若隠居の極真空手珍道中

極真空手の稽古日誌。道場行けない時はジムで筋トレやウエイトリフティングなどなど楽しんでマッスル!

目をつぶって型やってみた

2016-11-04 22:58:35 | 稽古日誌
にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
ご訪問有難うございます💪


【青25】

1. 基本

2. 型

・・・・・・・・・・・・・・

今週初稽古になっちゃいました。

以前のように毎回行けるようにしたいのですが…

気持ちだけは切れないように行けなくても最低ジムワークです💪


基本は正拳中段突きと前蹴り各50本で終了。

直ぐ型稽古になりました。

最初に太極その1。

普通のスピード、同じ動作を2回、ゆっくり…

一番緊張したのは目を閉じたまま最後までやった時でした。

やる前に師範がビッグミットを立てかけたので

何を始めるんだろうと思ってたらコレでした。

私も一度ミットの擦りました。

横移動から突きを出したら

予定の方角よりズレていたり…

基本の型なので目を瞑っても出来るように

体のバランス、コントロール出来るようにします。

もちろん今回は前屈立ちの後足の注意は受けませんでした。


次に平安その2。

これはかなりじっくり進んだので

説明は前半まででしたがかなり濃い内容でした。

脇構えから後屈立ちで内受け&上段受け。

後屈立ちの後足と敵の位置。

鉄槌と顔面ガードから騎馬立ちで鉄槌。

この時、膝が外を向くように意識しないと内側に入ってしまうので要注意。

正しい立ち方でないと直ぐに組手立ちになれない。

基本も型も組手につながる。

反対へ同じ動作をしたら90度向きを変えて鶴足立ち脇構えから

裏拳、後屈立ち手刀回し受け。

このあと後屈立ち手刀回し受けで進んで

最後に前の手で押さえ受けて貫手。

この貫手の肘は押さえ受けた手首より前に出ない。

これは敵の位置が近いので伸ばしきることが出来ないから。


時間の関係で説明はここまでで

ここから最後までは号令のみで通した。

久しぶりで怪しい所があったので確認です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

終わってから型稽古で指導された部分の確認。

特に騎馬立ちの膝はしばらく意識が必要です。


三点倒立は壁につかず100まで数えられました。

腹筋&背筋50ずつ。

壁を使って開脚の柔軟で終了です。


今の問題は稽古日数が少ないこと。

なんとかします💪💪💪


押忍👊