goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれオムライス日記Ⅱ

ここは港の近くの古い小さなオムライスのお店です。

取材レポート・「TEN」編

2009-04-22 17:50:09 | オムライスとお店のこと
今日、読売テレビのニュース、情報番組「TEN」の取材撮影がありました。
よしもと興行の「ますだおかだ」のますだ?さんがレポートに来てくださいました。
なんだか、街のたからもの探し・みたいなコーナーだそうです。
このお店のガラス扉は昔のままでそこに‥「オー〇ヨンビユウ」とヨがちっちゃくなく、「ビュー」じゃなく、「ビュウ」と書かれてます。そんなところからお話が始まり、昔からずっと引き継がれてきたこのオムライスのレシピ、味が宝物ですね!ということで‥。

今回もまくらくんの登場でした!

ふむふむ。

えっ!?金属片が…

2009-04-04 17:05:43 | オムライスとお店のこと
なんか堅い物が入っている…とお客様からのクレームがありました。
見ると確かに銀色に光る金属片が…
丁寧に謝罪し慌てて作り直しました。半分以上食べてしまっていたので小さいのでいいとのことでしたが…

さて落ち着いてから原因を調べるため再度見てみると…
形はいびつ、銀色の表面は真ん中に向かってくぼんでいて明らかに削ったあとがある。

もうおわかりですよね…どう見ても奥歯の治療した銀の被せもの?いや詰め物です。

たはっトホホ、
今頃多分その方詰め物が取れた奥歯の違和感に気付いてはると思いますが…

もしかするとこれを歯医者さんに持って行くと使えるかもしれないので、一応しばらく保管しておきます。
ふぅ。

にこっ!

2009-01-10 17:42:49 | オムライスとお店のこと
今日は、なぜかお客様からうれしいコメントを立て続けにいただきました。

まずは、男性2人組の方から。
まくらとオムライスの大とサラダの御注文でした。
帰り際に「美味しいし、大きいのがいつも大変助かってます。」と…
通常の2倍以上あるまくらの威力~!

次にお一人でこられた男性のお客様。
「ここのオムライスほんと好きなんです。あっあとサラダも、東京に転勤になったんだけど、無性に食べたくなって来ました」
え~っ東京から~…ほんと感激です~!

さらにご家族で女性のお客様から
「いつも主人に持ち帰りしてもらっていただいてました。持ち帰りでもすごく美味しかったのでこんどはお店で食べたいからと連れて来てもらいました。やっぱり美味しいわ~、ここのサラダも好きなんです~。」と

もお、ほんとみなさんのお言葉に勇気付けられます。感謝感激です!

ありがとうございます!お得意さまの方々のご期待を裏切らないよう頑張ります。

これからもよろしくお願い致します!

ありがとうございます!

2009-01-06 07:31:42 | オムライスとお店のこと
今年も例年通り5日から営業しました。

初日からたくさんのお客様に来ていただきありがとうございます!

今年もよろしくお願い致します。

さて、今年初めてのお店の記事ということで一応看板メニューのオムライスを紹介させてくださいね!

最初の画像がレギュラーのオムライス。
2Lサイズの赤玉卵を3こ使って巻きました。
ソースフリーなのが特徴です。

次に、知る人ぞ知る噂の裏メニュー、人気のグルメ本「バカ盛り伝説」にも載せていただいた通称「まくら」です。


いかがでしょうか?

ぜひ一度お試しくださーい!

追記…

2008-10-27 15:37:39 | オムライスとお店のこと
土曜日は、ほんとにたくさんのお客様が来てくださいました。
テレビ見たよ・・と言ってくださった方も結構おられました。また、ご夫婦で「40年ぶりに来ました」というようなお客様も…あらためて「魔法のレストラン」の人気の高さに驚かされました。
ほんとにありがとうございました。




魔法のレストラン

2008-10-24 17:24:54 | オムライスとお店のこと
昨日、放送日でした
makiさん来てくれなくて少し残念だったけど…憧れの番組で紹介していただけてうれしかったです!
ありがとうございました。
あの~ついでにあつかましく…
あとは憧れのグルメ雑誌「あまから手帖」にぜひ…掲載を…

よろしくお願いします!
※画像と記事は関係ないです。loblob携帯の待受画像なんです~。

取材レポート…魔法のレストラン編

2008-10-11 08:57:43 | オムライスとお店のこと
こんな番組で紹介してもらえたらな~なんて思ってたら、なななんとTELが…
よっしゃ、とお話をさせてもらったのですが…
うまくまとまらなくてガッカリしてました。

そして、再びTELが…今回は地下鉄沿線のお店と言うことで紹介してもらえることになりました。

撮影は時間がおして慌ただしく大変だったけど…ほんと楽しかった。

渡辺徹さん、円ひろしさん、お二人供テレビで見るのと同じでとても楽しくてさわやかな感じ、安田大サーカスの団長さん、意外と小柄な方、とても腰が低くてほんといい人、ヒロさん、やっぱすごくデカいです。ディレクターさん、カメラマンの方、そのスタッフの方、みなさん親切に接していただき、ほんとにありがとうございました。

放送日は10月23日:18時55分
毎日放送です。

太陽に1番近いレタス!!

2008-06-30 15:57:36 | オムライスとお店のこと
信州八ヶ岳の高原レタス~∂∂
歯ごたえ味共に最高でつぅー∩・∩
なぜって(?_?)

標高が高いので、昼間には葉っぱをいっぱいに広げて強い太陽の光を浴びて、ぐっと気温が下がる夜はギュッと葉っぱを閉じる。
しかも高原の涌き水は冷たくってシャキッとする。
土壌もきれいで虫もつきにくい。

なるほどおいしいレタスになるはずだぁ☆

サンドイッチにもサラダにも、ぐぅ~ぐぅ~♪

いらっちゃいまちぇ~♪

2008-06-15 05:35:30 | オムライスとお店のこと
最近、土曜日にはねぇ小さなお客さまも増えてきたような気がします。
ファミリーで来て下さる方結構多いです。

今日もかわいいお客さまが来て下さいました。
もうすぐ5ヶ月というお嬢ちゃん!
バレーボールのゴッツ石島さん似のお父さんと石野真子さん似(古いっ?のお母さんに連れられて来てくださいました。
あまりにかわいくて思わず「写真撮らせてもらってもいいですか~?」って聞いちゃいました~☆☆
ありがとうございました(^O^)/