ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

笹のような大葉井の許草(オオバノイノモトソウ)

2019年04月28日 07時36分06秒 | 植物、植物っぽい物
 石灰岩がある山に行くと笹のような草が生えている。竹の根本にあるとこれの葉のようだけど違う。竹の根本に葉は生えない。




 杉林の下草、青いのが全部オオバノイノモトソウ。




 岩の下の雨が当たらない場所にも生えてるから乾燥に強いのかと思いきや検索すると乾燥に弱いため冷暖房などの風が直接当たらないようになんて記述があった。ただ岩の所には水が伝わってくることがあるので乾いてばかりではない。実際岩場では岩から少しだけ離れた所に生えてるのはあまり見たことない。








 名前をオオバイノモトソウと覚えてたんだけどオオバイノモトソウとが入るのもある。ノが入らない方が 10,100 件、入った方が 8,410 件。正しいのはが入った方。検索結果は間違った方が多かった。


原色日本羊歯植物図鑑より


 この草は家にある信州の野草には載ってなかった。何故ならワラビやゼンマイと同じシダ植物だったからだ。だけど素人目にはシダ類に見えないから困っちゃう。


原色日本羊歯植物図鑑@佐久市立図書館
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しずくの色が穴によって違う... | トップ | 軍手してても手が冷たかった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物、植物っぽい物」カテゴリの最新記事