goo

それは国産メジです

フジテレビの大西洋クロマグロ禁輸案否決のニュースで流れた
画像です。



どう見てもメジなんですけど。そして恐らくは国産。

この居酒屋でインタービューに答えた人は「子供の頃から
食べているので・・・・」なんて言ってましたが、
それはメジ(クロマグロの子供)かメバチ、もしくはキハダ
だと思われます。

ちなみにメジと大人のクロマグロでは味も値段も全然
違います。クロマグロなんて庶民の食べ物ではありません。
要するに禁輸になっても庶民には関係ないんです。
マスゴミはそういうことを正確に伝えないんですよねぇ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

お昼にちっと散歩してみました。





タンポポも咲いていましたが、残念ながら全て外来種でした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

牛丼 支給[研修センター@葉山]

今日の選択は・・・



ミックスフライは見た感じ冷凍品ということで、蕎麦にしました。



これも汁は業務用かなぁ。まぁそれなりに美味しくいただきました。
ちょっと残念だったのは山芋の存在感が薄かったことです。もう少し
量を入れるか汁を薄くした方が良かったような気がします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

牛丼 支給[研修センター@葉山]

研修に来ているので・・・



朝食はチケット貰ってないのですが、なんと7食も支給なのです。

で、ランチの選択肢は二つ。



まとめて作るナポリタンを選択する勇気がなかったので・・・



牛丼です。味はまぁまぁかなぁ。いや、むしろ上出来と
言った方がいいかもしれません。

全景はこんな感じです。



色々付いています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

研修

今日から2泊3日の研修です。



晴れていれば富士山が見えるらしいですが・・・
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

逗子

出張でございます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

わらく食堂のお弁当 500円[生活彩家@東神奈川]

お昼の時間があまりなかったのでコンビニのお弁当です。



ちょっと前からビル内にあるコンビニで「わらく食堂の
お弁当」なるものの販売を始めました。お昼近くになると
配達されてくるようで、ご飯も温かくおかずの方も冷蔵
ではないので暖めずに美味しくいただけます。

そう、意外に美味しいのです。外のワゴン販売よりいいかも。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

蒸し鶏+半ライス 650円[鶏一@神奈川新町]



また蒸し鶏です(^^;
お腹が元気な時は他のメニューもいいのですが、蒸し鶏の
気分でありました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

花粉・・・・・?

先週の水曜あたりから鼻水が止まらず、花粉症かと思って
いたのですが・・・・ どうやら風邪だったようです。
熱っぽいし頭は痛いし・・・ ということで今日はお昼寝の
日でありました。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

築地でお買い物(3月6日)

3月6日の築地でのお買い物です。




こんなのとか、



こんなのも買ったのですが、


今回のお目当てはなんと言ってもこれです。



マカジキです。背側の一番いいところで、2500円/Kg。
見事な脂ののりです。八丈島産だそうで、この時期に
なると銚子より八丈の方が物が良くなるとか。しかし、
マグロと違って腹側より背側の方が高いんですねぇ、
知りませんでした。

ところで、何で2切れになっているかと言うと同行した
ねずみふぐさんとかむさんの3人で分けた為です。
約1Kgのを4等分して頭側と尾側の両方が私の所に来ました。

お味はマカジキらしい爽やかな美味しさを満喫できました。
次にマカジキを食べられるのは年末かなぁ。三陸では夏が
旬らしいですが、築地ではマカジキは冬の魚です。

お店はいつも通り松井水産でした。


さて、冒頭の魚、一匹目はこちらです。





子持ちのなめたがれい(ババガレイ)です。富士恭で2000円/Kg、
1.25Kgでした。この時期なので子持ちのなめたもそろそろ
終わり、卵もとろけ気味ですが自宅で食べるには何ら問題
ありません。美味しくいただきました。

ちなみに、前に買った時は刺身でも食べましたが、今回のは
少々小さかったのと鮮度的にも前回程ではなかったので
全部煮付けとなりました。


鮮度という点では抜群だったのがこちら。



ウスメバルです。林田水産で2500円/Kg、0.3Kgでした。
最近は松井、林田というのが定番のルートになっています。
どちらも気持ちよく魚の買える貴重なお店なんです。

料理はメバルと言えば煮付けが定番ですが、これは刺身で
いただきました。鮮度がいいのでコリコリした食感があるし
脂も乗っていて美味しくいただきました。


もう一つ、鮮度の良かったのがこちら。



オオミゾガイです。一吉で1200円/Kgで0.6Kgでした。
今まで買ったのも生きてはいたのですが、今回のは
とっても元気で足を力強く動かしていました。

これは刺身とバター炒めでいただきましたが、やっぱり
美味しいですね、オオミゾガイは。


一吉でもう一つ買ったのがこちら。



冒頭の写真にもあったホウボウです。
一匹で1000円でした。重さよくわかりませんが、ホウボウ
としては大型の部類です。鮮度はどうみても良い方では
ないのですが、成行きで買ってしまいました(^^;

実はここは毎回チェックしているお店の一つです。
特に珍しいという程ではないのですが、他の店には置いて
いないような魚があることがあります。冬場になると
鮟鱇の切り身を量り売りしている数少ない店の一つでも
あります。ただ、結構長く魚を置いておくので鮮度は
期待できない物もあります。

なお、「一吉」の「吉」の上は正しく「士」ではなく
「土」です。

他にボイルホタルイカもここで買ったのですが、写真は
撮り忘れてしまいました。


以上、場内の仲卸での買い物はこんな所でした。
お店の場所はこうなっています。




他に場外でも色々と買ったのですが、春らしいのは小女子と竹の子
です。既に写真は以前の記事で載せていますが、もう一度(^^;



藤本で購入しました。値段は600円。今年は国産が安いです。
皮付きのまま焼いていただきました。子供にはアクがちょっと
辛かったようですが、大人には春の味でした。




寿屋で購入。値段は・・・・忘れました(^^; シラス風の
水分の多いものとジャコ風の乾燥したものがありましたが、
こちらは後者です。値段はこちらの方が高かったですが、
試食したら味の深みは上でした。

そうそう、当日偶然お会いした「酒と築地と肴と料理」の
n.fujiiさん
によれば場内の近長にも小女子があったそうです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

倉橋島からの魚(その2)

その1から時間が開いてしまいましたが・・・



エイです。多分コモンカスベとのことでした。
表裏になるように2匹の写真ですが、実は4匹、
おまけで入っていました。

さて、これをどう食べるか?

まずは皮剥きですね。日美丸さんの地元では皮のついたまま
煮て食べてしまう人も多いようですが、やはり剥いてみたい。

で、剥き方ですが、まずは鰭の付け根の皮を包丁で切り、
そこからプライヤーで引っ張るのだそうです。ぷ、プライヤー・・・
料理道具ではありませんね(^^;

ということで、剥いてみたのが写真は・・・・

写真大写真小

ちょっとグロテスクなので見たい人だけクリックして下さいませ。

しかし、プライヤーを使うだけあって皮はしっかりと身に付いて
います。力がいります。右手はプライヤーだから問題ありませんが、
左手は・・・・ 滑るんです。なんせヌルヌルしていますから。
勿論、塩でぬめりは取ってありますが、それでも力が入りません。

そこで登場したのが先日購入した「うろこ取りグローブ」です。

表面がこんな感じになっています。



これでガシッと魚を掴めるのです。

これがなかったらきっと途中で挫折していたことでしょう。

意外に役に立ちました(^^;


さて、皮を剥いた身ですが、天婦羅と煮付けにしてみました。

天婦羅は写真なんぞ撮るゆとりはなかったのですが、煮付けは
こんな感じです。



いや~、カスベ、美味しいですね。

天婦羅も煮付けもとてもいい味です。そして食感も軟骨の
コリコリがたまりません。

そうそう、エイやサメといった軟骨魚類は「アンモニア
臭が・・・」とよく言われますが、私、食べていて気に
なったことがないんですよねぇ。

一応、今回は皮を剥いて胴体から切り離したヒレを少し
水に漬けて血液は抜きましたけど、そんなことしなくても
臭いは無かったと思います。尿素が分解してアンモニアに
なるのはどんな環境でどの位の時間なんでしょう?

まぁ、それはともかく美味しいオマケでありました。

そうそう、煮付けは翌日にはしっかり煮凝りになっていました。
偶然つきじろうさんも先日カスベを煮た記事
書いていましたが、煮凝りにはならなかったそうです。
なんでだろう?
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

うろこ取りグローブ



イトーヨーカドーのアイデア商品市だったかな?
そんな感じのイベントコーナーにあるのを見つけて
買ってみました。

基本的にはゴム手袋なんですが、表面に硬いブツブツが
沢山付いていて、これで鱗を引っ掛けるという仕組みです。

鱗取りの優れ物と言えば鱗トルがあるのですが、小さな
鱗には向いていないのです。

ということで、試しに買ってみましたが、この手の商品って
ハズレが多いんですよねぇ。あまり期待はしていません。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

開きました



まだ蕾も残っていますけど。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

生姜焼き定食 700円[しづ澄@子安]



相変わらず厚いお肉の生姜焼きです。
以前は「ちょっと変わった味だなぁ」と思っていた
ここの生姜焼きですが、最近慣れてきてというか
癖になってきたというか・・・・(^^;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チキンカレー弁当 600円[南十字星伽哩@神奈川新町]

トラブル発生でランチの時間も短めに・・・・

そうだ、今日は木曜日。

ということで・・・



月曜日と木曜日だけワゴンで売りに来るカレー弁当です。

トッピングは前回と同じアーモンドとチーズとレーズンです。


そしてカレーのチキンはこんな感じです。



小振りに切ってあります。

お味も前回同様なかなか良いのですが、やはり本格的な
インド料理が食べたいなぁ。都内はインド料理やが飽和
気味なんですから、こちらにも来てくれないでしょうか?
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »