憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

八幡神社から散策(再掲載3)2015/12/10

2022年06月08日 | まったくの「わたくしごと」
  • 2015/12/10
祭りの時にしか参拝しない八幡神社にいってきました。
石造りの鳥居をくぐり、あがっていきますと
仁王門というのでしょうか、阿吽像がよく祭られているところがあります。
正確には、仁王が祭られているから仁王門なのですが・・・。
005_20151210214659e09.jpg

写真は後ろ側からとっているもので、左右ふたつあります。
正面側の左右には仁王かとおもっていたら
怖そうなおじちゃんwwがすわっていました。
001_20151210215014b00.jpg 002_2015121021501665e.jpg
どうも、仁王ではなさそうですねwww
この随神の後ろに狛犬がおさめられています。
003_201512102153046a5.jpg 
004_2015121021530649c.jpg 
木彫りの狛犬です。一応阿吽の形になっています。
かなり古いものではないでしょうか?
さらに上がっていくと外用狛犬wwがおでむかえです。
006_201512102155488d4.jpg 
007_2015121021555078f.jpg 
木彫りの狛犬が随神門に保管?されたのはこれ以上朽ちさせないためでしょうが
この石造りの狛犬もだいぶ朽ちていますね。
赤茶色い地肌は鳥居の石とおなじものとおもえますので、
ほぼ同じ時期につくったものでしょう。
神社の屋根の下にちょっとユニークにみえる飾り?がありました。
竜なのか鬼なのかよくわからないのでちょっと望遠でとってみました。
008_20151210220034beb.jpg 
緑色の竜?ですね。なにか、ドラゴンボールの神龍(シェンロン)を思い起こさせる色合いです。
このユニークな飾りが反対側にもあるのかとみてきました。
009_2015121022003534e.jpg 
赤竜です。片一方の角がおれてるようです。
方角的には北東です。
鬼門と考えると、対になる方向に青竜をおいて
鬼道をふさいでる?みはっているということでしょうか?
赤と青にも意味があるのでしょうね。
神社の神紋をさがすと屋根の鰹木のしたあたりにありました。
千木も刀を思わすような作りです。
014_20151210221102442.jpg
肉眼ではわかりにくかったので御手洗に彫ってある神紋です。
015_2015121022110300d.jpg 
巴紋です。
神輿は鳩を飾ってあるので素戔嗚を祭っている神社
八幡の名からしても素戔嗚だとおもっていたのですが・・・
祀っているのは
016_20151210221623335.jpg
ちょっと、ちょん切れてますが素戔嗚ではありません。
ただ、杉原氏が再興したということなので、元は素戔嗚が祀られていたのかもしれません。
宇佐八幡の由緒をリンク
http://www.usajinguu.com/lineage.html

そのまま足を延ばして開治池まであるいていきました。
017_20151210222205ef8.jpg
鴨がいるので、撮ってみました。
肉眼ではマガモかオシドリかわからないので
望遠にしてみましたが、安物のカメラは限度があります。
019_20151210222206afb.jpg
やはり・・・わからないwww
代わりにといってはなんですが
まちがいなく本物の猫。
遠目からも、その特徴ある耳がみえていて、アメリカンカールではないかと思えたのですが
そのようです。
022_20151210222207850.jpg
なかなか、渋い猫です。
外にだしてもらえる飼い猫でしょうね。
毛並みもきれいです。
田んぼの中であそんでいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーク・レビンソン 4台 抜... | トップ | 転居状況・・・2020-11-24  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まったくの「わたくしごと」」カテゴリの最新記事