ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

パソコンの青い光を減らす方法

2013年09月10日 08時20分07秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ボッケ家の居間の灯りは蛍光灯だけど、色は電球色。夜はその方が何となく落ち着く気がするのでそうしている。暑い夏だと暖色はちと相応しくないとは思うものの年中この色である。

 PC眼鏡というのを最近よく聞く。俺も仕事用にだけ眼鏡を持っている。だけどそれはPC眼鏡とは言わないようだ。俺のは手元やパソコン画面付近に焦点が合うような度が入っている。PC眼鏡というのは度ではなく青い光から目を守るものとある。サングラスのような機能だ。

 何故そんな眼鏡が登場したかというとパソコンの液晶画面のバックライトにLEDが使われるようになったからだ。そのLEDは青い光を多く含むらしく、それが睡眠などに影響するらしい。そこでPC眼鏡をかけたり、青い光を軽減するためのフィルムを画面に貼ったりするわけだ。

 でもお金をかけない方法で青い光を減らす方法がある。f.luxというソフトを使う方法だ。これはインストールするだけであとは勝手にやってくれる。このソフトは昼間と夜間で青の強さを変えている。夜になると夕焼けのように何となく画面が赤っぽくなるのだ。


●印の位置で青の強さが分かる@22時半頃


 もう一つの紹介するのはコントロールパネルで画面色を調整することだ。これなら職場のパソコンのようにソフトのインストールが制限されてても大丈夫だ。下の例では青色成分を20%減らしている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱に交われば赤くなる

2013年09月09日 09時01分45秒 | 植物、植物っぽい物
 ピンクのコスモスは何処にでもあるので赤と白のコスモスだらけにしたいと思った。それに庭中コスモスだらけになると歩きにくかったりするので多少は間引いた方がいい。そこで今年はピンクの花が咲くと株を抜いてしまってる。


こんな真っ赤なコスモスだらけにしたい


八重ではないけどこんなのも


 花を良く見ると白い花だと思ったら赤が混ざって薄~いピンクになってるのがある。しかも同じ株に白い花と赤が入った白い花が咲いていた。
そんなんだから白いコスモスは少ないのかな。


同じ株なのに全部真っ白な花ではない。右側のす少し赤味がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウ≒唐辛子

2013年09月09日 09時01分22秒 | 植物、植物っぽい物



 隣の家から良く野菜を貰う。しかもわざわざ玄関まで持ってきてくれる。今回はシシトウが入ってたんだけど、シシトウらしいのは10個に1個くらいだった。皆唐辛子のように辛い。

 シシトウは獅子唐辛子で見た目は唐辛子を少し大きくしたような感じだが、調べてみると畑で嫌なことがあると辛くなってしまうらしい。暑かったり水が足りなかったりすると辛くなってしまうようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Seven years after

2013年09月09日 09時00分22秒 | 思ったこと
 どっかの国が日本でオリンピックが開催されないようにと水産物輸入禁止だなどとネガティブキャンペーンに勤しんでいた。しかも群馬県の水産物がとかすっ惚けてる。歴史だけでなく地理も捏造かい。そんなネガティブキャンペーンは気に入らないものの彼の国が言うように福島の汚染水問題は厄介だし土壇場で水を差すのかと思ってた。

 そしたら日曜の朝、テレビを付けたら2020年のオリンピックは東京に決まったとやっていた。ネガティブキャンペーンは不発に終ったから今度はボイコットしてくれれば良い。ラフプレーによる日本選手の怪我も無くてラッキーだ。

【東京五輪】安倍首相「日本の安全」名演説、
海外メディア「不安を払拭」
・・・・・略・・・・・
これまでに健康被害もないし、将来的にもない。必ず責任を果たす」と述べ、「(原発の)状況はコントロールされている」と強調した。
・・・・・略・・・・・
英高級紙ガーディアンも「安倍首相の演説が決め手となり、福島への不安を払拭させた」と伝えた。
・・・・・略・・・・・
2013年9月9日06時02分 スポーツ報知


 まだこう高校生だった頃の話だけど、Ten Years After という名のロックグループがあった。検索したら時々再結成しているようだ。高校生の頃、10年後なんて見当がつかなかったけど、今から7年後も似たようなもので想像がつかない。世界はどうなってるだろ。まさかシリアのことが引き金になって大変な事になってないだろうな。そうならなくても相変わらず何処かで紛争が起きてるのかな。

 日本はどうなってるだろ。今より良くなっていると良いけどな。東京が選ばれたのは安倍総理のスピーチが効いたなんて話があるが、スピーチ通りに原発の後始末が進展させて欲しい。あとは非正規社員が減って遠方からでもオリンピックを見に行きたくなるくらい懐具合が良くなって欲しい。そうでなきゃ日本でやる意味はせいぜい時差無しでテレビを見れるくらいしかない。





 阿川佐和子がやっているサワコの朝って番組がある。番組冒頭で心に残っている曲をゲストに尋ねるんだけど、俺は東京オリンピックの行進曲だ。まだ小学生だった俺が日本以外の国の人達が沢山集まってるのを初めて見た時の曲だ。当時、日本凄いなぁって感じで14インチのブラウン管式白黒テレビを家族で観ていた。今度の東京オリンピックもそんな感じで皆が平和に観てられたら良いな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット経由で大きなファイルの受け渡しする方法

2013年09月07日 14時34分44秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ネット経由で友達に大きなファイルを渡す時、今までは自分のホームページからダウンロード出来るようにしてた。しかしそのページは不特定多数の人がアクセス出来るからファイルはパスワード付きのZIP形式のファイルに圧縮したのをアップしていた。そうすることによってダウンロードしてもパスワードを知らない限り復元出来ないってわけだ。ところが 「 ファイルの圧縮って何? 」 という人が現れた。そういう人は圧縮したファイルを復元する方法も知らないだろうからこの方法では説明が厄介だ。

 そう言えば数ヶ月前、NTTからファイルをネット上にバックアップ出来るサービスが始まるよと聞いた。FLET'Sあずけ~るというサービス名だ。ホームページだと無料モードでは50MBしかアップ出来ないが、こちらのサービスだと10GBもアップ出来るから動画でも大丈夫だ。そこで大きなファイルのやり取りはここを使うことにした。俺がアップロードしたファイルを友達がダウンロードするってわけだ。勿論予め教えてあるログインIDとパスワードを知らない人はダウンロード出来ない。





 自分でもまだ使った事が無いので備忘録として使い方をこのブログに書くことにした。先ずはブラウザでFLET'Sあずけ~るにアクセスする。すると図-1のログイン画面が現れるので俺から聞いたログインIDとパスワードを入力してログインする。



図-1 ログイン画面



 ログインすると図-2のような画面が現れる。これは画面の一部だが、その中からマイフォルダというのを探してクリックする。



図-2 フォルダー画面に行く



 図-3のようなファイル一覧表が現れるので該当ファイルの所をクリックする。



図-3 ダウンロードするファイルをクリックする



 今度は画面が切り替わるのではなく、図-4のウインドウが現れる。全体の一部しか載せてないが、そのウインドウの左下にダウンロードというのがあって、そこをクリックする。



図-4 ダウンロードをクリック



 クリックした後に現れたウインドウでファイルを保存するの所が選択されているのを確認してOKをクリックするとダウンロードが始まる。



図-5 OKをクリックしてダウンロード開始



 ダウンロードが終ったら図-4のウインドウを閉じる。閉じるにはウインドウの右上にある 印をクリックする。



図-6 ウインドウを閉じる



 そして最後にログアウトする。クリックする場所はブラウザ画面の右上である。これでおしまい。



図-7 ログアウトしておしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅葱斑(アサギマダラ)

2013年09月07日 08時52分48秒 | 

羽の一部が透けている


 今年はアサギマダラが多い、ではなくて蝶が居る場所に出かけることが多い。飛んでた場所の共通点は標高が1500m以上という高地。今まで中々アップで撮る機会に恵まれなかったがこの日は違った。岩場で休んでいると水気を求めてかまとわりつくのだ。お陰で今まで知らなかったことまで分った。




 2匹一緒に飛んでいたので番なのかと思った。でも同じような模様なので良く分からない。家に戻って調べたら後ろ羽に黒い部分があるのが♂なんだそうだ。ということで両方共に♂だった。


ここに黒い部分があるので2匹共に♂


 この蝶はオオムラサキと同じタテハチョウ科。でも飛び方はオオムラサキのようにバサバサではなくフワフワした感じ。そしてタテハチョウ科なので見た目では足の数は6本ではなく4本。今回近くでずっと見てて分ったのは胴体も斑模様だったことだ。斑だらけの蝶だった。


立羽蝶なので足は4本
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録@富士登山

2013年09月07日 08時52分10秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 富士山に登ってからもう20日以上経ち一般登山者のシーズンも終ったけど富士山の話はまだ続く。

 富士山が世界遺産になって登山者が更に増えた。シーズンが始まった頃、昼のワイドショーなんかで富士山に登る時はなんて特集があって、その中にサングラスって言葉があった。そっか、それは気付かなかったな。そしてそれを忘れずに持って行ったんけど…




