ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

月読-tsukuyomi-琥珀のお話

2016年05月31日 | アクセサリー


 こんにちわ~^0^

 まずはお知らせから~

 本日は、第26回古切手でボランティア集荷月間最終日でした。

切手を貼った郵便物が減少傾向の中、ご協力下さった皆様のお陰様で、そこそこの量が集まりました。

現在は、まだ仕分け途中なので、〆切りに間に合わなかった方は、実はまだ滑り込みオッケーだったりしますょ( ^Θ^)ノノ

 滑り込みご希望の方はご一報下さいねー☆~(ゝ。∂)
 lu-x★infoseek.jp(★→@に変えてね)

 と言うわけで、集計はまだ出来ませんが、改めて集荷報告をしたいと思います。

=========================

 ショップlu-xでは、新作upしております。

 新作会場へ是非いらして下さいネ(=^エ^=)w


 当店の看板娘♪

 月読-tsukuyomi-シリーズのニューブレス【SAKURA】




  中央の透明感+内包物がスーパーびゅ~りほ~♪のバルティックアンバー(琥珀)

 今日は琥珀の事をちょこっとご紹介します。

 朝ドラの『あまちゃん』で俳優・塩見三省さんが演じた“琥珀の勉さん”が『8500万年前の樹液だべ』と言ってたあの琥珀、皆さんもご存じですよね。

 琥珀は、一般的に知られている岩石由来の鉱物とは違い、木の樹液が長い年月をかけて化石化したもので、とても軽い宝石。

 実際にドラマ(あまちゃん)の舞台になった岩手県久慈市には、琥珀博物館があり、日本でも久慈市は琥珀が採れるところとして知られています。

 ちなみに、久慈の琥珀は、樹種:アラウカリア(南洋杉)の仲間の樹液から成ります。

 スギ科針葉樹で、現在もその現生種は存在しており、南米熱帯地方も現生種は存在しています。

 白亜紀後期 約8,500~9,000万年前の樹液が石化したものと考えられています。 
 その色彩は、赤みを帯びた茶褐色、縞目模様、黒色などが多いのが特徴です。


 今回、月読シリーズで取り扱っている琥珀、バルティックアンバーは、その名のとおり、バルト海沿岸部地方から産出されるものを指します。

 樹種:パイナス・スッシニフェラの種類

 マツ科針葉樹ですが、現在その原種は絶滅してしまっています。

 古第三紀新世後期 約4,000万年前と推定されていて、久慈市のよりもまだ新しい(笑)

 色の特徴は、ビール色、乳黄色、白色で、内包物がとにかくカラフルで、美しい。

 一般的に宝石は内包物(インクルージョン)が少ない方が美しく見えるけれど、琥珀は逆に内包物が美しいとされます。

 内包物には、太古の虫とか絶滅した古代の落葉樹の葉っぱとかが琥珀の中に閉じ込められているので珍重されるんですよね^^

 大昔はバルト海沿岸の波打ち際にうち上げられた琥珀を”人魚姫の涙”と呼んだり、“北方の金”とも呼ばれ金と同重量の琥珀とが交換される程の扱いだったそうな。

 ワタシ自身、月読シリーズのブレスは毎日着用していて、着け忘れた日にゃぁ~そりゃぁ落ち着きません~(:^ー^A

 プレッシャーに弱くあがり症のワタシは、手の平に『人』という字を書くおまじないよりも、月読さんをナデナデしている方が落ち着くし物事が上手く進むの(u_u*)

 人前でプレゼンとか、講師しなきゃならん日とか、着用必須のお守りなの~(〃∇〃)

 皆様にも是非手に取っていただきたいゎ~(=^エ^=)






*帷織 -iori- * シリーズ(グリーンアベンチュリン)

2016年05月29日 | アクセサリー


 こんにちわ~^0^

 ショップlu-xでは新作up中です。
 是非お越し下さいね☆~(ゝ。∂)

 会員様優待セールは本日までですのでお急ぎ下さいませ~!

 そして、本日から6月5日まで シルクリボン 30%OFF SALE やってま~す! 


