松本のジムに興味があって今年の春に行くつもりだった。だけど入院沙汰で伸び伸び。ここの所、足指の痛みもかなり減ったし、痛くなるのは左足の爪先で小さなスタンスに立ち込む時だけ。そんなのがあるルートは案外少ないし、あっても我慢するのは1~2回。 昨日で4回目。三日坊主は脱出したかな。今の所週一だ。行ってみて思った。こんなに面白いのに何故ここは面白いよという話が出てこなかったんだろ。壁の種類は多様だし、どの壁にも易しいルートがある。傾斜がきついのは上級者専用っていうのでは面白くない。難点は1つ、車で片道1時間半と遠さと有料トンネル。しかし知り合いは2時間かけて来るというのを昨日知った。もっと早く行ってれば良かったけど今からでも遅くない、かな。 初めて行った日、ジムの中に入ると5~6台の扇風機が既に回っていた。電気も付いていた。帰る時「ありがとうございました」と言われて新鮮だった。もっとも遠くのジムでは毎回言われたな。 ![]() ![]() |
最近の画像[もっと見る]
-
歩いてる時も寝てるかもしれない@猫 15時間前
-
山に行く時は新しい地図を持って来てね 15時間前
-
山に行く時は新しい地図を持って来てね 15時間前
-
山に行く時は新しい地図を持って来てね 15時間前
-
ヤマザクラほぼ満開@庭 2日前
-
バックアップなんて言葉ではなくコピーで良いのでは 2日前
-
西上州の山を歩く 2日前
-
西上州の山を歩く 2日前
-
西上州の山を歩く 2日前
-
西上州の山を歩く 2日前