そんな○○に魅せられて

夏の洗濯

今朝、オリンピックのニュースを見ようとネットをチェックしていたら
たまたま、洗濯物の記事を見つけて読んでしまいました。

洗濯前のひとテクでにおいが激落ち!夏の汗臭さを一気に解消
https://news.yahoo.co.jp/articles/87dc26da9370ef328c4cfcc0c9c0e525e48d7fe6

洗濯も夏だからといって特に工夫もしていないので、
やっぱり日本は家事の仕方が丁寧だな〜と思いながら、
役に立つかもしれないと思って読んでいたら、読者のかたのコメントがあり
日本の家庭用の洗濯機は給水の温度が、基本は水だけなのですね。
確かに私が日本で生活していた頃は水だけでしたが、今も水だけとは意外でした。

そういえば今まで多分、ブログで洗濯についてはほとんど書いたことがなかったように思います。
結婚する前は学生寮、ルームシェア、一人暮らしと引越しを何度もしていました。
当時はNYCにずっといるつもりはなかったので、一人暮らしを始めるまで家具付きの物件が多かったですが、
洗濯機が個別についてたのはなくて、コインランドリーのお世話になっていました。
だいたい5分も歩けばどこかにコインランドリーがあるのでした。

今は自宅に洗濯機と乾燥機があります。
洗濯機を見ますと、洗いと濯ぎでそれぞれ温度が選べて、我が家のものはCold、Warm、Hotと3種類です。
Warmがぬるま湯ぐらいの温度で、Hotは60℃ぐらいですね。
Hotはちょっと温度が高くて丈夫な生地でないと傷んでしまうので、だいたいWarmかColdで使っています。
洗濯コースは、Regular、Delicate、Extra Delicate、 Heavy Duty、Hang Dryとあります。
それもだいたいRegular固定で、傷みそうなものはネットに入れています。
すごく適当ですね…。それで今までダメになってしまった衣料もほとんどないのでまあいいか、と。

そして洗剤はアメリカで最もポピュラーなTideというブランドの液体洗剤を使っています。
汚れが酷い部分には洗い始める前に付けておくと良く落ちるので
工夫といえばそのぐらいでしょうか?

Tide
https://tide.com/en-us

NYCは日本より湿度が低いこともあり、お湯が使える洗濯機+Tide+乾燥機使用で
夏でも洗濯物が臭うということはほとんどありません。夏なら朝洗って干せば乾燥機なしでも夕方にはカラカラです。
なんの参考にもならない記事で申し訳ないです。

アメリカで売られている日常使いの衣料品は
ザブザブ洗って乾燥機にガンガンかけることが前提に作られているように思います。
私も来た当初は「こんなに乾燥機使ってたら服がすぐ傷みそう」
と躊躇しながら乾燥機を使っていましたが、今ではすっかり使いまくりです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-住まいと暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事