 昨日の記事でご紹介したマクラメ編ブレス *帷織 -iori- * シリーズ

 本日はグリーンアベンチュリン♪のご紹介です。



 対応サイズ(腕周り): 14cm~17.5cm (フリーサイズ)

 大きさ:6mm幅 (モチーフ部 16mm幅)

 グリーンアベンチュリンの大きさ:14mm×10mm
(表面の見えている部分のみの大きさ 11mm×7mm)
  
 
 中央のグリーンアベンチュリンは翡翠の如く柔らかいグリーン。

 ひと目ひと目丁寧に編み込んだマクラメ編みは、新しいうちは少し硬く感じるかもしれませんが、使用する毎に肌触りが良くなりしなやかに肌に馴染んできます。

 腕のサイズはフリーです。
 長さは調節が可能で、着け外しも紐を引くだけ。

 ポリエステル系コードなので、多少の水や皮脂にも強く型崩れもしにくいです。
 コードのお色は、バーリー・ウッドで、肌色に馴染みやすい色です。

 締め紐飾り部分はグリーンフローライトの玉を1個ずつ左右に使っています。



<<グリーンアベンチュリン>>

 アベンチュリンは森林浴の様な癒し系のストーンです。

 とても穏やかな石なので、どんなストーンとも相性が良く、持ち主さまにもとても馴染みやすい石。

 肉体的に精神的にお疲れさんな方の健康を維持と促進する事において とても長けていると言われており、病気療養中の方の回復、介護や看護疲れ、子育てのストレスなど心身の両面からサポートをしてくれると言われています。

 心身ともに疲れた時、このグリーンアベンチュリンで大自然をイメージし森林浴をしてみてくださいね☆~(ゝ。∂)

 こちらの動画↓でご覧頂けます。






マクラメ編みのアクセサリー *帷織 -iori- * シリーズ

2016年05月28日 | アクセサリー
こんにちわ~^0^

只今 新作upしてまぁ~す!

今日は、マクラメ編みブレスレット *帷織 -iori- * シリーズから新作をご紹介します。

皆さんは”マクラメ編み”って聞いてピン!と来ますでしょうか?

マクラメの定義自体は、「装飾的に紐を結ぶ」ことで、太古の昔に、
”お守りとか、大切なものを身体に着けるため”に世界中で色々な技法が生まれました。

どの地域で発祥したかということは、はっきりはしていませんが、

中世に世界の最先端を誇っていたイスラム文化圏で発展し、
アラビア人によってイタリア(スペインという説も)に伝えられて、
ヨーロッパ各地で独自の発展を遂げました。

16~17世紀のヨーロッパでは女性の衣服の装飾としてマクラメが流行し、
18世紀のヴィクトリア王朝時代のイギリスで、王妃が宮廷の女性たちに教えたことがきっかけで大流行。
細い糸で結ぶ繊細なマクラメの装飾を作ることが、貴婦人のたしなみとされました。

普及されるうちにマクラメという言葉も、アラビア語からフランス語になり英語になって、世界中で通用するものとなりました。

今ではイタリア語、ポルトガル語、スペイン語の言語でもほぼ共通のスペル「Macrame/macramé」が使われています。

各地域の風土や文化のなかで培われ、時代とともに進化して、
現代も世界中で愛されているわけです。

現代では、紐に特殊なワックス(蜜蝋)をかけて汚れにくく、耐久性と
耐水性が追及された美しい高級ワックスコードで編むのが主流となっています。

はるか昔から紡がれてきた 温もりがあり、どこか懐かしい。

ノスタルジックな感傷に浸ってみるのもいいかもしれない(〃∇〃)

ひと目ひと目丁寧に編み進む作業はとても大変で、時間と根気が必要ですが、
出来上がりの美しさに、(作った本人も)うっとり(〃∇〃)

マクラメ編みのアクセサリーを売っているお店は、かなり高額で売られていて、デザインは息を飲むほどに素晴らしいのですが、なかなか手を伸ばそうにも高額すぎて思わず手を引っ込めちゃう^^;

結び技法を数種のみに限定して、普段使いしやすいデザインに特化し、使うストーンのグレードや表情に重きをおいて、極力リーズナブルなお値段帯でと仕立てたのが*帷織 -iori- * シリーズとして生まれました。

天然石ストーンアクセサリーの新たなカテゴリー、是非 お見知りおきを☆~(ゝ。∂)


綺麗なインカローズ(ロードクロサイト)のマクラメ編みブレスレット



対応サイズ(腕周り): 14cm~17.5cm
大きさ:7mm幅 (モチーフ部 12mm幅)・インカローズの大きさ 13mm×8mm

  商品ページはこちら


ワックスコードのカラーは、木蘭(もくらん) 淡いカラシ色です。

アクセントにキラリ☆彡と光るキュービックジルコニアが並んだゴールドロンデルを配しました。

手首の長さ調節も後ろの紐を引けば自在です。

ひと目ひと目丁寧に編み込んだマクラメ編みは、新しいうちは少し硬く感じるかもしれませんが、
使用する毎に肌触りが良くなりしなやかに肌に馴染んできます。

腕のサイズはフリーです。
長さは調節が可能で、着け外しも紐を引くだけ。

締め紐の先もマクラメ編みのモチーフを付けました。

可愛らしいピンクや赤色をしたインカローズは女性に人気のパワーストーン。
正式名称は「ロードクロサイト」
インカ帝国が栄えたアンデス山脈の鉱山から採掘されたため「インカローズ」と呼ばれるようになりました。

持ち主の理想通りの豊かで幸せな人生になるように働きかけてくれる効果があるとされております。
内分泌系に働きかけ、女性ホルモンを活性化させる力があるといわれています。体がポカポカとしてくるため冷え性の改善に効果的かも♪

また生命力を内側からupさせるため老化防止も期待できるとか(*⌒▽⌒*)






幸運やツキを招くストーン

2016年05月27日 | アクセサリー
こんにちわ~^0^

只今、ショップlu-xの新作upセール開催中です。

ご注文下さいました方には、感謝の気持ちをたっぷり込めて、
昨日、本日と発送を作業・お仕立てにがんばっています。

発売中のパワーストーンブレスレット*千早慶琉-chihayamichiru-*

パステルカラーのベリルをランダムに配置しております。

ランダムに見えて、実はパワーバランスはバッチリの自信作です。

左側がレギュラーサイズで、右側が小さめのpetitシリーズ。



ミックスベリルとは、比較的 高価な部類のストーンで、
アクアマリン・エメラルド・モルガナイト・ヘリオドールなどのベリルの仲間達の総称です。

これらは、同じベリル種の中でも混入される成分により色が異なった同種の鉱物で、個々には それぞれ違った名称で呼ばれます。

ブルー系はアクアマリン
グリーン系はエメラルド
ピンク系はモルガナイト(ピンクアクアマリン)
イエロー系はヘリオドール と、なります。

ベリルは愛と癒しのエナジーを持ったヒーリングの効果の高いストーン。

「幸運やツキを招く」とも言われているミックスベリルは、世界各国で愛される宝石なのよ^^

レギュラー



petitシリーズ








新作up開始です。 ドキドキ( ̄ー ̄*)

2016年05月25日 | アクセサリー

こんにちわ~^0^

ショップlu-xからのお知らせでぇ~す!

本日、新作会場にて 21時より 新作up致します。

まもなくです~( ̄ー ̄; 


 是非 ご来店下さいね、お待ちしております(〃∇〃)


当店の看板シリーズ *月読 -tsukuyoomi-*シリーズの 新作!

【SAKURA】#1


 超絶美しいバルティックアンバー(琥珀)を四方に配したデザイン。

しかも、サイドに配した3玉は内包物がたっぷりの紅花タイプの珠なのょ( ̄∀ ̄*)w



愛らしいコモンオパールのピンクでふわっと花が咲いたようだょ(*⌒▽⌒*)

こちら↓*葉稀晶 -youkisyou-*シリーズも よろしくねー!




        PM9時からですよー!

      送迎バスに乗っておこしやす(=^エ^=)w