
はじめまして 吉田堂出版部です。
吉田堂も自由にいろんな部署がお目見えしてますが、今日もお付き合いくださいませ!
以前ご紹介していました本と福岡のイベント「BOOKUOKA」。
昨日からけやき通りを中心にいろんなイベントが開催されています。
みなさん、足を運ばれた方もいらっしゃるかもしれませんね。
今日、私も行ってまいりました。
実は吉田堂、このブックオカのイベントの一つ「あなたの本をつくりたい」という企画に参加してました。この企画は一般から絵本や写真集の原稿を公募して、製本して(無料で!)大名のバーで展示してくれるというものです。わたくし、よしだキンはペン遊びが好きで思いついた言葉や絵を紙に自由に書いて遊ぶ癖があるのでございます。そしてときどき、その行き場がなく爆発寸前の言葉たちを集めてかなりアナログで大雑把な本を作って楽しんでいます。
いつも自分で好き勝手に本を作っているのですが、初めて人の手を介して本が出来上がるということで、しかもハードカバーの立派な本です。わくわく・どきどきです。そして今日、その出来上がった本を見に行きました!それがもう最高な仕上がりで、感激+感動+大興奮!明日まで本は大名のバーBAR codaで展示されています。よしだキンマニアのあなた!よかったら手にとって吉田堂ワールドへいらっしゃいませ~。
今回この企画を担当してくださった(株)伸和デジネスファクトリー事業部さんは1冊から作れるオリジナルの本を商品として取り扱っています。価格もサイズやページ数、デザインなどによると思いますが3000円から相談にのってくれるようです。「自分の本をつくる」・・・記念として、プレゼントとして、趣味や好きなことを本というデーターボックスに保存するため・・・いろいろな使い方ができると思います。本は読むものとしてはもちろんのこと、本はつくるものとしても楽しんでみるというのはいかがですか?
マユーラの森 よしだキン
吉田堂も自由にいろんな部署がお目見えしてますが、今日もお付き合いくださいませ!
以前ご紹介していました本と福岡のイベント「BOOKUOKA」。
昨日からけやき通りを中心にいろんなイベントが開催されています。
みなさん、足を運ばれた方もいらっしゃるかもしれませんね。
今日、私も行ってまいりました。
実は吉田堂、このブックオカのイベントの一つ「あなたの本をつくりたい」という企画に参加してました。この企画は一般から絵本や写真集の原稿を公募して、製本して(無料で!)大名のバーで展示してくれるというものです。わたくし、よしだキンはペン遊びが好きで思いついた言葉や絵を紙に自由に書いて遊ぶ癖があるのでございます。そしてときどき、その行き場がなく爆発寸前の言葉たちを集めてかなりアナログで大雑把な本を作って楽しんでいます。
いつも自分で好き勝手に本を作っているのですが、初めて人の手を介して本が出来上がるということで、しかもハードカバーの立派な本です。わくわく・どきどきです。そして今日、その出来上がった本を見に行きました!それがもう最高な仕上がりで、感激+感動+大興奮!明日まで本は大名のバーBAR codaで展示されています。よしだキンマニアのあなた!よかったら手にとって吉田堂ワールドへいらっしゃいませ~。
今回この企画を担当してくださった(株)伸和デジネスファクトリー事業部さんは1冊から作れるオリジナルの本を商品として取り扱っています。価格もサイズやページ数、デザインなどによると思いますが3000円から相談にのってくれるようです。「自分の本をつくる」・・・記念として、プレゼントとして、趣味や好きなことを本というデーターボックスに保存するため・・・いろいろな使い方ができると思います。本は読むものとしてはもちろんのこと、本はつくるものとしても楽しんでみるというのはいかがですか?
マユーラの森 よしだキン
ところでその本は購入可能ですか??
ぜひ読んでみたいのですが
でも、よかったら私の手元にあるのを一度見てみませんか?へんちくりんな本ですけど・・・
夢の第一歩だね。
機会があれば、お見せしますね!
その節はお世話になりました。イベント主催者です。
吉田堂様をはじめ、皆さんの素敵な作品のおかげで
とっても楽しいイベントになりました。
ありがとうございました。
それから、
販売はOKされてましたよね・・・
期間外受付も行っておりますので、もしご用命がございましたら、メール下さい。
info@printing-shinwa.co.jp
これからも、面白いイベント企画していきます。
よろしくお願いします。
出来上がりには、感動しました。
すごく うれしかったです。
近々、注文の予定があります!
連絡しますね☆