my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

ももたろう てぶくろ

2017-02-15 09:38:40 | ひらきよみ(読み聞かせ)

先週の金曜日は読み聞かせの当番日。
4年生のクラスでひとりで2冊、読んできました。

最初に読んだのはこちら。
誰もが知っている話だけれど、ちゃんと読んだことはないのでは?

わたしも、実は教室でこの絵本を読むのは初めてでした。



2月なので、節分→豆まき→鬼→鬼が出てくる絵本、という連想‥です(笑)。

読んでみるとなかなか読み応えがあり(9分くらいかかります)、内容的にも
とてもしっかりしています。
ももたろうが、なぜ、おにがしまへおにたいじをしに行こうと思ったのか、
その経緯が場面でちゃんと説明されているし、何より、おじいさんおばあさんが
ももたろうを大切に育てたことがよくわかるので、家族のものがたりとして
いいなあと思ってしまいます。

ももたろうは、いぬ、さる、きじとのたった「4人」で、鬼の大軍に向かっていく
わけですが。

にっぽんいちのきびだんごを どっさり たべてるもので、なんびゃくにんりき。

ここでも、ももたろうたちが強い「わけ」が、ちゃんと(でもさりげなく)説明されて
いるので、物語が、すとんと胸に落ちていくのかなーと思いました。

4年生は、「最初の絵本はももたろうです、みんな知ってるかな?」と言った時には
なあんだ感が多少漂っていましたが、私の記憶と違っているところもあったので、
みなさんが知っているお話とも、違っているかもしれませんよ、と言ったら、素直に
聞き入り、読み終わったあとに、「最初に流れてきた桃じゃなかったね」とか、
「たからものは持ってこなかったー」とかいろんな感想言ってました。




2冊目は、この時期に機会があったらぜひとも読みたいこちらの絵本。


どんどん「家化」していくてぶくろがとても楽しいです。

知ってる子と知らない子が半々くらいのようでしたが、知っていると言っていた
男子が、ページをめくるたびに、おもしれえとつぶやいてくれる姿が
かわいかったです。

最後のさいごで、熊が入ってきますが、その絵は描かれてないんですよね。
だから、皆、自分の頭でその姿を想像するわけですが‥

最終ページの絵は、また元のてぶくろだけに戻っているので、簡単な文章の
繰り返しが面白い本ですが、想像力を駆使するという点では、中学年、高学年向き
かも?と思ったりしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする