コメント
 
 
 
Unknown (buhi)
2009-10-18 01:27:22
どうも、ご無沙汰しております。
私も、かつて地方公務員をしていたわけですが、ケツまくって退職し、今は法律家を目指している所です。
弁護士の先生に、「権利の主張をすることは負い目でないと、市民をエンパワーせんといかん」と叱咤されました。
自分も、公務員から“逃げた”けど、公務員等の正当な権利のためには体張って守りたい。
社保庁しかり、大阪府しかり、JALしかり。
そのためには、もっと根詰めて努力せんなならんですが。
でわ。
 
 
 
Unknown (考え過ぎる葦)
2009-10-18 17:34:23
とても単純で、恐らく論点とはずれた指摘で申し訳ないのですが。

────────────────────
今日の状況は、たとえば国家公務員が高い賃金をもらっているから、端的にいえばワーキングプアがたくさん生まれ出ることになったわけではありません。ワーキングプアは、まさに大企業などが自らの利益確保を第一に追求していく上で、使い勝手のよいししくみをつくりあげる中で現れたものでしょう。
────────────────────

という部分は正しいと思います。国家公務員の高賃金とワーキングプア発生の直接的な関係はありません。ただ、直後の。

────────────────────
あたかも国家公務員という存在が、国民の窮状の原因であるかのように語る橋下は~
────────────────────

という部分に関して言えば、上で引用されている橋本知事の発言に関する記事の中で、橋本知事が「そのように」語っているとは書かれていません。
あくまで「赤字国債を発行するぐらいなら、国家公務員の高い給料を減らすべき」という主張であって、「国民の窮状は国家公務員の高い給料に原因がある」とはひと言も書かれていません。

もちろん、この引用以外の部分で橋本知事がそのように具体的に発言しているかもしれませんが、この引用記事とは別の話です。ただ、今回、それは引用されていません。このように指摘するならば、具体的に発言している記事なりなんなりを引用しないと、書き手の勝手な思い込みで終わってしまいます。

ところで、これお・ぷてらさんは、国家公務員の給料の額に関してはどう思われているのでしょうか。制度の問題に触れずに単純に額についてだけ論っても意味がないとお思いでしたら取り上げなくても構いませんが。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-10-20 22:10:19
公務員と言いますが、国家と地方の違いを認識されているのでしょうか?
給与が高いと言われてますが本当にそうなのでしょうか?
国家財政が危機に陥った原因なのでしょうか?
だれもが叩ける対象として国家公務員をバッシングしているだけのように思いますが如何でしょうか?
 
 
 
Unknown (これお・ぷてら)
2009-10-20 22:24:51
>buhi_さん

 >弁護士の先生に、「権利の主張をすることは負い目でないと、市民をエンパワーせんといかん」と叱咤されました

してきされているこのような事態は、お隣りの国韓国との大きな違いなのかもしれません。まあ、まったくご指摘のとおりでしょうが。


>考え過ぎる葦さん

赤字国債発行という現象を取り上げて、一方で国会公務員の処遇を語るところに私は同意できないわけです。なぜ、赤字国債発行と公務員給与を連結させるのかという点です。逆に、なぜなのか、考え過ぎる葦さんにご教示願いたいところです。もちろん、私が「国民の窮状の原因であるかのように」とのべたのはこの点にかかわるからです。どうでしょうか。

 
 
 
負の連鎖 (Unknown)
2011-08-06 00:01:35
私は北海道庁に勤務する地方公務員です。本当に財政破綻と言われ、給料は10年に以上削減され続きました。人員も2万人から1万5千人を切りました。しかし、財政は好転するどころか悪化する一方です。さらに、私達より給料が低いとされる中小の民間企業はもっと悲惨です。民間から公務員は恵まれているからもっと下げろ!という声が多いです。しかし、これは官民お互いに足を引っ張り合っている国(財務省)術中にはまっている結果と思います。地方は公共工事が不可欠です。積極財政により公共投資を充実させ、個人消費などを増やせば、こんな公務員バッシングなどというものはなくなっていくと思います。こんなことを続けても、何もいいことはないと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。