Entchenssee

「プリンセスチュチュ」ファンページ

いまさらラフマニノフ

2011-04-29 23:12:59 | その他
という向きも多いでしょうが、まあ、そうは言っても、良い曲はやっぱり良いんですよね。
今年度のN響アワーでは、『いわゆる名曲』を取り上げる年間企画をするようです(たぶん月1回)。

2011/5/1(日) NHK教育 21:00-21:57
N響アワー 永遠の名曲たち
◆ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 (ラフマニノフ)
 ピアノ: アレクセイ・ヴォロディン
 指揮: セミョーン・ビシュコフ
 [2010年2月17日, サントリーホール]
◆パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 から 第16・17・18変奏 (ラフマニノフ)
 ピアノ: 小山 実稚恵
 指揮: 尾高 忠明
 [2010年5月8日, NHKホール]

どっちも拙作"Die alte..."でBGMにしてたことからもお分かりのように、どっちも結構好きな曲で、どっちも複数枚CD持ってたりします(笑)
感情を司る脳領域に、かなり強く働きかけてくる音楽?ですよね。
私の話もそうでしたが、過去にこれらの曲が使われた映画から見ても、短くせつない『訳有りの恋』というイメージにぴったりな音楽...なんじゃないかな。

N響のラフマニノフはたまに良い演奏がありますが、この演奏はどうだったのかは知りません。
ビシュコフはラフマニノフの指揮には定評があるので、たぶんそう悪くないんじゃないかなとは思いますが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御連絡 | トップ | Prix de Lausanne 2011 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事