FootprintFile

気が向いたら書く

スクワイア改善計画 その6 ~ピックアップ交換

2015-05-13 10:44:51 | Squier ストラト
とりあえず、ピックアップを設置しました。配線はまだやってません。コンデンサを替えたりしたいので、どうしようかちょっと考え中です。



見た目がギルモアっぽくなってきました。ろくに聴いたことないですが…。

このピックアップが付いてたアッセンブリーもそうだったんですが、以前より、安ギターのポットがシングルコイルでも500kΩであることが多い、と書いてきました。
で、その理由として出力が高いピックアップで、誤魔化してるからじゃないかと考えていたんですね。

でもね、よく考えてみたら分かりました。安ギターって、いわゆるSSHとかHSHレイアウトも多いですよね。つまり、ハムバッカーとシングルコイルが混在するピックアップレイアウトです。

この場合、ポットやコンデンサの値はハムに合わせてるのだと思います。だから、それを見越して、シングルコイルピックアップの設計も行ってるのでしょう。つまり、500kΩのポットを配線した上で、ハムバッカーとバランスが取りやすいサウンドのシングルコイル、というわけです。

安物なので、シングル、ハムとも一種類ずつしか設定しないでしょうから、シングルコイルのみでも500kΩのポットを使用します。でないと、想定してるシングルコイルの音にならないからです。スクワイアのキャパシタは0.033μfという中途半端な値のものが付いていましたが、これもシングルとハムで部品を共通化しようという意図ではないかと思います。

過去に、フェンダージャパンのテレキャスターで、ボリュームポットをデフォルトの1MΩから、250kΩ、500kΩと交換し、最後に250kΩに落ち着いたという経験があります。
最初の音はもはや覚えてませんが、250kΩに替えた時に、音の芯がしっかりしたことに感動したのは鮮明に覚えてます。それ以来、シングルコイルには絶対250kΩ!と思っていたのですが、これもケースバイケースなんでしょうね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピックアップについてなんですけど・・ (久保匠平)
2017-11-20 22:05:24
ピックアップはどこ製の物を使ったんですか・・?
Re:ピックアップについてなんですけど・・ (low)
2017-11-21 09:00:14
コメントありがとうございます。

この時使ったピックアップは、オークションで落札したものなので、どこのものかよく分かりません。
現在は古い東海のストラトに付いてたものに換装してますが、劇的には音は変わってないですね。

コメントを投稿