 山に登ろうとしてサングラスをかけようとした時に初めて片方のレンズが無いのに気がついた。勿論そうではないというのは家で確認済みだ。こんな時、片方の目だけでも守るためにかけた方が良いのかな。しかし隻眼と言えば格好良いが何だか若いころのタモリみたいだ。結局俺は体裁を取ってサングラスは置いて出発。そしてレンズはまだ見つかってない。

 懐中電灯が無かったりで装備は軽装の部類だと思う。そんなんで良いのかと思われるかもしれないが、朝5時の出発で13時までに山頂に行けなかったら登るのはおしまいということにしていたから不要装備とした。そんなこんなで他に何かが足りなくて進むのが無理だと思ったら潔く引き返すという方針なのでこれで良いんじゃないか、と。

装備一覧表</capdion>
服装備考
麦わら帽子 
半袖ポロシャツ 
薄地の長ズボン勿論下着有り
トレッキングシューズ砂避け
サングラスレンズが片方だけだったので未使用
持ち物数量備考
雨合羽上下強風などによる寒さ対策のため
薄いセーター1着 
タオル1つハンカチサイズ
1000mlもう少しあっても良かったかも
ぶどうパン小さいのが10個 
10個くらい 
カメラ1台 
予備バッテリー1つカメラ用
ビニール袋1つカメラ防水用






往復の所要時間</capdion>
区間時間
駐車場山頂郵便局朝5時出発で11時着。休憩込みで丁度6時間
山頂郵便局剣ヶ峰15分弱
剣ヶ峰での休憩30分
剣ヶ峰駐車場宝永山への寄り道だのお喋りだのを含めて3時間弱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種同士の闘い

2013年09月06日 07時55分54秒 | 植物、植物っぽい物

 朝起きるとヨメが「 散歩しよう 」と言う。渋々付いて行く。コースは集落一周だ。河川敷を歩くのは春の薪拾い以来かもしれない。河川敷を見ると数年前に綺麗に伐採されたニセアカシアが育っている。切り株から出た芽や種から出たのが高いのでは5mくらいになって土手から見るとまるで森林地帯だ。物凄い成長力だ。

 しかしそれを阻むかのようにアレチウリが居る。ニセアカシアを覆ってしまえばアレチウリの勝ち。そうでなければ痛み分けだ。オオブタクサはどれに対しても勝つことは無さそうだけど絶滅はしてない。



何時の世も河川敷は戦場だ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚、高過ぎ

2013年09月05日 08時33分05秒 | 料理、食べ物飲み物など




 海から一番遠い場所で海の魚が食べられるってのは有り難いことだ。でも1本356円の秋刀魚は高い、高過ぎる。でも店頭には沢山並んでたから買う人はいるわけだ。買った人は何かの祝い事でもあったのかな。

食いたけりゃ
下がるまで待とう
秋サンマ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌黒豹紋(メスグロヒョウモン)

2013年09月05日 08時32分36秒 | 

 豹柄は昆虫の世界では豹紋と言う。そんな模様の豹紋蝶は色々いるんだけど、♀だけ豹柄ではなくて黒。それがメスグロヒョウモン。♀は一見一文字蝶(イチモンジチョウ)に見えるくらい立派な模様を持っている。似たような名前でツマグロヒョウモンってのがいるんだけど、妻が黒いのではなくて羽の端が黒いという意味。

 庭で豹紋蝶と黒い蝶が絡み合ってたがどう見ても異種格闘技には見えない。メスグロヒョウモンの番のようだ。正確に柄をチェックしたわけではないが間違いないだろう。見てる間だけでも3分くらいイチャイチャして何だか楽しそうだったな。






 たまたまカメラに望遠レンズがついてたので良かったと思ったが、飛んでる蝶を綺麗に撮るのは今の俺には無理だった。望遠で大きく綺麗に撮ろうと欲張りすぎた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒 ≠ black

2013年09月04日 08時56分34秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

 何気に和色大辞典を眺めてたら黒のRGB値が #000000 ではなく #2b2b2b だった。じゃぁ同サイトの洋色大辞典の black はどうかと見るとRGB値は #000000 だった。何と黒 ≠ black だったのだ。そっか、真っ黒って言い方があるからそれが black なのかな。

色々な黒
漆黒濡羽色black
#2b2b2b#0d0015#000b00#000000


 ところでこの #2b2b2b って何なのか簡単に説明すると、#に続く2桁ずつの数値が順に赤、緑、青の強さを表す。おいおい、bは数字じゃないぞというツッコミはごもっとも。この2桁の数値は16進数だからa~fが登場するのだ。16進数の数字は0、1、2、3、…、7、8、9、a、b、c、d、e、f と表記する。10以降の数字は無いので a~fが使われているのだ。ちなみに f は十進数では15の重みがある。





