ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

風になびいたツララ

2014年02月19日 08時50分19秒 | 思ったこと

 今の時期、風が西から吹くことが多いのでツララも東の方になびいちゃったみたいだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鶺鴒(ハクセキレイ)

2014年02月19日 08時49分44秒 | 

 ハクセキレイはよく見る鳥だけどこのブログに登場したのは数度。嫌いというわけではなく意外にも撮影の機会が無いのだ。それと似たような種類と見分けがよくつかないというのもある。だから以前載せたのに間違いがあるかも。

 先週スーパーから出たところ通路を歩いてた。通り過ぎても振り返るとまだ居たので引き返して撮った。この鳥の背中、夏は黒で冬は灰色だそうだ。違う種類だと思ったら同じ鳥だったのだ。







 先週の土曜日からずっと引き篭もり中のオレサマなんだけど、そのスーパーは現在はこんならしい。この写真はオレサマお抱えの調査エイジェントが撮ってメールで送ってくれたもの。


スーパーの駐車場@17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場の屋根直し

2014年02月19日 08時49分06秒 | DIY

 ボッケ家の駐車場はヨメ号にだけ屋根がある。屋根はポリカーボネートの波板で支柱は単管だ。そんなのをカタカナ語で言うとカーポートと言うそうだ。壁があればガレージなんだけどこんな調子でカタカナにすると格好良過ぎる名前になる。今回の雪でカーポートの倒壊がニュースがあったけど、下の記事を読むと一般的なカーポートって雪にはあまり強くないんだな。

2月14日~16日の大雪、
カーポートの倒壊が関東で268件…JAF調べ
・・・・・略・・・・・
 寒冷地ではない一般的なカーポートの耐積雪強度は20cm程度のため、積雪が20cmを超える時には、カーポートの雪おろしを行う必要がある。
・・・・・略・・・・・
2014年02月18日(火) 07時00分 レスポンス


 ボッケ家のカーポートの屋根が今回の雪の重みで水平になったのでそれを直すことにした。直すために1本の単管と車用のジャッキを使った。


写真-1 修理用の単管を1本接続


 まず写真-1のように単管を接続する。その先には写真-2のようにジャッキをかます。


写真-2 ジャッキをかます


 ジャッキで単管を押し上げた。それに要する力は車のタイヤ交換の時と同じくらい。そして屋根の勾配は復活、という具合に簡単かなと思ったがそうでもなかった。一度曲がった単管は中々真っ直ぐになってくれなかった。ジャッキを外すと折角真っ直ぐになったのが元に戻ったり、単管と単管を接続するクランプが上にずれたりした。


写真-3 ジャッキアップ


 そこで単管を真っ直ぐにするのは諦めた。ジャッキアップしながら幾つかあるクランプの位置を変えて屋根の角度を調整。それで良いのかって話もあるけど単管が中々真っ直ぐにならないのはその分頑丈だと解釈。ちなみにカーポートを後ろから見ると単管はこのようになっている。


図-1 カーポートの断面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする