に間に合うかどうか微妙になる気配がしますしね




































文殊堂から少し出ると、宮津湾内に到達しますが・・・ここでも文殊様が見守って下さっています



































これがね!

わっかのような感じのものですが・・・さすが、ここは智恵の文殊さんおられる場所だけあって







































智恵の輪ですって(笑)

もともとは航海のための安全灯のようですけどね・・・しかし


この輪の部分を3回潜ると知恵を授かるって言われるようです!!


ちなみに、この輪は大会当日は見つけることが出来なくて・・・別の日に行った写真であります。
そして、その日も潜らなかったlucinoのアホさは今も続行中です(笑)







































寺の境内の外側には、すぐ宮津湾!!
ここは観光船が多く出ていて、海から天橋立なんかを見ることが出来ます。





































この船は天橋立の橋の部分になる松林にそって、対岸まで連れて行ってくれるようです
汽船型やモーターボート型の船・・・色々ありますけど・・・







































つべこべ言わずに乗っちゃいましょうかね(笑)
乗ったのは大勢が乗れる観光船型のタイプです
先に見える赤い橋が目立ちますね












































小天橋と呼ばれる名物橋です
どんな橋かと言いますと・・・


それは次回、お話させて頂きます



旅が実行されたら、もう1話分・・・短い話を入れないと間に合わなさそうなので(笑)
その橋について、短い記事を次回は入れさせて頂きまして・・・その次の回に、船の中の話をさせて頂きたいと思います。

それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました