
今日は朝からず~っと雪がちらちら。
時折吹雪いたりして、真冬に逆戻りだ。
毎年3月に入っても寒の戻りで雪が降るのも珍しくないけれど、やっぱり寒いのは嫌だなぁ。
ただ今、マウイでバケイション中の女子2人が羨ましくって仕方ない。
娘の卒業式の日から早くも1週間。
お祝いのディナーは本人のリクエストで「ふぐ」になったけれど(ちなみに私は食べられない
)、皆の予定がなかなか合わず3日になった。
お雛さんの日はちらし寿司やらを作ってお家で晩ご飯が当たり前だったのに、初節句以来初めて外で済ませることになった。(昨年は娘は留守だったけれど。
)
しかも、初めてお雛さんも出さず。。。(恨まれそう。
)
あ~、なんてこと!
ブログだってサボってばかり。
バタバタと忙しいのは確かだけど。。。
年々、ズボラになって行く自分が悲しくなる今日この頃。
写真は京都大丸地下IOLIさんの和栗パフェ。

時折吹雪いたりして、真冬に逆戻りだ。
毎年3月に入っても寒の戻りで雪が降るのも珍しくないけれど、やっぱり寒いのは嫌だなぁ。

ただ今、マウイでバケイション中の女子2人が羨ましくって仕方ない。

娘の卒業式の日から早くも1週間。
お祝いのディナーは本人のリクエストで「ふぐ」になったけれど(ちなみに私は食べられない

お雛さんの日はちらし寿司やらを作ってお家で晩ご飯が当たり前だったのに、初節句以来初めて外で済ませることになった。(昨年は娘は留守だったけれど。

しかも、初めてお雛さんも出さず。。。(恨まれそう。

あ~、なんてこと!
ブログだってサボってばかり。
バタバタと忙しいのは確かだけど。。。
年々、ズボラになって行く自分が悲しくなる今日この頃。

写真は京都大丸地下IOLIさんの和栗パフェ。
最近の画像[もっと見る]
-
A hui hou! 5年前
-
NYからAloha~! 5年前
-
行って来ま~す! 5年前
-
断捨離 5年前
-
お散歩 5年前
-
Lesportsac 40th Anniversary 5年前
-
雪の啓蟄 5年前
-
お疲れさん! 5年前
-
カウアイ計画 5年前
-
グリーンカード 5年前
霜焼けが出来やすい私は治ったかと思ったらまた・・というこの冬。
マウイに脱出している方々が羨ましいですよね。
…ま、確かに快適ですけどね。笑
関東もここ数日、まるで殺しにかかってるような寒さです。
そんな時に限って夜遅くまで出歩かなくてはならない用事が重なってしまい、「南極探検隊か!?」って勢いの厚着をしております。
娘さん、おめでとうござます!
そそそ。
何気なくNoaNoaの記事を拝見させていただいてびつくり。
Aya-san、フラシスですよ~~~(^^)
私がひっそりこっそりブログやってるのは知らないと思いますけど(笑)
年のせいか分からないけど。
温かくなるとかゆいのが辛いよね。
いやいや、回数は関係ないのよ。
今行けてるのが良いんだから~
しばらく会ってないけど、前のハーラウでのフラシスなの。
もし、今でも覗いてくれてたら、バレるよ。