 もしかしたら他の赤や青も違うのかなと思って調べてみた。やはり違ってた。

和色名のRGB値
黄色
#e60033#3eb370#0095d9#ffd900


洋色名のRGB値
redgreenblueyellow
#ea5550#00a960#0075c2#ffdc00


HTMLの色名のRGB値
redgreenblueyellow
#ff0000#008000#0000ff#00ffff


 下のは俺がずっと思っていたRGB値。単純にそれぞれの色値が最大なのが赤や緑だと思ってたんだけど、道理で現実の色と違ってギラギラしてたわけだ。

俺がずっと思っていたRGB値
赤=red緑=green青=blue黄色=yellow
#ff0000#00ff00#0000ff#00ffff

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一、ニ、沢山

2013年09月04日 08時55分57秒 | 思ったこと

汚染水、最大で毎時1800ミリ・シーベルト
・・・・・略・・・・・
22日の点検時には毎時100ミリ・シーベルトだった地点だが、今回の調査で約18倍の値に修正した
・・・・・略・・・・・
 このタンクの配管の継ぎ目からは、90秒間に1滴の割合で汚染水の漏れが確認された。
・・・・・略・・・・・
2013年9月1日09時01分 読売新聞


 今回の調査で約18倍の値に修正したというが、そんな値になっているというのは大きな値まで測れる測定器にしたから分ったようだ。

タンクで最大1800ミリシーベルト
計4カ所で高線量
・・・・・略・・・・・
線量は毎時100ミリシーベルトと発表。当時の線量測定機器の計測値の上限は100ミリシーベルトだったが、今回の点検では上限1万ミリシーベルトの機器で測定したところ、数値が18倍に跳ね上がった。
・・・・・略・・・・・
2013年9月1日 福島民友ニュース


 100ミリシーベルトまでしか測れない測定器が100ミリシーベルトを示した時にどうするか。それ以上の可能性を考えないというか測ろうとしないというのは何らかの悪意を感じる。数の概念の無い未開の民族じゃあるまいし…

 それにしても放射性物質を含んでるとはいえたった2年程度で水が簡単に漏れるってのがよく分からない。だいたいそんなボルト締めのタンクってのはどういう用途で使われるんだろ。

 ところであと数日で2020年のオリンピック開催地が決まる。もし東京がハズレを引いたとしたらこの水漏れ問題がかなり影響したということだろうなぁ。プレゼンテーションではこの件に触れるんだろうか。2020年までには全て解決するとか何とか。その原動力にオリンピックが使われるのなら東京開催に賛成だけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白帯黒波尺(シロオビクロナミシャク)

2013年09月03日 08時39分29秒 | 

 デジカメは現像などの手間が要らないので出かける時は大抵持っていく。それでもこの次にするかとシャッターチャンスを見送ることがある。




 見たことがないシジミチョウだと思って撮った。写りが不鮮明で今一つだが家に帰ってから図鑑を見た。蝶の所ではなく蛾の方に載っていた。シロオビクロナミシャクという何ともマニアックな名前の蛾に遭遇した。この蛾、飛び方がシジミチョウそっくりだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話をするきっかけが…

2013年09月03日 08時38分52秒 | 思ったこと

埼玉や千葉で竜巻か
67人負傷・560棟損壊
・・・・・略・・・・・
2日午後2時過ぎ、埼玉県越谷市など同県東部と千葉県野田市で竜巻とみられる突風が発生し、2人が頭や手足の骨を折るなど少なくとも67人が重軽傷を負ったほか、計約560棟の建物が損壊した。
・・・・・略・・・・・
2013年9月3日01時39分 読売新聞


 テレビを見てると視聴者が投稿した竜巻の様子が何度も流れてる。不思議なのはアナウンサーも気象庁も中々竜巻だと言い切らないことだ。なんでだろ。

 越谷には知り合いが居るので気になって久々に電話をした。幸い何も飛んで来ないし停電も無かったそうだ。でもその場所は竜巻の被害があった所からたった数キロの距離。こんな調子でここの所電話のきっかけが災害の心配なんてのが多い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里宮神社に寄り道@瑞牆山

2013年09月03日 08時38分30秒 | 山とか壁を登る、その他運動



 登山道の途中にこんな立て札があった。随分と高い場所に神社があるもんだ。何度か見かけてるし、疲れていなかったので寄り道することにした。少々歩くのを覚悟して脇道にそれると100mくらいだったかな、正確には分らないけど直ぐに神社が現れた。現れるの早過ぎだろって感じ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする