コメント
 
 
 
同感です (非戦)
2007-01-07 08:58:08
地方紙の小さな新聞や沖縄の新聞、テレビは言いことを書く事が多いですね。私は、大新聞に期待するのに疲れた?ので、こういう記事を見ると、大いに共感します。
目取真俊さんの「沖縄戦後ゼロ年」という本は、衝撃的でした。この本をすべての沖縄の人、国民が読まなければいけない本だと思いました。
この本には、「平和を享受してきたと思っている(本土の)日本人は、なんの犠牲のもとにそうだったか考えた事があるか」という調子で、強く本土政府や本土の人たちをも批判しています。「こういうところが過激すぎるから、沖縄の人の多くが本土の人の批判を心配する」と言う事を、私は沖縄の友人から聞きました。
私は、「そんなことはない。目取真さんの言うことは、本当のことだもの。」と答えました。
辺野古の新基地建設が、米軍再編の一部であり、憲法9条に関連する大きな問題なのに、とくに本土の人間の無関心さに私は苛立ちを感じ、「これでは、憲法9条改正を阻止できても、実質は改悪されたのと同じですよ!」と訴えたいです。
 
 
 
Unknown (oozora通信)
2007-01-07 23:37:03
まずは謹賀新年あけましておめでとうございます。
日米安保=沖縄基地常態化の図式に対する本土の我々の無関心さはほとんど犯罪にちかいといってもいいでしょう。
まずもって日常生活の空間に戦闘機が飛び交うという地域に住むという事実がどんなものであるのか、それを我が事とする想像力がなければなりません。
国の防衛力や軍事力の是非、あるいはそれの程度問題の議論はひとまずおくとしても、市街地に隣接した軍事基地の実態をみとめている我々の生活者としての良識を否定しなければならないと思います。
それが沖縄だから許せるとしたら??
 
 
 
Unknown (これお・ぷてら )
2007-01-08 06:33:35
コメントありがとうございます。

>非戦さんへ

大新聞の惨状は目に余るものがありますね。記者のなかには、ジャーナリストたらんと思って頑張っている人もいるのでしょうが。
この記事は短いものですが、久しぶりにすっきりするようなものだと私は感じました。この記事をかいた記者に余計な圧力がかからないよう願うばかりです。
日本人の無関心はいまにはじまったことではないでしょう。これは、ある意味では、迎合しやすい日本人の裏返しかもしれません。ほんとの意味で個人が確立していないと、迎合するし、あるいは無関心にもなる。

「沖縄戦後ゼロ年」はまだ読んでいません。機会をみつけて読んでみたいと思います。


>oozora通信さんへ

あけましておめでとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。沖縄の今に目をつぶりながら基地反対だと叫んでみても、反対したことにはならない。

>それを我が事とする想像力がなければなりません

現状に落ち着き、安住する。意識せずとも実際はこうなる日本の現実にむけられた作家・目取真の眼はほとんど本質を射抜いていると私は思います。
 
 
 
メディアは怠慢というより欺瞞 (非戦)
2007-01-14 19:55:43
天木直人さんの1月14日のブログに、

>六本木という東京のど真ん中に米軍基地があることさえ知らない。ましてや十数年も不法占拠され続けているというのに。
 すべてはメディアの責任である。政府が隠そうとすることを報道し、「国民の知る権利」を確保することこそメディアの使命である。しかしそれを書かない。政府に嫌われるからである。

こんな大問題を報道しないで、NHKは「殺人」「津波」「安倍EU訪問の宣伝」「太りすぎの犬」などをえんえんと報道していた。

日本は、国土、血税、精神、全部アメリカに取られ
てしまい,報道はただの巨大CM産業と化しました。
 
 
 
同感 (これお・ぷてら)
2007-01-15 10:20:09
常々、政府発表資料に頼って報道するマスメディアの姿勢を私も苦々しく思っています。おっしゃるとおりでしょう。
マスメディアのなかには、気骨あるジャーナリストもいるのでしょうが。
 
 
 
TB感謝です (dr.stonefly)
2007-04-25 18:01:42
うーん、1.8付けのエントリーですか、米軍再編=米日合併軍隊の誕生、基地建築、9条放棄、がなし崩し的にすすめられようとしている今、実質的な日本軍の海外侵略が目前にせまっているような気になります。なんとかしなければ……
 
 
 
dr.stoneflyさんへ (これお・ぷてら)
2007-04-26 11:17:50
きょうは安倍氏の訪米。この機会に、やはり軍事同盟を根源的に問う必要があるのでしょう。
とはいえ、国会は改憲派が圧倒的多数。でも参院選前ですから国民が立ち上がれば、政治も動かせる。
と、ひととおりはいってみますが、閉塞感も正直、禁じえませんね。
まぁ、参院選が日本の将来のあり方を分けますね。頑張りましょ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。